6.30開催:SDGs100人カイギ vol.19:多様性豊かな生態系を、残すための挑戦。 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:17:18+09:00 Peatix いざわともひろ 6.30開催:SDGs100人カイギ vol.19:多様性豊かな生態系を、残すための挑戦。 tag:peatix.com,2021:event-1935603 2021-06-30T19:00:00JST 2021-06-30T19:00:00JST ▼こんな人におすすめ「なぜ今、生物多様性なのか?今、何が起きているのか?」 「多様性豊かな生態系による恵みとは何か?」「気候変動と同じくらい重要な理由は?」「陸や海の豊かさを守るために、私たちは何ができるのか?」などのキーワードに興味関心のある方は、ぜひご参加ください!▼概要地球上の様々な生き物が、豊かな生態系の中で生息している状態を生物多様性といいますが、「生物多様性」と聞くとアマゾンの熱帯雨林や南の海の鮮やかな色を放つサンゴ礁、そしてそれを保護するNGOや企業の活動や年間4万種もの生物が絶滅している多様性の喪失をイメージする人が多いと思います。 しかし、それは生物多様性の一面に過ぎず、SDGsのゴール14「海の豊かさ」とゴール15「陸の豊かさ」と、2つの目標になっているように、私たちの社会や経済を持続可能にするために必要な要素であり、まさに生物多様性が私たちの生活を支えていると言うことができます。これからの企業や行政などのあらゆる組織や個人は、生物多様性の保全は、気候変動・気候危機と同じくらい重要な課題になります。いま気候変動で起きている様々な問題が、生物多様性においても、いままさに起きているのです。 第19回目のSDGs100人カイギでは「多様性豊かな生態系を、残すための挑戦。」をテーマに4名のゲストの方をお招きして、生物多様性において今なにが起きているのか?これから何がおこるのか?いまからできることはなにか?について、お話をお伺います。 生物多様性を保全するために、私たちに何ができるのか一緒に考えてみませんか? ▼ゲスト公益財団法人日本自然保護協会 自然のちから推進部 部長 岩橋 大悟さん 参考:https://www.nacsj.or.jp/partner/・国立科学博物館 植物研究部部長 兼 筑波実験植物園 園長 細矢 剛さん参考:https://www.kahaku.go.jp/research/researcher/researcher.php?d=hosoya・認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン 事務局長 青木 崇史さん 参考:https://www.bctj.jp・サラヤ株式会社 取締役 コミュニケーション本部 本部長 代島 裕世さん参考:https://www.saraya.com/▼開催日程受付:2021年6月30日(水)18時45分 受付開始日時:2021年6月30日(水)19時00分~21時45分 申込:https://sdgs100vol19.peatix.com/ ▼会場:オンライン開催リアルタイム参加か動画視聴のいずれかを選択してください。動画の視聴は、Live配信だけでなく後日の視聴も可能です。原則、プログラム終了後3週間公開しています。 ▼費用オンライン参加:社会人 1,500円、大学生・院生・専門学生 800円、小中高生 500円注記:Peatix経由でお申し込みと決済をお願いします。チケットの購入は4/29(木)19時まで可能です。▼コンセプト・SDGsをテーマに本気(ガチ)で活動をしている面白い人の話を聞く、出会える・SDGsについて活動をしている人、興味ある人をつなぎ、ゆるやかなコミュニティを創る・肩書や属性ではなく、SDGsや未来に対する「想い」でつながる▼プログラムの流れ25分 オープニング&アイスブレイク80分 ゲストトーク(1人15分) 30分 ゲストトーク リフレクション・Q&A15分 クロージング▼ゲストプロフィール岩橋 大悟(いわはし だいご) さん公益財団法人日本自然保護協会 自然のちから推進部 部長 大学院修了後、企業での勤務を経て日本自然保護協会へ。現在は、ライフスタイルと自然保護をテーマに、企業の皆さまと地域をつなぎ、各種企画の立案・実行を通して、企業価値の向上にも資する自然保護、生物多様性の保全に力を注ぐ。何気ない普段の暮らしが自然を守ることにもつながる社会を創ることが当面のミッション。趣味は、登山、クライミング、スキー。   ※最近のインタビュー記事:「自然保護の原点と未来を込めて - PRO TREK×日本自然保護協会コラボモデルについて聞く」https://news.mynavi.jp/kikaku/20210304-1735753/ 参考:https://www.nacsj.or.jp/partner/ ・細矢 剛(ほそや つよし)さん国立科学博物館 植物研究部部長 兼 筑波実験植物 園長1963年生まれ。