脱炭素経営とBCPにおける電気自動車(EV)活用について ~再生可能エネルギー×EV~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:18:40+09:00 Peatix 山本惇志 脱炭素経営とBCPにおける電気自動車(EV)活用について ~再生可能エネルギー×EV~ tag:peatix.com,2021:event-1918718 2021-05-25T11:00:00JST 2021-05-25T11:00:00JST 気候変動による災害が年々増加する今日、脱炭素化は待ったなしの状況にあります。日本においても2030年度に向けた温室効果ガス削減目標について、2013年度比46%削減が政府から表明されました。企業においては具体的行動が問われる時代です。本セミナーでは、株式会社REXEV(レクシヴ)より、電気自動車(EV)と再生可能エネルギーの組み合わせによる脱炭素・BCP対策について実例を交えてご案内します。日本のみならず海外の脱炭素に向けた動向、そして再生可能エネルギーとEVの普及が電力マネジメントの問題とどう関係するのか、EV蓄電池の可能性などについてわかり易くお伝えします。■こんな方におすすめ  ESG、SDGs、脱炭素、防災減災に取り組んでおられる経営層、経営企画、管理・総務・CSR・環境部門の方々 社用車、公用車のEV転換をご検討の方々、導入済みのEVを脱炭素に活用したい方々 モビリティ、エネルギー関連の新規事業をご検討の方々 ■コンテンツ 取り巻く環境 先進的な日本企業の対策 脱炭素、減災・防災におけるEVへの期待と役割 電気自動車/充電設備の現状と今後の普及見通し EV導入が向いている企業とEV導入のタイミング EV関連補助金 REXEVについて ■開催概要 日 時:2021年5月25日(火) 11:00~12:00(受付10:50~) 開 場:Zoomウェビナー 参加費:無料 主 催:株式会社REXEV、ジャフコ グループ株式会社 ■​登壇者紹介株式会社REXEV代表取締役社長 Co-founder 渡部 健 氏早稲田大学理工学部電気電子情報工学科卒業/同大学院理工学研究科電気工学(電力システム工学)修了(工学修士)一橋大学大学院国際企業戦略研究科(金融戦略・経営財務コース)修了(金融戦略MBA)住友商事株式会社にて中東、アフリカ、欧州向けの電力関連商材貿易実務やプラント建設プロジェクト業務を担当した後、同社子会社の小売電気事業者であるサミットエナジー株式会社へ出向し、発電所の開発業務、電力需給管理業務や小売営業など幅広く担当。その後、2009年に株式会社エナリスへ入社、執行役員 、取締役、常務取締役を歴任し、経営企画や新規事業開発などを担当。また、上場担当役員として2013年に東証マザーズ市場上場。2016年にKDDI株式会社との資本業務提携、2017年3月の定時株主総会にて取締役を退任し執行役員就任。2019年1月、株式会社REXEVを設立、代表取締役社長に就任。株式会社まち未来製作所 取締役、株式会社創発パワープラス 取締役、湘南電力株式会社 取締役、株式会社向こう三軒両隣 取締役等を兼務。▼ご注意点▼※競合製品・サービスをお取り扱いされている企業様はご参加をお断りする場合がございます。※その他、主催者の判断で参加に相応しくない方は、参加をお断りする場合がございますので何卒ご了承ください。※セミナーへお申し込みいただいた方へは、後日参加方法を記載したメールをお送り致しますので、1社から複数名様ご参加頂く場合でも1名様ずつお申込みください。※お問い合わせは、セミナー事務局(seminar@jafco.co.jp)までお願い致します。※今回ご登録頂いた皆様の個人情報につきましては、以下の目的に使用させて頂きますことを予めご了承ください。 1.当セミナーに関するご連絡 2.今後、弊社が主催する各種イベントや営業・サービスに関するご案内 また、ご記入頂いた個人情報は講演者所属企業と共同利用いたします。・共同利用する項目:氏名、貴社名、部署名、役職名、連絡先(電話番号、電子メールアドレス)、その他当フォームでご回答頂いた内容・利用目的:上記2. の利用目的に同じ・共同利用する者の範囲:株式会社REXEV※ジャフコ グループ株式会社は、個人情報保護に関し「プライバシーポリシー」を定め、利用目的をはじめとする具体的な取り扱いについて、法令、国が定める指針、その他規範を遵守し適正に対処してまいります。※お客様情報の管理について責任を有する者:ジャフコ グループ株式会社 管理部(電話:050-3734-2025、電子メール:info@jafco.co.jp)