塩尻CxO Lab第2シーズン開幕 ”塩尻市特任CxOとともに学ぶ8日間 Vol.7” ~塩尻CxO labのアイデンティティと協働による地域課題解決~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-06-19T13:28:24+09:00 Peatix 山田 崇 塩尻CxO Lab第2シーズン開幕 ”塩尻市特任CxOとともに学ぶ8日間 Vol.7” ~塩尻CxO labのアイデンティティと協働による地域課題解決~ tag:peatix.com,2021:event-1952243 2021-06-12T09:00:00JST 2021-06-12T09:00:00JST 塩尻市特任CxOとともに学ぶ8日間 vol.7 「塩尻CxO labのアイデンティティと協働による地域課題解決」「塩尻CxO Lab」は2020年に始まった塩尻市の地域課題を解決するために官民協働で走る関係人口によるオンラインの実践型コミュニティ。地域課題の複雑化が進む中、塩尻市はその解決のために多様な主体者と協働・共創を進めてきました。その実績と先進性が認められ、Work Story Award 2020 W受賞や多数のメディアにも掲載されました。そんな塩尻CxO Labが、2021年7月より、第2シーズンを開幕。開幕にあたり、”塩尻市の特任CxOとともに学ぶ8日間"の連続講座を開催します。今回は特任CDO(Chief Design officer) 北口就生利さんをスペシャルゲストに招きます。北口さんは特任CDOとして、過去よりご自身の得意とするデザインの分野から塩尻市の活動を支えてくれています。その代表例が「官民協働リーダーシッププログラムMICHIKARA」であり、当時のコンセプトやロゴデザインなどを担当頂きました。また、今回のCxO labのデザインにも関わって頂いた北口さん。民間企業の立場・デザインの観点から、塩尻市の活動をどうとらえているのか。また、北口さんはなぜ塩尻市に関わるのか。ぜひ、赤裸々に現状や未来について語って頂きたいと思います。また、ゲストには昨年塩尻市のモデルを鳥取県でも実施頂いた鳥取県庁岡本圭司さんと学生人材バンク中川玄洋さんをお招きし、塩尻市の関係人口事業に関わり、自地域でも展開頂いた背景やその中で何が起きたのか、実体験をお話いただきたいと思います。・塩尻CxO Labでどんなことができるのか知りたい・行政に複業人材?しかもCxO?がどうやって働いているの?・自身も当事者として、地方創生に関わりたいという方は、ぜひご参加をお待ちしております。【実施概要】■日時 2021年6月12日(土)9時00分-10時15分  9:00-9:05 導入 9:05-9:10 塩尻CxO Labとは(塩尻市 関係人口創出事業紹介) 9:10-9:30 ゲストトーク1(特任CDO 北口さん) 9:30-9:50 ゲストトーク2(岡本さん、中川さん) 9:50-10:10 ディスカッション 10:10-10:15 クロージング■zoom Peatix申込の方に個別にご連絡します。■スペシャルゲスト 北口就生利 塩尻市特任CDO 株式会社真ん中 代表取締役長■ゲスト 岡本圭司 鳥取県庁ふるさと人口政策課関係人口推進室長 中川玄洋 NPO法人学生人材バンク 代表理事■進行/ファシリテーター 濱本隆太 塩尻市特任CIO パナソニック株式会社 千葉憲子 塩尻市特任CCO 株式会社ガイアックス 横山暁一 NPO法人MEGURU代表理事 塩尻市地域おこし協力隊■お問い合わせ先 塩尻市役所 官民連携推進課【塩尻市特任CxOとは】総務省受託事業「関係人口創出・拡大事業モデル事業」の内、「オンラインを活用したコミュニティの形成」を主に担う8名の総称。塩尻市特任 CxO は、令和元年度実施事業 iX ハイクラス副業への応募者及び事業実施者であり、新たな関係人口創出の仕組みと「副業×リモート」で地域課題解決を推進する、本人たち自らも塩尻市の関係人口で構成されています。【これまでの様子】塩尻 CxO Lab  https://shiojiricxolab.onexxxx.com/Work Story Award 2020受賞記事 https://award.atwill.work/stories2020/120/長野県塩尻市役所に、副業限定で7人の特任CxOが就任! https://lab.smout.jp/lab/shiojiri-meguru「塩尻耕人」塩尻市シティプロモーションサイト http://www.shiojiri-koujin.jp/※本事業は令和3年度「長野県地域発元気づくり支援金」を活用して実施しています。