女性にエンジニアという新キャリアを〜U-29世代の女性エンジニアの本音が知りたい〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:06:55+09:00 Peatix 西村創一朗 女性にエンジニアという新キャリアを〜U-29世代の女性エンジニアの本音が知りたい〜 tag:peatix.com,2021:event-1915607 2021-05-18T20:00:00JST 2021-05-18T20:00:00JST \Ms.EngineerとU-29ドットコムのコラボイベントが実現/U-29世代(10代・20代)のためのコミュニティメディア「U-29ドットコム」では、ユニークな生き方をしているU-29世代の方々の人生ストーリーを配信することを通して、さまざまな人生・働き方の選択肢を提案しています。今回は、女性のためのオンラインプログラミングブートキャンプ「Ms.Engineer(ミズエンジニア)」と共同で、女性がエンジニアとしてはたらく、という選択肢をお届けします。▼なぜ、女性こそエンジニアを目指すべきなのか?いま、もっとも市場価値の高い職業・職種の一つとして知られている「ITエンジニア」ですが、日本のエンジニアに占める女性の割合はわずか16%と、まだまだ女性エンジニアはマイノリティのため、「エンジニアは男性がやるもの」というイメージを持たれている方も少なくないかもしれません。ところが、ITエンジニアであれば、会社に行かずともフルリモートで働くというスタイルを実現しやすく、時間と場所を問わず働くことができるため、女性が長いスパンで考えたとき結婚・出産・育児などのライフイベントを超えてはたらき続けることが可能です。また、ITエンジニアの給与水準は他業種と比較して約100万円高く、ITエンジニア転職後の平均年収は、20~30代女性の平均年収から最大300万円程度高い水準となっています。転職市場での価値の高さに加え、あらゆる条件面でITエンジニアは女性にとって真の働きやすさを実現できる可能性がある職種で、女性こそITエンジニアになるべき、と言えるかもしれません。そこで今回は、実際に女性エンジニアとして働くU-29世代のゲストをお招きして、「女性エンジニアのリアルと本音」をお聞きすることで、新たな働き方のヒントをお伝えできればと思っています。◎こんな方にオススメ!✔いまの働き方にモヤモヤしていて、「手に職」をつけて自由な働き方と高年収を両立したい!と考えている方✔ITエンジニアへの就職・転職に興味があるが、実際にエンジニアとして働いている人の生の声を聞いてみたい!という方✔ITエンジニアを目指したいと考えているが、どうやったらなれるのか知りたい!という方■日時5月18日(火)20:00~21:30■場所オンライン(Zoom)にて開催します。■タイムテーブル20:00 オープニング20:05 登壇者自己紹介+LT(ライトニングトーク) ∟エンジニアになった理由 ∟エンジニアになるために学んだこと ∟具体的な仕事内容 ∟将来の展望20:25 トークセッション ∟Tech業界のジェンダーギャップについて ∟女性がエンジニアとして働くメリット ∟仕事をしていて楽しい瞬間・コト ∟これからエンジニアに挑戦しようと思う人に伝えたいこと ∟また生まれ変わってもエンジニアになりますか?21:15 女性がエンジニアになる方法21:30 終了■登壇者プロフィール櫻井みづき/QA Engineer学生時代は法律、教育論について学び、教育実習などを経験する中で、教育現場におけるIT課題を痛感する。自身がテクノロジーの力を身に着け、一からモノ作りできるようになる必要があると考え、未経験ながらエンジニアとしてのファーストキャリアを築く。2016年4月よりERPパッケージを扱うソフトウェア企業に就職し、開発、QA、お客さまサポートなど上流工程から下流工程までを経験する。その後、現職である株式会社メルペイにて、新サービスの立ち上げや採用、組織作りなどに携わる。現在は本田圭佑が代表を務める株式会社NowDoなどスタートアップ企業でQA組織の立ち上げやサポートをしている。また最近はTech業界におけるジェンダーギャップを問題視しており、女性エンジニアをエンパワーする取り組みにも積極的に参加している。未経験から約5年間エンジニアとして、お客さまにより良い価値を届けるために奮闘しています。西林咲音/慶應義塾大学3年2001年生まれ、大学3年生。幼い頃から考えることやモノづくりが好きで中学2年次にiOSアプリ開発を中心にプログラミング学習を開始。高校1,2年次にアプリ開発コンテストのファイナリストに選出されたことをきっかけに、iOSプログラマとしての実務経験やカンファレンスなどのイベントへの登壇など活動の幅を広げる。その後慶應義塾大学に進学し、子どもたちの心の発達に寄り添うICT教育の制度的発達に興味をもち教育とコミュニケーションについての研究を行っている。学外では開発および教育の2軸で活動を続けており、アプリの企画開発や中高生と一緒に成長するプログラミング教育などを個人活動およびインターンにて行っている。樋口れみ/慶應義塾大学3年2000年生まれ、大学3年生。中学2年生でたまたまプログラミングを始める。面白さに気がつくと、より専門的に学ぶため東京工業大学附属科学技術高校へ入学。高校時代は学外のハッカソンなどにも参加しながら知識を深める。その中でテクノロジによる社会課題の解決などに興味を持ち、慶應義塾大学環境情報学部に進学。ソーシャルビジネスなどの授業を受けながら、所属する研究会ではインターネットの普及と世論の関係を研究中。学外ではコンサルティングファームでのインターンを行いながら、開発をしたり、国内外のフォーラムやボランティア活動などに参加したりしている。▼Ms.EngineerについてMs.Engineerは未経験から最短6ヶ月で世界に通用するクラスのエンジニアを育成する、女性のためのオンラインプログラミングブートキャンプです。 エンジニアに必要なプログラミングや応用技術はもちろん、GAFAMなど今後世界的なハイクラスエンジニアを目指していくために必須となるコンピューターサイエンス、アジャイルの概念、ソフトスキル等が組み込まれた高度なカリキュラムを通じ、一般的なプログラミングスクールでは学びにくい最高峰のテクノロジーを短期間で身につけることができます。また、あえて女性のみの学習環境であることで、女性ならではのライフスタイルに寄り添った学びやすさやサポート体制を提供します。 Ms.Engineerでは、6月開講の0期生募集を開始しています。 仕事や学校を続けながら受けられる5週間の初心者コースからはじめることができます。 ■公式HPから無料カウンセリングのお申込みを受け付けています。 https://ms-engineer.jp/