【第152回 関西電塾】『360度VR動画のABC 2016』
【第152回 関西電塾】『360度VR動画のABC 2016』
今年はoculusを初め、メジャーな3種類のVR用HMDが発売されます
まさにVR元年、今月の関西電塾は時代の最先端の360度VR動画を
第一人者の染瀬直人氏がセミナーします。
今年6月の東京での電塾セミナーには150名の受講者が!
関西初セミナーです、お見逃しのないように。
--------------------------------------
VR元年の2016年に学ぶべき360度VR動画の基本がわかる入門講座。
1.360度VR動画とは
2.VR最新事情
3.VRカメラの解説
4.撮影ワークフロー
5.ステッチングの概要
6.公開、視聴方法
講師:染瀬直人
写真家、映像作家、360°VRコンテンツ・クリエイター。日本大学芸術学部写真学科卒。2014年ソニーイメージングギャラリー銀座にて、作品展「TOKYO VIRTUAL REALITY」を開催。360度作品や、シネマグラフ、タイムラプス、ギガピクセルイメージ作品を発表。電塾運営委員。VR未来塾主宰。Kolor Academyなど360°動画の制作ワークショップなどを開催。Kolor GoPro社認定エキスパート、Autopano Video Pro公認トレーナー。You Tube Space Tokyoインストラクター。 www.naotosomese.com
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#192104 2016-09-11 05:54:15
1:00 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- 2055東大阪スタジオ
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥3,000 初参加・学生 SOLD OUT ¥1,000
- Venue Address
- 大阪府東大阪市中新開2-8-8 Japan
- Organizer
-
関西電塾事務局102 Followers