【オンライン講座】いまだから学ぶデザイン思考-入門編- | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:12:52+09:00 Peatix WASEDA NEO 【オンライン講座】いまだから学ぶデザイン思考-入門編- tag:peatix.com,2021:event-1900203 2021-06-08T19:00:00JST 2021-06-08T19:00:00JST この講座のポイント・デザイン思考は、エンジニア・金融サービス・総務・病院・自治体や行政サービスに関わるどのような職業でも、「人のためになることをしたい・やってみたい」という思いを立場は関係なく形にして、それを開発や改良などに活かします。・「ユーザーに選んでもらえる」、「人のためになる」ものをつくるアイデアを生み出すことができるようになります。講座概要-顧客が何を望んでいるのか、将来何を必要とするのかなど、顧客の潜在ニーズをとことん「観察」する力をつけることで、新製品や新サービスの開発・改良に活用することができます。-デザイン思考は、「人々の経験」に焦点を当て、従来の枠にとらわれない「問題解決」を目指すアプローチです。近年、多くの企業がイノベーションを生み出すために取り入れ、メディアでも頻繁に取り上げられるようになりました。いま、新型コロナウイルスの影響で、人々の価値観や行動、組織のあり方や働き方が変わり、今後それがどのように社会を変えていくのか、先が見えない状況にあります。デザイン思考はこのような未知の問題に対して最も有効なアプローチです。また、デザイン思考にはソーシャル技術的な側面があります。これからの新しい働き方を実践する上でも、デザイン思考が役に立つと思います。このセッションでは、デザイン思考という言葉を最近はじめて知った、すでに知っていたけど一時的な流行として敬遠してきた、学ぼうとしたけれども難しそうでやめた、学んでみたけどよく理解できなかった、試してみたけどうまくいかなかった、そんな皆さんと、デザイン思考のエッセンスを共有したいと思います。是非この機会に、デザイン思考があなたの仕事に役立てていけるか、そのきっかけを見つけてください。 <講座アジェンダ(予定)>・デザイン思考って何なのか?・コロナ禍のアプローチで大事なことは?・ソーシャル技術としてのデザイン思考とは?・デザイン思考をどう実践していくか?※グループワークは予定しておりませんので、画面オフでリラックスしてご参加くださいますと幸いです。<講師インタビュー>ペルソナやエスノグラフィーなど、デザイン思考を企業に提案するトップランナーである白根講師のインタビュー記事はこちらです。<過去の白根講師による講座>【入門編】オンラインツールMiroを体験しよう-グループワークに必要な操作を一通り習得する- 【実践編】ワクワクするオンラインワークショップ作り-Miroを使ってよりクリエイティブな共創を!-オンライン講座(Zoom)の参加方法◆本講座は、オンライン(Zoom)で実施いたします。こちらよりあらかじめZoomアプリのインストールをした上での参加を推奨します。◆インターネット環境、カメラ、マイク付のパソコンもしくはスマートフォンが必要です(パソコンでの参加推奨)。◆講義前日にご登録いただいたメールアドレスに受講用URLとパスワードをお送りいたします。◆開始時間10分前になりましたら、URLにアクセス可能となります。◆ビデオをONにして参加いただくようご協力ください。WASEDA NEOでは受講者間や講師との交流を促進する目的の講座では、お互いの表情や仕草などによる非言語コミュニケーションが双方に与える効果を重視し、ビデオ映像をONでご参加いただくことを推奨しております。 こんな方にオススメ_デザイン思考に興味がある人_デザイン思考をもう一度理解し直したい人_デザイン思考を組織に導入したい人_コロナ禍でビジネス機会を見つけたい人_コロナ禍でビジネス変革が必要と感じている人_コロナ禍で新しい働き方を模索している人講師紹介株式会社mct代表取締役白根 英昭 / HideakiShirane一橋ビジネスレビュー(2007年)、日経情報ストラテジー(2008年)、ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー(2010年)などに寄稿。 2008年から関西の産官学共同によるソフト技術者の養成塾で講師を担当。 2016年から大阪市委託事業IoTスタートアップ創出プログラムにてビジネスデザインワークショップの講師を担当。ペルソナ&カスタマエクスペリエンス学会理事。2002年にペルソナ(象徴的な顧客像)やエスノグラフィ(人類学の手法を応用した調査方法)等の活用によるイノベーションのコンサルティングサービスを開始。 受講者の声◎デザイン思考そのものが初めてだったため、非常に新鮮な学びを得ました。◎漠然とした「デザイン思考」というものが、メソッドやツールをご紹介いただいたことにより、より具体的になりました。◎有意義な学びの時間をありがとうございました!! これまでスタートアップで働いていた経験がけっこうあったので、デザイン思考という理論は知らなくても、デザイン思考をやっていたんだなあとわかり、それをしっかり体系的に学べたのはとてもよかったです。 備考※セミナーの様子をWEB・SNS等掲載のために撮影する場合がございます(個人名やご所属は掲載いたしません)。ご都合の悪い方はスタッフまでお声掛けください。※欠席時の講義についての録音・録画等の対応はいたしかねます。--------------------------------------------Peatixでお申込いただいた情報をもとに、WASEDA NEOウェブサイト上で別途アカウント(ID・Pass)が作成されます(既にWASEDA NEOウェブサイトでアカウントを作成されている場合を除きます)。予めご了承ください。WASEDA NEOウェブサイトのアカウント情報(ログインID、パスワード)をご希望の際は、下記WASEDA NEO事務局メールアドレスにお問合せください。Peatixでは、原則としてお申込み後のキャンセルは承っておりません。十分にご検討頂き、申込手続完了前にあらかじめご確認ください。ただし、止むを得ない事情によりWASEDA NEOがキャンセルを認める場合、受講申込手続き完了後であっても、キャンセル料を支払うことによって受講申込をキャンセルすることができます。詳細はWASEDA NEOプログラム受講規約をご確認ください。【イベントに関するお問い合わせ】WASEDA NEO事務局メール:apply-wasedaneo@list.waseda.jp【チケットシステム(Peatix)に関するお問い合わせ】*サポートダイヤルの受付時間 10:00~18:00 年中無休 (GW、年末年始は除く)番号:0120-777-581フォーム:http://help.peatix.com/customer/portal/emails/newお申込みの前に受講規約をご確認ください。