【8/18・8月単体チケット】有隣堂・出版社向け文化通信12ヶ月連続月例セミナー「有名書店バイヤーが語る“これからの仕入れ”」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:22:55+09:00 Peatix The Bunka 【8/18・8月単体チケット】有隣堂・出版社向け文化通信12ヶ月連続月例セミナー「有名書店バイヤーが語る“これからの仕入れ”」 tag:peatix.com,2021:event-1954946 2021-08-18T15:00:00JST 2021-08-18T15:00:00JST 出版流通が転換期を迎えるなか、取次による見計らい配本や返品可能な仕組みが変わろうとしています。そのなかで書店が自ら商材を選別し、魅力的な店舗を作るために書店本部の役割は以前にも増して重要になっています。 また、それぞれの書店が目指す方向性も、その法人の経営方針や店舗展開する地域、企業規模などによって違いが現れてきており、出版社としても、これまでのような一律な条件や方法では対応できなくなる可能性もあります。 今回、文化通信社は業界初の試みとして、バイヤーとしてご活躍されている全国の主要12書店の仕入れ担当者様に毎月ご登壇いただき、自社の仕入方法や品揃え、特長、この先考えていることなどをつぶさに語っていただく、月例連続セミナー企画を実施いたします。 この機会に是非ご参加ください!【開催概要】◆登壇予定書店:紀伊國屋書店、丸善ジュンク堂書店、三省堂書店、有隣堂、三洋堂ホールディングス、大垣書店、ブックエース、今井書店、文苑堂書店、啓文社、平惣、大学生協連 ◆通年受講:50,000円(税込) お申し込みはこちら◆各講座:5,000円(税込) 8月講座単体申し込みは本ページのチケットから※本講座は書店に商品を提供される出版社やメーカー様限定のセミナーとなります。◆場所: Zoomミーティング(オンラインセミナー)◆開催日時:毎月第2もしくは第3水曜日 ※各講座の詳細決定し次第、随時お知らせします <8月 有隣堂>日時:8月18日(水)15時〜16時30分講師:有隣堂芝 健太郎氏 商品戦略部 芝 健太郎氏 《講師略歴》2004年(株)フタバ図書入社。MEGA中筋店、TERA南砂町店に勤務。主に文芸書、人文書、ビジネス書を担当。2012年より商品部に異動しバイヤーを務める。2020年9月退職。2020年10月に(株)有隣堂に入社。現在、商品戦略部MDとして文芸、文庫、新書、雑誌、医学書の仕入を担当。 【購入方法】Peatixアカウントにログイン(アカウントをお持ちでない方は新規登録)していただき、参加人数分のチケットをご購入ください。支払方法はクレジットカード・コンビニ・ATM決済がご利用可能です。(コンビニ・ATM決済の場合は別途手数料220円がかかります)領収書は注文履歴の「領収データ」からダウンロードしてください。領収書について請求書は手動で発行いたしますので、必要な方は個別でご連絡ください。問い合わせ先→eigyou@bunkanews.co.jp【視聴方法】チケット購入者様へ当日午前中までに、配信URLを個別メールにてお送り致します。配信はZoomにて行います。本番までに動作確認をしていただくことをお願いいたします。《お問い合わせ》担当:野中・孫電話:03(3812)7466メール:eigyou@bunkanews.co.jp Updates tag:peatix.com,2021-06-24 08:40:30 2021-06-24 08:40:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1051994 Updates tag:peatix.com,2021-06-11 08:58:37 2021-06-11 08:58:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1038435