日本でインターネット投票は実現できるか ~デジタル国家エストニアが模索する市民参加の形~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-06-01T13:13:42+09:00 Peatix 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 日本でインターネット投票は実現できるか ~デジタル国家エストニアが模索する市民参加の形~ tag:peatix.com,2021:event-1906221 2021-05-24T18:00:00JST 2021-05-24T18:00:00JST SCI-Japanウェビナーシリーズ「コロナとの共存時代のスマートシティを考える」では、1回75分前後、ライトな対談形式をメインに、SCI-Japanならではの最新かつ有意義な情報を、広く皆さまにお届けしています。今回は、日本・エストニアEUデジタルソサエティ推進協議会 (JEEADiS:ジェアディス) 理事の牟田 学氏をゲストにお招きします。デジタル国家と言われるエストニアでは、世界で唯一の国政選挙におけるインターネット投票を実現しています。彼らは、なぜネット投票を始めたのか。これから、どこへ行こうとしているのか。エストニアの15年以上の経験から、デジタル社会における市民参加の新しい形を考えてみたいと思います。参加費無料・事前登録制事前登録はこちらから→https://zoom.us/webinar/register/WN_FAY3YfBgSHqOAsTtoUrJHQ※配信はZOOMを予定しています。ご視聴にあたっては登録が必要になりますので、上記リンクからご登録をお願いします。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。※本ウェビナーはLIVE配信のため、定刻通りに終了しないこともあります。予めご了承ください。なお、当日の模様およびプレゼン資料は、後日YouTubeチャンネルに公開させていただきます。 【スピーカー】 牟田 学氏日本・エストニアEUデジタルソサエティ推進協議会 (JEEADiS:ジェアディス) 理事中央大学卒業後に行政書士として登録し、日本行政書士連合会で認証局の運営等に従事。その後は電子政府コンサルタントとして活動。IT戦略本部電子政府評価委員会委員(2006-2009年)、経済産業省文字情報基盤推進委員会委員(2010年)、越谷市外部評価委員(2010-2012年)、 経済産業省番号制度の民間利用等に関するワーキンググループ委員(2012年)、公的個人認証基盤における電子証明書データの有効期限の論点整理等に関する調査研究有識者会議(2020年)などを歴任。2016年に日本・エストニア EU デジタルソサエティ推進協議会 (JEEADiS:ジェアディス)を設立し、理事に就任。近年は、電子政府基盤を活用したエストニアの医療情報システムに関する講演も多数行う。南雲 岳彦(社)スマートシティ・インスティテュート 理事 三菱UFJリサーチ&コンサルティング専務執行役員地球環境と市民が共存し、誰もが幸福になれるグリーン&デジタルなまちづくりと国づくりに従事。内閣府規制改革推進会議委員、経産省産業構造審議会委員、IPAデジタルアーキテクチャ・デザインセンター・アドバイザリーボードメンバー、世界経済フォーラム第四次産業革命日本センターフェロー、京都大学経営管理大学院客員教授、タリン工科大学客員教授、国際大学GLOCOM上席客員研究員、ロイヤルメルボルン工科大学シニア・フェロー等を兼任。 Updates tag:peatix.com,2021-05-20 01:50:11 2021-05-20 01:50:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1014167