CCC U-22#3 まちの未来をつくりだせ! 〜地域農業×テクノロジー〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-07-12T13:16:04+09:00 Peatix 一般社団法人コード・フォー・ジャパン CCC U-22#3 まちの未来をつくりだせ! 〜地域農業×テクノロジー〜 tag:peatix.com,2021:event-1958116 2021-07-04T13:00:00JST 2021-07-04T13:00:00JST このイベントは、シビックテック開発コンテスト「Civictech Challenge Cup U-22」の参加者・参加を検討している方向けのイベントです。コンテストは22歳以下と学生が対象ですが、このイベントは社会人の方もご参加いただけます。◎Civictech Challenge Cup U-22昨年度新型コロナウイルス感染症対策サイトに貢献した高専生が起案し、Code for Japanの学生インターンが賛同して一緒に運営・企画を行っているCivictechの開発コンテストです。エントリーした学生同士で興味があるテーマやお互いのスキルにあわせてチームを組み、身近な社会課題の解決を図ります。2回目となる今年度の開催は参加者募集も100人から200人に増やしました!*******多くのまちが人口流出や地域経済の縮小という課題を抱えるなか、「持続可能な開発目標/SDGs」のひとつに掲げられている「目標11:住み続けられるまちづくり」を実現することは、私たち若者の未来をより豊かにすることにも繋がります。まちづくりのひとつの形として、最先端の技術を活用し、エネルギー利用や交通網の効率化をめざす「スマートシティ」が注目を集めています。Code for Japanでも ”Make Our City” というコンセプトのもと、市民が自らの手でスマートシティをつくっていくことをめざしたプロジェクトを展開しています。このイベントでは、複数の地域を事例にして、日本の地域経済を支える「農業/一次産業」×「スマートシティ」をテーマに、私たちがつくりだす未来のまちの姿について、みなさんと一緒に考えていきます。*******◎イベント概要* 太田直樹さん (株式会社New Stories代表 / Code for Japan理事 )* 齋藤潤一さん (こゆ財団代表理事 / AGRIST株式会社代表取締役)* 柄澤深さん (株式会社松本山雅 営業本部長)のお三方をゲストにお招きし、実際の地域と地域課題を事例としながら、テクノロジーが地域/コミュニティにどのように貢献していけるのか、探っていきます。太田直樹さんからは、総務補佐官時代から続けてこられた持続可能な都市づくりについてお話しいただきます。科学者、デザイナー、エンジニアといった専門家とチームで進めていらっしゃる「風の谷」のご活動についてもご紹介いただきます。齋藤潤一さんからは、地域ブランディングの先進事例として知られる新富町・こゆ財団のこれまでのご活動と、2019年に開設した「新富アグリバレー」が目指すビジョンや、農業におけるテクノロジーの可能性について伺います。柄澤深さんからは、農業を主力産業とする長野県のホームタウンを持ち、地域コミュニティのハブとなること・地域のPRをすることを目指すサッカーチーム松本山雅FCの取り組みと、今後の課題についてお話しいただきます。◎ゲストプロフィール齋藤潤一さん(AGRIST株式会社代表取締役 / 一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 代表理事)1979年大阪府生まれ。米国シリコンバレーの音楽配信会社でクリエイティブディレクターとして従事。帰国後、東日本大震災を機に「ソーシャルビジネスで地域課題を解決する」を使命に全国各地の地方自治体と連携し、2017年4月新富町役場が設立した地域商社「こゆ財団」の代表理事に就任。1粒1000円ライチの開発やふるさと納税で寄附金を累計50億円以上を集め、2018年12月国の地方創生の優良事例に選定される。農業の人手不足の課題解決のために、自動収穫ロボットAGRIST株式会社を2019年設立。詳細はこちら→ https://note.com/junichisaito/n/nf0f4aa719980柄澤 深さん(株式会社松本山雅 営業本部長)松本生まれの松本育ち松本商工会議所で20年勤務。地域振興や経営支援に携わる。また松本青年会議所にも8年間所属し、青年経営者とまちづくりを行う。松本市の国際音楽祭や歌舞伎イベントのボランティアにも参画。2016年株式会社松本山雅に入社後、スポンサー営業とホームタウン活動に従事。太田直樹さん(株式会社New Stories代表 / Code for Japan理事 / みんなのコード理事 / 東京都、群馬県、その他自治体のDX政策アドバイザー)ボストンコンサルティンググループでは、 シニアパートナーとして情報通信企業を中心にプロジェクトを推進し、アジアのテクノロジーグループを統括。その後2015年から約2年半、総務大臣補佐官としてIoT・AIの社会実装の政策立案と実行に従事。一方で中央と地方の分断にも問題意識が移行し2018年2月に起業。ICT(情報通信)を活用した産官学が連携する事業開発を中心に、現在は、セクターを越えた連携やシビックテック活動を行い、地域経済や生態系のあり方など地方の本当の豊さを創る仕組み作りの支援を行う。詳細はこちら→ https://kozatori7.hatenablog.com/work202009◎タイムテーブル7月4日(日)• 13:00 - 13:20 : オープニング、C4J・CCCの説明、ゲスト紹介• 13:20 - 13:40 : プレゼンテーション①(太田直樹さん)• 13:40 - 14:00 : プレゼンテーション②(齋藤潤一さん)• 14:00 - 14:05 : 休憩• 14:05 - 14:20 : プレゼンテーション③(柄澤 深さん)• 14:20 - 14:50 : 質疑応答/クロストーク• 14:50 - 15:00 : クロージング• 15:00 - 15:30 : 交流会※ イベント終了後、登壇者の方々と学生の参加者で交流会を開催します。イベント本編では聞けなかった話を深く掘り下げたり質問したりできる良い機会ですので、ぜひご参加ください。◎参加費無料◎アクセシビリティイベント中はUDトークというソフトウェアを使い、配信画面に発言の日本語字幕を表示します。以下のリンクからも同時に字幕をご覧いただけます。https://udtalk.c4j.jp/◎注意事項・途中参加、途中退出も問題ありません。・参加にあたってはCode for Japanのプライバシーポリシー(http://www.code4japan.org/privacy-policy)とCode of Conduct(https://hackmd.io/@codeforjapan/CodeOfConduct)をご確認ください。◎CCC U-22 公式Webページ「コロナが終わるまで」はもう待てない - 共感しあえる仲間と、ともに挑戦しよう!https://ccc2021.code4japan.org/ Updates tag:peatix.com,2021-06-29 08:32:48 2021-06-29 08:32:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1056550 Updates tag:peatix.com,2021-06-29 07:26:37 2021-06-29 07:26:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1056503 Updates tag:peatix.com,2021-06-27 23:40:54 2021-06-27 23:40:54 タイトル は CCC U-22#3 まちの未来をつくりだせ! 〜地域農業×テクノロジー〜 に変更されました。 Orig#1054830