【再・再配信】学びの個性尊重プロジェクト 第1回講演会 「かしこいのに発達障害? ―わかってあげたいその子の困難と可能性」 (再販) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-01-01T07:23:45+09:00 Peatix 学びの個性尊重プロジェクト 【再・再配信】学びの個性尊重プロジェクト 第1回講演会 「かしこいのに発達障害? ―わかってあげたいその子の困難と可能性」 (再販) tag:peatix.com,2021:event-1959480 2021-06-14T14:00:00JST 2021-06-14T14:00:00JST ※こちらは、2021年1月に公開された「学びの個性尊重プロジェクト 第1回講演会 @オンライン」の再配信です。 再販の強いご要望があり、再度販売することとしました。(2021年8月現在、合計約220名の方にお申し込みいただいています。再生回数は660回以上。) 以前のイベントページでチケットを購入された方は、購入されたイベントページのチケットから、動画の視聴方法をご確認ください。※チケットの申し込みには、Peatixへの登録が必要です。未登録の方はこちらから新規登録をお願いします。https://peatix.com/signup予告動画こちら!https://youtu.be/ggVFjy2fwZM【本編の配信期間】2021年 6月14日(月)14時~ 11月30日(火)23時55分この期間内、好きな時に視聴できます。本編は約2時間です。【内容紹介】こんなお悩みはありませんか?子どもが「困った子」と言われている。学校になじめていない。育てにくさがある。本人も生きづらさを抱えている。こうした時、「発達障害かな?」と考えてみる例は多くなりました。本人の「怠け」や「反抗」と決めつけられたり、また、親の育て方の問題だとされるのではなく、もともとの「特性」として捉えられるようになってきたのは、いいことだと思います。ですが、すべての「困った」を発達障害のものさし ”だけ” で考えるのは、適切ではない場合もあるようです。子どもの「困った」を理解し、適切に対応するには、その背景にある可能性を探り、子どもをいろいろなアプローチから多角的に見る必要があります。そんな「多角的なアプローチ」の一つとして、今回は、「ギフテッド(ギフティッド:gifted)」という概念をとりあげます。ギフテッド=飛び抜けた才能を持った一握りの人と、思われがちですが、ギフテッドとは、” 一つあるいは複数の分野で高い才能を示す素質のある子どもたち ”に付せられたカテゴリーを指します。発達障害とは異なりますが,日本では発達障害と絡めて語られることも多いのが現状です。  そこで今回の講演では、「発達障害とギフテッドの関係や違い」について、上越教育大学大学院 学校教育研究科 准教授 角谷詩織 先生にお話しいただきます。「かしこい、頭がいい」、と言ってもらうこともあるけど、一方、みんなができる簡単なことができないことがある、これってどういうこと?「困った」が多く、学校からも指摘され、WISC(知能検査)を受けてみたところ、数値が高かった。でも、凸凹もあり、これって発達障害なのかな?発達センターや医療機関に相談に行ってみたけど、「IQ高いし、障害ではありません」と言われただけ。じゃあ、この困り感の原因は何?どうやって育てていけばいいの?そんな、もやもやっとしたお悩みをお持ちの方、一度、ギフテッドという概念に触れてみませんか?なにかヒントが見つかるかもしれません。また、ギフテッドをすでにご存知の方にも、特性のより深く確かな理解の機会としておすすめします。*学校等の先生方へ*教室での児童生徒の「困った」言動に頭を悩ませている先生方も、ぜひご覧ください。「困った」状況を改善するために、何ができるのか、そのために、子どもの「困った」を紐解いてみてください。視聴してくださった保護者の方から、ぜひ学校の先生に見て欲しいという声をいただき、別途、特別公開ページをご用意しました。学校等の先生方につきましては、こちらの「SENSEI イベントポータル」をご確認ください。なお、ギフテッドとは、知能検査で測られる知能指数のみで判断されるものではありません。そして、ギフテッドであるかどうか、発達障害であるかどうか、というラベリングのためではなく、「子どもにとってよりよい環境、教育的対応・支援のためにどうしたらいいか」の手立てを考えるための材料を増やすことが大事なことだと思います。子どもの困難の背景にある、さまざまな可能性への気づきの機会になることを願っています。【視聴方法】この講演会は録画した講演動画をPeatixの視聴ページでご覧いただくスタイルです。公開期間中、ご自宅や職場などから、お好きな時に何回でもご覧いただけます。聞き逃したところや気になったところを見直すことも可能です。チケット購入後、「イベントに参加」より、詳しい視聴方法をご確認ください。※視聴は、原則一家庭ごとでお願いします。※職場等でご覧になる場合、5人ごとに1チケットをご購入ください。 講演を視聴したあとに… 寄せられた質問に、角谷先生にお答えいただいたQ&Aセッションも開催しました。現在、質問にはお答えいただけませんが、よろしければ、感想をお送りください。今後の参考にさせていただきます。感想アンケートはこちらhttps://forms.gle/As2skLgMnAJ9LeyW8【角谷詩織先生 略歴】上越教育大学大学院 学校教育研究科 准教授<専門分野>発達心理学,教育心理学<研究の内容>ギフテッド児の理解促進、中学校部活動の意義と課題,幼小接続<訳本>「ギフティッド その誤診と重複診断:心理・医療・教育の現場から 」J.T.ウェブ, E.R.アメンド, P.ベルジャン, N.E.ウェブ, M.クズジャナキス, F.R.オレンチャック, J.ゴース, 角谷詩織, 榊原洋一北大路書房  2019年9月 「わが子がギフティッドかもしれないと思ったら」 ジェームス・T・ウェブ, ジャネット・L・ゴア, エドワード・R・アメンド,アーリーン, R, デヴリーズ, 角谷詩織(担当:単訳)春秋社  2019年12月【主催】学びの個性尊重プロジェクトHP https://manabinokosei.wixsite.com/homeおうちSEM、オープンしました。家庭で実践できるSEM(すべての子どものための才能伸長教育)をレクチャーします。 Updates tag:peatix.com,2021-09-14 12:36:37 2021-09-14 12:36:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1124000 Updates tag:peatix.com,2021-08-18 13:44:46 2021-08-18 13:44:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1105305 Updates tag:peatix.com,2021-08-18 13:36:22 2021-08-18 13:36:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1105293 Updates tag:peatix.com,2021-08-18 13:33:17 2021-08-18 13:33:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1105282 Updates tag:peatix.com,2021-07-12 00:53:47 2021-07-12 00:53:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1069199 Updates tag:peatix.com,2021-07-12 00:49:46 2021-07-12 00:49:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1069192