日本の子どもの貧困問題とサッカーの機会格差 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:21:36+09:00 Peatix Ryoya Kato 日本の子どもの貧困問題とサッカーの機会格差 tag:peatix.com,2021:event-1954133 2021-06-25T13:00:00JST 2021-06-25T13:00:00JST 日本にも、家庭の経済的事情や社会的な格差により、サッカーをしたくても諦めている子や、続けたいけど困っている子どもたちがいます。その環境を変えていくため、love.fútbol Japan では今年1月より新しい事業を開始しました。本イベントでは、活動報告を軸に、子どもの貧困問題とサッカーの機会格差の背景、学びと課題、今後の取り組みなどについてお伝えします。ご関心ある方は、下記ご覧ください。****************love.fútbol Japan では、2021年1月~4月にかけて「子どもサッカー新学期応援事業」を実施しました。この取り組みは、日本で家庭の経済的理由や社会的な格差によりサッカーをしたくても諦めている、続けたいけど困っている子どもたち(国籍問わず)が新学期を安心して迎え、サッカーを楽しみ続けられるよう応援するプログラムです。3 カ年計画の初年度となる今年は、5万円の奨励金の給付、社会とのつながりをつくるプロサッカー選手とのオンライン相談、用具の寄贈をおこない、日本全国 26 都道府県の88 世帯 98 人の子ども・若者を支援し、サッカーのある新学期を届けることができました。一方で、支援世帯の約31%が子どもがサッカーできるよう「借入」をしていた実態が明らかになるなど、これまで見過ごされてきた日本サッカーの課題が確認されました。このオンラインイベントでは、活動報告を軸に、子どもの貧困問題とサッカーの機会格差の背景、学びと課題、今後の取り組みなどについて、代表加藤よりお伝えします。またQAタイムでは、参加者から質問や感想を通して色々とインタラクティブにお話できたらと思います。多くの方にご参加いただけるよう「午後の部」と「夜の部」で2回開催します。日本の子どもたちに良いサッカー環境を繋いでいけるよう、沢山の方にご参加いただけますと幸いです。<概要>日時:6月25日(金) 午後の部:13:00~14:30 / 夜の部:20:00~21:30(内容はどちらも同じです)参加費:無料ツール:Zoom申込み:以下peatixよりお申込みください。https://lovefutbol-japan-june.peatix.com申し込み後、参加者にZoomリンクをお知らせします。<参考資料>本事業の活動報告書をこちらからダウンロードいただけます。https://www.lovefutbol-japan.org/posts/18035837<ご支援のお願い:サポーター申し込み>現在サポーターは150人。目標200人まであと50人。サッカーが好きなあなたの力を貸してください。https://peraichi.com/landing_pages/view/lovefutbol-japan-misanga▷スピーカー加藤遼也love.fútbol Japan創立者兼代表1983年愛知県瀬戸市生まれ。南山大学外国語学部卒。出版社、コンサルティング会社を経て2011年よりスポーツを通じた社会活動を開始し、南アフリカでHIV/AIDS・薬物の問題、アメリカで移民の子どもたちの問題に対してサッカーの教育プログラムを実施。2014年から2017年、子ども支援専門の国際NGOセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの法人連携部にて企業ファンドレイジング 、緊急災害支援ファンドレイジングリーダーおよびリスクアセスメント策定リーダーを担当。2012年、love.fútbol(米国)の日本支部love.fútbol Japanの活動を開始し、2018年1月NPO法人化し現職。 Updates tag:peatix.com,2021-06-16 10:19:37 2021-06-16 10:19:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1043523 Updates tag:peatix.com,2021-06-16 10:07:55 2021-06-16 10:07:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1043510 Updates tag:peatix.com,2021-06-16 10:05:45 2021-06-16 10:05:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1043504