velvetsun village Live Streaming《MASAYASU TZBOGUCHI TRIO REUNION 坪口昌恭トリオリユニオン 》ライブ配信 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-07-11T13:33:51+09:00 Peatix velvetsun velvetsun village Live Streaming《MASAYASU TZBOGUCHI TRIO REUNION 坪口昌恭トリオリユニオン 》ライブ配信 tag:peatix.com,2021:event-1920391 2021-06-27T18:15:00JST 2021-06-27T18:15:00JST velvetsun village Live Streaming ライブ配信《 MASAYASU TZBOGUCHI TRIO REUNION 坪口昌恭トリオリユニオン 》 日時 : 6月27日(日) 18:15 配信スタート (19:30頃終演予定).   Sunday June 27, 2021 6:15PM START アーカイブは2021年7月3日まで公開◆この配信は荻窪velvet sun で行われるライブイべント《坪口昌恭トリオリユニオン》 の2nd Set をライブ配信するものです。(当日の進行の都合で開始時間が遅延する場合がございます。)act : MASAYASU TZBOGUCHI TRIO REUNION Masayasu Tzboguchi 坪口昌恭(Piano, Effect, ARP2600)Masaaki Kikuchi 菊地雅晃(AcBass, KORG MS-50)Nobuo Fujii 藤井信雄 (Drums)MASAYASU TZBOGUCHI TRIO REUNION 2000年に入り『東京ザヴィヌルバッハ』や『DCPRG』が活性化する一方で、より伝統に基づいたピアノトリオの結成を決意した坪口昌恭は、『DCPRG』での共演で魅了されたジャズドラマー藤井信雄を誘い、01年春、六本木・新宿両PIT INNにて『坪口昌恭アコースティック・トリオ』として活動を始める。当初ベーシストは不定であったが、03年に入り渋谷系音響派のプリンスと呼ばれていた菊地雅晃が正式加入し、バンド名を『坪口昌恭TRIO』と改め、「六本木Alfie」「中目黒“楽屋”」「新宿PIT INN」等に定期的に出演。菊地成孔のジャズアルバム「DEGUSTATION A JAZZ」「南米のエリザベス・テイラー」やクインテット・ライブ・ダブにも3人揃って参加。https://music.apple.com/jp/album/elizabeth-taylor-a-paris-qui-na-jamais-existe/1047660785?i=10476608003度の国内ツアー(大阪、神戸、京都、金沢、名古屋、三島、仙台、栃木、郡山、新潟、山形、盛岡、福井)を敢行。伝統と先鋭、ロジカルさと有機性、生と電子、調性と無調、複雑さとミニマル等、矛盾を超越するピアニスト坪口昌恭。ジャズ界のサラブレッドでありつつ現代音楽や音響処理にも造詣が深い、ぶっ飛びセンスのベーシスト菊地雅晃。いぶし銀的な魅力があり、'60〜'70年代ジャズのサウンド&フィーリングを具現できるダイナミック・ドラマー藤井信雄。といった一癖ある3人の割には、比較的まっとうにスタンダード・ジャズを演じていたが、レコーディングを機に一気にオリジナル曲を増やし、06年にエレクトロニカ系クリエイター達とのコラボレーション・アルバム「Radio-Acoustique」をFlyrecよりリリース。エレクトロニカだけでもジャズだけでも満足できないコアな音楽ファンやアーチストの心をつかんだ。https://music.apple.com/jp/album/radio-acoustique/144653898607年秋、シンガーソングライター織田哲郎のニューシングル「月ノ涙」に参加。08年春、『Riddim Saunter』のリミックスアルバム「BRIGHTEN OURS FROM THE REMIXES」にカバー・トラックを提供。https://music.apple.com/jp/album/intro-radio-acoustique-version/276445503?i=276445518ライブでは、3者別々のテンポで演奏するマルチBPMや、エフェクト、サンプリング&ループの手法など“型破り”なアプローチと伝統的なスタイルが絶妙に共存し、アルバム以上の表現力をアピールしてきた。特に、即興によるスローバラードやマルチBPMにおいては、自然現象に肉薄する説得力を持つ。2008年をもって活動を休止していたが、今回の再結成では、完全即興にこだわり、この3人でしか描けないサウンド・ペインティングを披露する。https://music.apple.com/jp/album/sprout-naked/1465202211?i=1465202336<視聴の際の注意事項>・配信URLのリンクとパスワードは、チケットご購入後にPeatixから送られるメールにリンクボタンが記載されています。パスワードを入力しアクセスしてください。・開催日時表記のタイムゾーンは日本時間(JST)です。・データ量が多くなるため、安定したインターネット環境の利用を推奨します。配信動作は皆様それぞれのインターネット環境/速度に依存します。インターネット利用が多い時間帯は回線負荷がかかり見づらいことがあります。・音声が聞き取りづらい場合には、イヤフォンや外付けスピーカーなどをお使いいただくことで改善する場合がございます。・ライブストリーミング中、途中から視聴した場合はその時点からの映像となり、巻き戻しての再生はできません。終了数分後アーカイブ動画に変換された後に見逃し箇所はご覧いただけます。ライブストリーミング後にファイル変換を行うため、10分程度視聴できない時間帯がございます。あらかじめご了承ください。・配信は最善の準備と注意をして行いないますが、生配信の特性上、不慮の一時停止や映像・音声の乱れ、インターネット回線のトラブルによる公演の一時中断などが発生する可能性もございます。あらかじめご了承ください。・ご購入されたチケット代金、投げ銭の払い戻しは承っておりません。ご了承ください。・アーカイブは2021年7月3日(日本時間)まで視聴可能です。・配信された動画は、今回の配信期間の後、予告なく、一部または全編が、出演者と主催者の判断のもと、レンタル、販売又は無料で公開となる場合がございます。ご了承ください。・配信内容の録画・録音、映像・音声の掲載・転載は固くお断り致します。《notification for streaming event》・The time zone is Japan Standard Time (JST).・When you purchase a ticket, you will receive a confirmation email along with the access code and link to join the streaming event. Each access code can only be used by a single user during a streaming event.・Make sure you have a reliable internet connection. Whenever possible use a hardline ethernet connection.・Live streaming event can not be rewinded while it is live. Soon after the livestream ends, full video will be uploaded automatically. It takes approx. 5-10 minutes to be uploaded.・Bluetooth connected speakers/headphones are not recommended because of audio latency – the video and audio will likely not be in-sync.・This event can be viewed until July 3, 2021 (JST).・All sales are final and there are no refunds or exchanges available for your purchases.・All rights are reserved Unauthorized recording, copying, and distribution of materials are prohibited.