第5回翻訳家座談会~村田沙耶香著『コンビニ人間』~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-06-04T13:28:02+09:00 Peatix 国際交流基金 第5回翻訳家座談会~村田沙耶香著『コンビニ人間』~ tag:peatix.com,2021:event-1922637 2021-05-27T19:30:00JST 2021-05-27T19:30:00JST 第155回芥川賞を受賞し、これまでに30言語以上に翻訳されている村田沙耶香さんの小説『コンビニ人間』。今回は著者の村田さんを交えて、英語、イタリア語、ポルトガル語、アルメニア語、ロシア語、ヘブライ語の翻訳家6名に、作品の魅⼒や翻訳時のエピソードについて語っていただきます。村田さんと翻訳家の⽅々による⽇本語と各国語訳の作品(⼀部)朗読も予定しています。座談会の最後には視聴者とのQ&Aの時間が設けられます。◆開催概要開催日時:2021年5月27日(木曜日)19時30分~21時30分(日本時間)[ライブ配信]視聴用URL:https://livecast.biz/translatorsroundtable5/ (予約不要・無料、ライブ配信後もアーカイブをご覧いただけます。)使用言語:日本語(後日、英語字幕を付した動画を公開します。)◆登壇者(敬称略)作家: 村田 沙耶香(むらた さやか)英語版翻訳者:竹森 ジニー(Ginny Tapley Takemori)イタリア語版翻訳者:ジャンルカ・コーチ(Gianluca Coci)ポルトガル語版翻訳者:リタ・コール(Rita Kohl)アルメニア語版翻訳者:アストギク・ホワニシャン(Astghik Hovhannisyan)ロシア語版翻訳者:ドミトリー・コヴァレーニン(Dmitry Kovalenin)ヘブライ語版翻訳者:エイナット・クーパー(Einat Cooper)司会:沼野 充義(ぬまの みつよし)※登壇者の詳細なプロフィールはこちら。◆作品概要◆「More than Worth Sharing—翻訳家座談会シリーズ」について国際交流基⾦で、を2021年1⽉よりオンライン配信している現代⽇本⽂学の作家と翻訳家によるトークイベントです。詳細はこちら。◆主催:独立行政法人国際交流基金(JF)◆問合せ先:独立行政法人国際交流基金(JF) 文化事業部 企画調整チーム電話:03-5369-6060 Eメール:arts@jpf.go.jp(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)