第162回学校体育研究同志会全国研究大会≪オンライン広島大会≫ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:16:58+09:00 Peatix 児玉 望 第162回学校体育研究同志会全国研究大会≪オンライン広島大会≫ tag:peatix.com,2021:event-1938425 2021-08-08T09:30:00JST 2021-08-08T09:30:00JST ①大会期日:2021年8月8日(日)〜8月9日(月) ②開閉会行事      オンラインで実施します③分科会     16分科会をオンラインで実施します④大会日程:(zoomによるオンライン) 8日(日)  開会行事    9:30~10:00        特別講座   10:15~12:00        分科会1   13:00~15:00           分科会2   15:15~17:15         同志会の夕べ 18:30~20:00               テーマ:~核なき世界へ新たな一歩~    9日(月)   特別企画【全国の仲間と繫がり慰霊碑前で黙祷しよう】                7:50~ 8:20         分科会3    9:00~11:15        閉会行事   11:30~12:00⑤開会行事    ★“中野七頭舞”で幕開け!(広島支部 広島民俗舞踊教育研究会) “中野七頭舞”は岩手県のリアス式海岸にある小本地方の民俗芸能です。  開拓の舞と言われ七つの道具を持ち,七種類の舞を舞うところから七頭舞 と名付けられています。広島支部では,地元の保存会の方との交流を長く続け 保育園の子ども~おとなまで,楽しんで舞っています。 これまでの取り組みをビデオ編集してお届けする予定です。★ようこそオンライン広島大会へ★全国常任委員長より歓迎のあいさつ。★基調報告・・・この大会で何を学び,深めるのか全国研究局と現地実行委員会から        報告します。⑥8月8日(日)特別講座  10:15~12:00   ~「核兵器のない世界」への道を切り拓く,新しい時代の始まり~    ヒロシマのある国で“いま”伝えたいこと!A 被爆証言を聞く ~生きているうちに核兵器の廃絶を!~  矢野 美耶古さん(広島県被団協副理事長)14歳の時,爆心地から約4㎞の自宅で被爆した矢野さん。「8月6日」はおなかが痛くて建物疎開の作業を休み,生き残りました。その後,「さぼった,非国民」などと言われ,つらくて死ぬことばかりを考え, 何年も原爆から目をそらしていました。そんな矢野さんが“いま”私たちの前で,被爆体験を証言してくださいます。B 民主的な保育・教育とは ~いつどこに生まれても子どもには最善の利益を!~  山下 慶子さん(口田なかよし保育園園長)  歌うの大好き,踊るの大好き,描くこと,つくること,食べること大好き!人間大好きけーこ先生のまわりはいつも笑顔の花が咲きます。日本全国,アジアにもとび出して“保育の種”をまくけーこ先生。コロナ禍で,感染症対策を大前提にしながらも,子どもたちにとって“最善の利益”を仲間と共に追い求める日々の保育を語ります。C ヒロシマの平和教育 ~子どもたちにヒロシマをどう語り継いでいくのか~  高橋 信雄さん(広島県原水協代表理事)ヒロシマを学ぶとはどういうことなのか?1.ヒロシマの感性認識・科学的認識・ヒロシマのヒバクシャ運動 2.ヒバクシャのたたかいから,何を学び,どう伝えていくのか?3.ヒバクシャの運動が生み出した「核兵器禁止条約」から学ぶこと。私たちが自ら  学びとった視点で,目の前の子どもたちの姿を見つめ直していきたいと思います。⑦8月9日(月)特別企画 7:50~8:20 平和記念公園から           『全国の仲間とつながり慰霊碑前で黙祷しよう!』             ※ライブ配信の予定。但し天候によっては録画配信2021年8月被爆76年を迎えるヒロシマ。核兵器禁止条約が1月に発効した大切な年です。8月9日,ナガサキも76年目の“あの日”を迎えます。ノーモア ヒロシマ! ノーモア ナガサキ!ノーモア 被爆者!大会2日目,9日の早朝になりますが,全国の大会参加者とつながって原爆慰霊碑の前で,黙祷をしたいと思います。⑧8月9日(月)閉会行事   11:30〜12:00   比婆荒神神楽“猿田彦の舞”(広島支部 広島民俗舞踊教育研究会) 比婆荒神神楽は,広島県で唯一国の重要無形文化財の指定を受けている民俗芸能です。 笛や太鼓に囃されて,悪魔を払い,大地を清め,行く手を指し示す“猿田彦の舞” ポストコロナ時代に向けて仲間と共に同志会の明日を切り拓く願いを込めて舞います!  ※ビデオ収録したものを流す予定。★広島大会、研究のまとめ★今大会の成果と課題。全国研究局からの報告★広島から未来へ・・・来年、またみなさんとお会いしましょう!⑨≪分科会≫  8日(日)分科会1 (13:00~15:00)             分科会2   (15:15~17:15)       9日(月)  分科会3   (  9:00~11:15)    ★2日間、同じ分科会への参加をお勧めします。 1.障がい児体育   2.  幼年体育 3.小学校体育 4.中学校体育 5.高校体育 6.「戦略・戦術」 バスケットボール 7.「戦略・戦術」 フラッグフットボール 8.「戦略・戦術」 サッカー 9.「表現」器械運動10.「舞踊表現」民舞11.「記録・競争」陸上12.  水辺文化」水泳13.健康教育の授業づくり14.体育理論の授業づくり15.子ども・スポーツ・社会と学校づくり16.グループ学習17.  基礎講座(器械運動)広島県内参加者限定 ※各分科会の内容等は変更の可能性があります。★申し込まれた方には、申し込み締め切り後、大会前日までに、 登録したアドレスにZOOMのアドレスを送信します。★締切2021年8月4日(水)厳守・サイトからの申し込みができなくなります。