文春文楽&落語  豊竹呂太夫・鶴澤清介「入間詞長者気質 持余屋の段」 柳家さん喬「宿屋の富」 ゲスト:大島真寿美 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:28:28+09:00 Peatix 文藝春秋 文春文楽&落語  豊竹呂太夫・鶴澤清介「入間詞長者気質 持余屋の段」 柳家さん喬「宿屋の富」 ゲスト:大島真寿美 tag:peatix.com,2021:event-1978504 2021-09-10T18:30:00JST 2021-09-10T18:30:00JST 文春がお届けする文楽と落語の豪華競演!文楽は豊竹呂太夫師匠・鶴澤清介師匠による素浄瑠璃「入間詞長者気質 持余屋の段」を、落語は柳家さん喬師匠の「宿屋の富」をお届けします。またスペシャルゲストとして、浄瑠璃をテーマにした『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』で直木賞を受賞された、作家の大島真寿美さんをお迎えし、豊竹呂太夫師匠とのスペシャル対談も行います。第1部 柳家さん喬師匠「宿屋の富」第2部 豊竹呂太夫師匠・鶴澤清介師匠「入間詞長者気質 持余屋の段」第3部 豊竹呂太夫師匠・大島真寿美さん スペシャル対談直木賞受賞作『渦』の続編となる大島真寿美さんの新刊『結 妹背山婦女庭訓 波模様』の主要人物・画人の耳鳥斎が作ったと言われる『入間詞長者気質』を豊竹呂太夫師匠(太夫)と鶴澤清介師匠(三味線)素浄瑠璃で、この浄瑠璃から派生した「宿屋の富」(上方落語では「高津の富」)を柳家さん喬師匠による落語でお届けします。 ☆ご購入後、ご案内メールはお送りいたしません。マイチケットページからご視聴いただけます。 ■イベント概要日時:2021年9月10日(金)18:30-20:30(仲入り有)☆18時半開演です。金額:2,200円(税込)主催:文藝春秋アーカイブ配信期間:9月11日(土)1:00~17日(金)23:59問合せ :event@es.bunshun.co.jpチケットを2種類ご用意しております。①ライブチケット当日ライブでご覧いただくためのチケットです。販売期間は公演当日の9月10日(金)18時30分までを予定しております。ライブ公演終了後、9月11日(土)1:00~17日(金)23時59分まで、アーカイブ配信をご覧いただけます。②アーカイブ配信チケットライブを見逃した方にご覧いただくためのチケットです。販売期間は9月16日(木)23:55までを予定しております。アーカイブ配信期間は9月11日(土)1:00~17日(金)23時59分までとなります。<プロフィール>豊竹呂太夫芸歴昭和42年 8月 三代竹本春子太夫に入門 祖父十代豊竹若太夫(人間国宝)の幼名の豊竹英太夫と名のる昭和43年 4月 大阪毎日ホールで初舞台昭和44年 7月 昭和44年4月春子太夫の逝去により竹本越路太夫の門下となる平成29年 4月 大阪・国立文楽劇場において、六代豊竹呂太夫を襲名、「菅原伝授手習鑑・寺子屋の段」で披露受賞歴平成15年 1月 第22回(平成14年)国立劇場文楽賞文楽優秀賞平成29年 8月 第47回JXTG音楽賞(邦楽部門)平成30年 4月 第37回(平成29年度)国立劇場文楽賞文楽優秀賞令和 1年11月 第54回大阪市市民表彰(文化功労部門)など著作平成29年 3月 「文楽・六代豊竹呂太夫」(創元社)※片山 剛氏との共著鶴澤清介芸歴昭和48年 二代鶴澤道八に入門昭和49年 1月 鶴澤清介と名のり、朝日座において初舞台昭和57年 鶴澤清治門下となる受賞歴平成14年 3月 芸術選奨文部科学大臣新人賞 国性爺・楼門平成27年 3月 第34回(平成26年度)国立劇場文楽賞文楽優秀賞平成28年11月 第51回大阪市市民表彰(文化功労部門)平成29年 2月 平成28年度大阪文化祭賞優秀賞平成30年 3月 平成29年度恩賜賞、日本芸術院賞令和 2年 4月 紫綬褒章など柳家さん喬芸歴昭和42年 五代目柳家小さんに入門 前座名「小稲」昭和47年 二ツ目昇進 「柳家さん喬」と改名昭和55年 真打試験合格昭和56年 真打昇進平成13年 理事付役員に就任平成18年 落語協会常任理事に就任受賞歴昭和59年 国立演芸場金賞昭和61年 文化庁芸術祭賞 若手花形にて昭和62年 選抜若手演芸大賞真打部門大賞平成6年  第11回浅草演芸大賞新人賞平成25年 平成24年度(第63回)芸術選奨 文部科学大臣賞(大衆芸能部門)平成26年 2014年度(第42回) 国際交流基金賞平成26年 第31回浅草芸能大賞 奨励賞平成28年 平成28年度文化庁文化交流使平成29年 紫綬褒章大島真寿美(作家)1962年愛知県生まれ。92年「春の手品師」(『ふじこさん』講談社文庫所収)で第74回文學界新人賞を受賞。 同年すばる文学賞最終候補『宙の家』(集英社、のち角川文庫)が刊行。2011年刊行の『ピエタ』(ポプラ文庫)で第 9 回本屋大賞第 3 位。14年『あなたの本当の人生は』(文春文庫)で第152 回直木賞候補。19年『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』で第161回直木賞受賞。映画化された『チョコリエッタ』(角川文庫)、NHK連続ドラマとなった『虹色天気雨』『ビターシュガー』(ともに小学館文庫)ほか、『戦友の恋』『モモコとうさぎ』(角川文庫)、『空に牡丹』『ツタよ、ツタ』(小学館文庫)など著書多数。2021年8月『渦』の続編となる『結 妹背山婦女庭訓 波模様』を上梓。今回のライブ動画配信は「vimeo」という動画共有サイトを使用します。どなたでも簡単に、パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができるサイトです(参加者のお名前や映像は共有されません)。コアな浄瑠璃・落語ファンはもちろんのこと、今まで浄瑠璃や落語をご覧になったたことがない方もお気軽にご参加いただき、お楽しみいただければ幸いです。(配信の視聴方法)※チケット購入後、公演当日「マイチケット」で当該チケットを表示して、「イベントに参加」ボタンをクリックすると、イベント視聴のページに移ります。「イベントに参加」ボタンをクリックしていただければ、配信ページに入ることができます。視聴にあたっては、「主催者からのお知らせ」の注意書きをぜひご参照ください。※期間限定のアーカイブ配信もございます(期間は1週間、視聴方法はライブ配信と同じです)。※本公演はvimeoという動画配信サービスを使った動画配信のため、ご視聴いただくためにはPC/タブレット/スマートフォンが必要になります。 Updates tag:peatix.com,2021-07-05 04:00:09 2021-07-05 04:00:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1062354