【0歳から参加OK】Baby&Kids 大人も楽しめるリズム&アートセッション(0歳~6歳) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-08-08T13:53:21+09:00 Peatix 株式会社STORY TIME 【0歳から参加OK】Baby&Kids 大人も楽しめるリズム&アートセッション(0歳~6歳) tag:peatix.com,2021:event-1972220 2021-08-01T11:00:00JST 2021-08-01T11:00:00JST Baby&Kids大人も楽しめるリズム&アートセッション ♪のテストイベントとなります。<どんなイベント?>0歳から参加できる乳児、幼児とママ・パパが一緒に楽しめる、ついつい楽しくなる音楽とオリジナルの音の出る楽器でリズムを体感できるイベントです。音の出る楽器はかんたん工作で制作し、イベントで使ってそのまま音の出る自分だけのオリジナル楽器を作って、リトミック感覚でリズムに合わせて体も動かします。乳児さんはシェイカー(0・1・2歳)を使い、オリジナルのものにアレンジして参加します。幼児さんは音の出るオリジナルマラカス(3・4・5歳)を作って、リズムに合わせて体を動かしていきます。大人の人はひと時、音楽をお楽しみいただけます。感染対策を徹底した上、小人数での進行となりますので、ゆったりと音楽とアートを楽しんでいただくことができます。安心してご参加いただけますので、皆さんのお申し込みをお待ちしております。<なぜやるのか?>今後、コロナ禍で遊び場がより制限されてしまっている未就学児のお子様たちの集まる施設(保育園・幼稚園・乳児院・児童養護施設などの社会福祉施設など)で活動を行う予定です。そこで、参加にあたってのお願いがございます。よりよいプログラムにするためのテストイベントとなります。そのため、今後の活動に向けてイベント中の撮影(個人の特定のないようにします)を了承いただきます。<参加対象者は?>全未就学児とその大人(1グループ、1人以上の大人がいるようにお願いします。)※0歳~6歳(未就学児)のお子様は、ご兄弟でそろって参加も可能です。 その場合、人数分のチケットをお申し込みください。※おむつ替えのスペースも用意するので、ご安心ください。(おむつはお持ち帰りください)<どんなイベント?>子供たちにいつもとは違う音楽と工作の遊びの提案をします。音楽はなじみやすい音楽を採用し、ついつい体を動かしたくなるようなわくわく感を。工作は音楽を奏でるオリジナルの制作を行います。工作遊びはシンプルなものですが、形になる思い出の品としてお持ち帰りください。<どんな人におすすめ>■「非認知能力」に興味があるけど、実際に取り組みができていない。何とかしたい!と思っている方■コロナ禍で公園・自宅・保育園の遊び場中心でストレスを感じている。たまには解放されたい!と思っている方■リトミックって興味があるけど、一度どんなものか見てみたいと思っている方■遊びにマンネリを感じていて、いつもと違う何かをしたいと思っている方<誰が出演するの?>ピアノー 山下実季奈オーボエー倉澤唯子2013年、東京藝術大学音楽学部入学直後に、ヤマハ銀座サロンにて共演したのがきっかけとなり、現在に至るまで一緒に演奏を行っている。また同大学の修士課程を修了後、それぞれソリストとしても活動し、東京文化会館やサントリーホール等でのリサイタルに出演した。在学中は、プラネタリウムでのコンサートや、パーティ演奏などにも出演し、「生演奏の感動を、より多くの人に届けたい!」という想いを持って活動している。<なにを作るの?>子供の成長にあった知育工作のサブスクのSTORY TIMEが監修した音の出るオリジナルの工作を作っていきます。おつくり頂いたものはお持ち帰り可能です。<プログラム>全50分①リズムを感じる音楽を聴こう!②音が出る自分だけのオリジナル楽器をつくろう!③音楽に合わせて体を動かそう!【新型コロナウイルス感染症予防対策について】STORY TIMEは、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策を徹底的に行い、慎重にイベント運営を行ってまいります。イベントにご参加のみなさまにおいては、以下の項目について、ご協力をお願いしております。■発熱(37.5℃以上)、咳、くしゃみなどの症状がある場合は、ご参加をお控えいただきますようお願いいたします。■入場の際はお客様の検温を行います。37.5℃以上の発熱の場合は、グループ全員の入場をお断りさせていただきます。■感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。(未就学児は任意)■イベント参加前に、手洗い、うがいの励行をお願いいたします。■消毒用アルコールの設置を致します。手指の消毒をお願いします。■ 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずにお近くのスタッフにお声がけください。<イベント運営の対策について>■スタッフおよび講師は、全員マスクを着用します。■スタッフおよび講師は、手洗い、検温、消毒を実施しております。■密にならないように、参加者を限定して開催しています。*****”何気ない日常をSTORYのある時間へ”STORY TIMEとは*****STORYTIMEは、毎日を頑張る親と子が共に過ごす時間を少しでもSTORYのある時間にすること目指します。毎日が仕事と子育てで、ついつい時間が過ぎてしまっている…そんなことありませんか。いつも片隅にある子供の「教育」のこと「子どもとの時間」をセットで行動することで、日常の子育てタイムの課題を解決していきます。<15分完結型あとは作るだけの工作プログラム>①どんな子でもアーティストになれる工作キットのサブスクお子さんの月齢や発達状態にあわせ、ぴったりな、STORY TIMEオリジナルの工作キット!工作っていまいち苦手、お子さまが工作嫌い/苦手、という方でも楽しめるようなデザインです。保育園や幼稚園でやる工作ともちょっと違うオリジナルデザインで楽しめます。お子さまが試行錯誤しながら挑戦でき、さらに3か月からのサブスクなので、継続することで考える力や創造性、集中力が一緒に育まれます。②たった15分でできるあとは作るだけのキット講座で必要な工作の材料は準備不要です!必要な材料を用意いたします。忙しくて親子の時間がなかなかとれないママパパでも、短い時間で気軽に工作を楽しむことができます。また、キットはお子さまが制作する部分にフォーカスされた設計になっており、一部のサポートを除いて、お子さまを見守りながら遊んでいただけます。https://www.youtube.com/watch?v=qnJGheNZysU&t=3s③不慣れでも安心!オンラインサポートプログラム週末の9時から(乳児)、10時(幼児)からオンラインで工作制作タイムを設けます。未就学児を対象とした経験豊富なアトリエ講師がいるから、子供の興味を引き出す声がけのポイントや慣れない作業のフォローの仕方を丁寧にアドバイスします。また制作補助は保育経験の長い工作や制作に強い保育士がサポートいたします。また、オンラインなので全国どこにいても参加が可能です。(サービス利用者は無料ですが、1回お試しの方は1500円/回(税込み・送料込み)で体験可能です) Updates tag:peatix.com,2021-08-01 01:05:40 2021-08-01 01:05:40 会場 は CONCERTst@吉祥寺(ピアノノアスタジオ) に変更されました。 Orig#1088717 Updates tag:peatix.com,2021-08-01 01:05:39 2021-08-01 01:05:39 会場住所 は 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目5−10B1F に変更されました。 Orig#1088716 Updates tag:peatix.com,2021-07-20 04:24:09 2021-07-20 04:24:09 タイトル は 【0歳から参加OK】Baby&Kids 大人も楽しめるリズム&アートセッション(0歳~6歳) に変更されました。 Orig#1077970