大学卒業後、製薬会社の研究員を経て2004年より国立科学博物館に勤務。専門は、菌類(きのこ・カビ・酵母)の分類や進化・生態に関する研究。生物多様性情報(どこにどんな生物がいたか)の共有・利用にも興味をもち、日本中の博物館から標本情報を収集し、国際的な共有を図るGBIF(地球規模生物多様性情報機構)https://www.gbif.org/ja/ の日本ノードマネージャーもつとめた。現在、国立科学博物館 植物研究部長、兼 筑波実験植物園長。日本菌学会会長。参考:https://www.kahaku.go.jp/research/researcher/researcher.php?d=hosoya・青木 崇史(あおき たかし)さん認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン 事務局長 中央大学商学部および南イリノイ州立大学マスコミュニケーション学部卒。民間企業に勤めながらグロービス経営大学院でMBAを取得後、2013年よりかねてから強い関心を持っていた環境保全活動の道へ進むためボルネオ保全トラスト・ジャパンに参画。現在は理事および事務局長として、日本とボルネオを行き来しながらボルネオ島のマレーシア領サバ州キナバタンガン川流域における生物多様性保全・自然環境保護活動、日本での啓発活動に取り組む。最近は育児に没頭。参考:https://www.bctj.jp・代島 裕世(だいしま ひろつぐ)さんサラヤ株式会社 取締役 コミュニケーション本部 本部長 早稲田大学第一文学部卒。塾講師、雑誌編集、ドキュメンタリー映画制作、タクシー運転手などを経験した後、1995年サラヤ㈱入社。商品企画、広告宣伝、広報PR、マーケティングを担当。認定NPO法人ボルネオ保全トラスト・ジャパン理事。東アフリカで「SARAYA 100万人の手洗いプロジェクト」、「SARAYA 病院で手の消毒100%プロジェクト」「SARAYA  Safe Motherhood プロジェクト」を立ち上げた。参考:https://www.saraya.com/ ▼オンライン参加の注意事項・決済が完了されていると開催当日までに「視聴」ページで会議室IDなど確認できます。・配信のため、映像・音声の乱れが生じる場合がございます。・通信にかかる費用については、各自でご負担ください。・Zoomの参加ではマイクは必須です(カメラの利用は必須ではありません)。・マイクの利用が難しい場合は、配信動画をご視聴ください。▼開催履歴これまでの活動記録は下記ページをご参照ください。http://junec.gr.jp/sdgs100ninkaigi/ ○2019年 10月30日(水)第1回 SDGsを起点に、人と人、人と世界とつながろう11月27日(水)第2回 住み続けられるまちづくり12月18日(水) 第3回 世界を変える、はじめかた。○2020年1月29日(水) 第4回 世界を変える、ユースの挑戦。2月26日(水) 第5回 ジェンダーギャップ121からの挑戦。4月22日(水) 第6回 世界を変える、プラットフォームの挑戦。5月27日(水) 第7回 世界を変える、教育者の挑戦。 6月24日(水) 第8回 世界を変える、”mottainai”の挑戦。 7月29日(水) 第9回 世界を変える、夏休みの挑戦。 9月30日(水) 第10回 世界を変える、フードロス ゼロへの挑戦。10月28日(水)第11回 世界を変える、書籍の挑戦。 11月25日(水)第12回 世界を変える、サーキュラー・エコノミーの挑戦。12月23日(水)第13回 世界を変える、企業とZ世代の挑戦。 ○2021年1月27日(水)第14回 世界を変える、ゲームと学びの挑戦。 2月24日(水)第15回 世界を変える、ジェンダー平等の挑戦。3月31日(水)第16回 世界を変える、気候危機への挑戦。4月28日(水)第17回 SDGs起点で、地域を変える挑戦。5月26日(水)第18回 未来を変える、買い物と暮らしの挑戦。 6月30日(水)第19回 多様性豊かな生態系を、残すための挑戦。▼取材記事世界を変える方法を楽しく学ぶ。「SDGs100人カイギ」が生まれるまで。https://www.dnp.co.jp/media/detail/10158099_1563.html▼企画・進行こども国連環境会議推進協会丸善雄松堂株式会社DNP ほか Updates tag:peatix.com,2021-06-23 05:31:25 2021-06-23 05:31:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1050492 Updates tag:peatix.com,2021-06-23 02:50:56 2021-06-23 02:50:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1050265