子どもに関わる臨床家のためのマインドフルネス | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:12:51+09:00 Peatix マインドフルネス心理臨床センター 子どもに関わる臨床家のためのマインドフルネス tag:peatix.com,2021:event-1900281 2021-05-25T20:00:00JST 2021-05-25T20:00:00JST 心の臨床家のためのオンライン講座 子どもに関わる臨床家のためのマインドフルネス 講師からメッセージ:子どもの支援現場において、マインドフルネスは、大人のあり方や関係性そのものに気づきを与えてくれます。自分自身や子どもに向ける眼差し、内なる暴力性や脆弱さに気づきながら、子どもの存在にありのまま寄り添い、声なき声に耳を傾けることで「必要な支援」が見えてくるのだと思います。児童福祉現場でのマインドフルネス、ティーンリトリートのスタッフ経験談、トラウマやグリーフの存在に配慮した安全な場作りのヒントなど、実践を交えながら紹介させていただきます。マインドフルネスの教育の最先端UCLAでマインフルネスを学ばれた本格派の先生です。当日は、子どもに関わる上で大切にしたいマインドフルネスについて、体験を通して教えていただきます。内田先生は、少年院、児童養護施設、学校などで子どもとマインドフルにかかわるお仕事に従事されています。 当日は、講義だけでなく、少人数に分かれてのグループワークなどで、実践も予定しています。今回は、心の専門家対象(公認心理師、臨床心理士、精神科医、精神科関係の看護師、作業療法士、精神保健福祉士、ソーシャルワーカー、産業カウンセラー、MBSR/MBCT/MSC講師)を対象の研修会を開催します。◎日時 2021/5/25 (火曜日)20:00~21:30◎講師 内田範子先生◎対象 心の専門家 ◎講師略歴Noriko Uchida, IMTA CMT-P マインドフルネス ファシリーテーター ヨガティーチャー 児童福祉従事者 群馬県スクールソーシャルワーカー群馬県出身。アメリカ在住中に出会ったヨガ、マインドフルネスを長年にわたり実践。より多くの人が日常的にヨガやマインドフルネスを取り入れられるよう、 群馬県を中心に東京、鎌倉、東北、関西でサポート活動を行う。2016年1月より米国カリフォリニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) にてマインドフルネス ファシリテーションのトレーニングプログラムに参加。恩師ダイアナ ウィンストンの日本招聘や、日本初のマインドフルネス国際シンポジウム「Zen2.0」の立ち上げ、運営補助にも携わる。 2018年には、プラムヴィレッジ僧侶団による富士山リトリートのティーンエイジャープログラムのスタッフ、南カリフォルニアにてティーンエイジャー向け5日間マインドフルネスリトリートのメンター、UCLAの精神医学部過程におけるマインドフルネスクラスの教育助手を務める。 カリフォルニア大学ロサンゼルス UCLA MARC (Mindful Awareness Research Center) Training in Mindfulness Facilitation 修了マインドフルネス・ストレス低減法 (MBSR)コース修了(University of California, Irvine)マインドフル・アウェアネス実践法(MAPs) コースⅠ&Ⅱ修了 (Mindful Awareness Research Center, University of California, Los Angeles)Mindful Schools, Mindfulness Fundamentals, Mindful Educator Essentials コース修了日本マインドフルネス学会正会員国際マインドフルネス指導者協会会員Inward Bound Mindfulness Education (iBme) ティーンリトリートメンタービクラムヨガ認定講師IYCアスリートヨガ認定講師UCLA-Trained Mindfulness FacilitatorIMTA (International Mindfulness Teachers Association) -Certified Mindfulness Teacher (CMTP-0248) 国際マインドフルネス指導者協会認定講師【注意事項】・お申込みをされた方は「視聴」のページにてzoomのURLをご覧になれます。当日はそちらからアクセスしてご参加下さいませ。・キャンセルは、原則お受けしておりません。・チケットの売り切れ,受付終了の講座につきまして,キャンセル待ち等のお問い合わせはご遠慮願います。・チャットボックスの内容を、 あとで送信することは原則していません。 個人でメモをお願いします。・zoomリンクは、当ページの視聴からチケット購入者にはご覧いただけます。・セッションは場合によっては、録画することがございます。 ご協力をお願いいたします。・なお、当面、セッションの録画は、 当センターの記録用として保管するのみとさせていただきます。・講座やセッションの間は、 メールやメッセージを確認することができません。・接続の不具合、 デバイスの不良等による受講困難につきましては、 各自ご対応をお願いします。・回線・機器の状況によって、ネット環境が不安定になることや、 映像等の不具合が発生する可能性がございます。 その場合においても返金等にはご対応いたしかねますことを予めご 了承くださいませ。・プライバシー保護のため、 無断で画面をスクリーンショットや撮影等をすることはお控え頂いております。・お問合せの対応は平日のみでございます。お問合せのお返事に数日頂いております。参加方法:オンライン会議アプリのzoomを利用します。アプリをダウンロードして、無料サインアップをお願いします。参加者の安全感確保のため、自己紹介の際などは、画像オンでご参加ください(事情のある場合は事前にお知らせください)PCの場合は、URLをクリックすればOKです。(PCは、カメラ、マイク内臓型が望ましい)peatixページの視聴からもzoomリンクを載せております。持ち物:動きやすい、しめつけのない格好でご参加ください。メモを取りたい方は筆記用具持参のこと。【精神症状についての注意事項】短時間の瞑想ではあまり多くはありませんがトラウマ体験のある方、人格障害の方などは一時的に症状が悪化する場合がございます。ご理解の上ご参加ください。アディクションを抱えている方につきましては、症状が安定している方(クリーン&ソーバー1,2年程度)を対象とさせていただきます。精神科通院中の方は、主治医の許可を得てからご参加くださいませ。重篤な希死念慮、重度のうつ症状や妄想がある場合も参加は見合わせてください。また、酩酊してのご参加はご遠慮ください。マインドフルネスはリラックスが目的ではなく、気づきをもたらすことです。そのため時にに辛いことに気づく場合もございます。そういった気づきを重ねることでよりセルフケアが促進され、より幸せに生きやすくなると言われています。