[収録配信]ROS(Robot Operating System)を『0』から学ぶ!(配信終了2021/11/25) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-12-19T00:01:21+09:00 Peatix TEQS [収録配信]ROS(Robot Operating System)を『0』から学ぶ!(配信終了2021/11/25) tag:peatix.com,2021:event-1924952 2021-05-26T00:00:00JST 2021-05-26T00:00:00JST ※本セミナーは昨年度配信の同名セミナーと同じものです。 話題のROSが学べるオンライン座学講座です。これからROSを勉強したい方におすすめです。https://youtu.be/lpUfKSzj3b4世界中で広く使用されているロボット用の制御ツール『ROS(Robot Operating System)』。オープンソースで提供されているということもあり、世界的な研究機関から、個人的な趣味の領域まで、幅広く活用されています。様々なライブラリが用意されているため、仕組みさえわかれば汎用性の高いロボットプログラムの実装が簡単です。ですが、ROSはLinuxベースで動くツールであるためハードルが高く、名前は聞いたことがあっても、なかなか触ってみたことがある方は少ないのではないでしょうか。これからROSを始めようとしている方、一度はROSを触ってみたけど復習してみたいという方に向けて、本講座は、ROSの第一歩を踏み出したい方向けの講座となります。ROSの概要やメリット・デメリット、基本的なLinuxのコマンドの説明、ROSプログラムをPC上で試すことができるシミュレーターGazeboなど、座学とデモンストレーションで基礎から学んでいただきます。講師には、大手電機メーカーで産業用ロボット設備の技術開発に従事し、二足歩行ロボットなどの開発を15年以上手がけているSooZooRobo-techno 代表 滝沢氏に登壇いただきます。昨年度、TEQSにて3回開催したROSの講座は全て満席。キャンセル待ちも出る人気の講座となりました。本講座を足掛かりにして、ロボット開発をスタートさせてください。講座構成   【講座内容】1.ROSの概要について  (1).ROSの特徴  (2).ROSの構成2.ROSを使うメリット  (1).従来のロボットシステムとの違い  (2).ROSを使う意味・メリット  (3).ROSを使う際の注意点3.ROSが動作するシステムについて  (1).推奨されているOS  (2).実行するアクションについて  4.Ubuntuとは  (1).Linuxの概要  (2).Ubuntuの概要  (3).Ubuntuの基本的な操作について5.ROSで多く使用するLinuxコマンド  (1).コマンド操作の前に知っておくとよいこと  (2).ディレクトリ操作コマンド  (3).ファイル操作コマンド  (4).プロセス管理コマンド  (5).システム管理コマンド6.ROSのデモンストレーション  (1).ROSの起動  (2).シミュレーションでの動作  (3).実機をともなう動作7.おわりに 到達目標 ROSについての基礎を理解できる。基本的なLinuxコマンドを知る。Ubuntsuの操作ができる。 講師プロフィール SooZooRobo-techno (ソーゾーロボテクノ)代表 滝沢 一博(たきざわ かずひろ) 氏大手電機メーカーで産業用ロボット設備の技術開発をおこなっており、業務外でも二足歩行ロボットなどの開発を15年以上続けている。アイデアレベルからのロボット試作や教育用ロボットキットの開発、医療用ロボットの研究などをおこなう「SooZooRobo-techno(ソーゾーロボテクノ)」を主催している。<経歴>・大手電機メーカーにて産業用ロボット設備の技術開発に従事・大手電機メーカーにて、産業用ネットワーク通信機器、 産業用モータドライブ機器の商品開発に従事(組込みソフトウェア)・大手自動車メーカーにて自動車生産設備開発に従事・滋賀医科大学 客員助手・RoboCup福岡釜山 第1回ヒューマノイドリーグ 部門優勝・第3回ROBO-ONE 第3位 講座形式   オンライン講座(座学)本セミナーについて〜必ずお読みください〜1.当サイトの内容・テキスト・画像等、また、セミナー内容についての転載を固く禁じます。2.本コンテンツを第三者に使用させることを禁じます。免責事項1. セミナーやイベントの開催情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について、一切の責任を負いません。2. セミナーやイベントで講師、司会者、参加者、使用テキスト、資料等が提供する情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について一切の責任を負いません。3. 講師や関係者の急病、天災地変、交通機関の事故やスト、電力供給停止、電話通信網の停止等の不可抗力によってセミナー・イベントが開催できなくなったことにより生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。4. 電子メール、インターネット、PC機器、システム等の不具合により生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。5. セミナーやイベントにおいて受講者の受講内容の理解や技術の習得を保証するものではありません。6. プログラム内容の詳細につきましては、予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。