あつまるスナックで、採用の悩みを語らNight! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-07-06T13:21:07+09:00 Peatix 株式会社あつまる あつまるスナックで、採用の悩みを語らNight! tag:peatix.com,2021:event-1915749 2021-06-28T17:30:00JST 2021-06-28T17:30:00JST あの採用モンスターと?!あの令和のヒットメーカーが?!「ママ」「ウェイター」として"あつまるスナック"に登場!!お酒を片手に、採用についてワイワイ語りまくるスナックです。「どうやってエンジニア70名集めたの?!」「新卒エントリー数8000名ってどういうこと?!」「不人気企業でも、京大・東大・マッキンゼーからの応募が殺到したのはなんで?!」「学生400名が予約する説明会集客戦略とは?!」「今話題のsns採用って?」「エンジニア採用単価 3万6,725円?!」「新卒従業員が7割の組織マネジメントの秘訣!」--------------------------------------------------6月28日(月)17:30 受付開始/18:00 乾杯--------------------------------------------------途中参加も大歓迎!出入り自由!\スナック開店記念も/🌙採用について、ざっくばらんにクロストーク!🌙サイン会!🌙一眼レフで写真撮影!\ママ/株式会社採用モンスター 代表取締役社長鴛海 敬子前職株式会社MapleSystems CHROとして1年間で約70名のエンジニア採用を実現。退職後、採用コンサルタントとして IT業界からエステ業界まで幅広く手がけ、スキルシェアした自身の経験を元に2019年8月より組織や採用に課題を感じている企業とHRのプロがマッチングするサービス”採用モンスターズ”をスタート。2019年10月株式会社採用モンスターを創業。代表取締役に就く。Twitterで副業プロ人事400人集め、人事に困っている企業からの仕事の依頼を多数受け、人事で組織を元気にするをミッションにサービスを推進している。\ウェイター/株式会社オアシスライフスタイルグループ 代表取締役関谷有三2006年28歳で水道工事業の株式会社オアシスソリューションを立ち上げ、オゾン洗浄事業で業界シェアNO.1を誇る企業へ飛躍。事業拡大のためのアジア視察中、台湾で偶然出会った人気カフェ「春水堂(チュンスイタン)」に惚れこみ3年の交渉期間を経て日本上陸を実現。タピオカブームの火付け役である春水堂は現在国内19店舗、グループブランドのテイクアウト専門ティースタンド『TPTEA』も展開中。2018年には社内の職人に向け開発した「スーツに見える作業着-ワークウェアスーツ-」が大手ECサイトで月間総合一位を獲得するほどの人気に。設立3年目にして昨年対比約400%となる売上10億円を予定している。\ウェイター/株式会社あつまる 代表取締役社長石井 陽介2010年、株式会社あつまるを設立。10年間で培った独自の採用ノウハウにより、現在は8000名のエントリー数を誇り、1度の説明会予約数は400名を超えている。そして創業以来15年、平均140%成長を続けている。「全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに出逢った人たちに無限の可能性を伝え続ける集団である」という企業理念を軸に、従業員の成長をアシストし、リーダーを育成する教育カンパニーとしても展開している。 Updates tag:peatix.com,2021-05-14 04:02:07 2021-05-14 04:02:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1007771