Shopify UC Kansai #3 (Online) Storefront APIを利用したHeadless Commerceサイト構築について話す会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:06:59+09:00 Peatix Mizuho Koyama Shopify UC Kansai #3 (Online) Storefront APIを利用したHeadless Commerceサイト構築について話す会 tag:peatix.com,2021:event-1895114 2021-05-20T20:00:00JST 2021-05-20T20:00:00JST Shopify UC Kansai第3回です。今回は、Shopifyが提供するStorefront APIを利用して、React(Next.js)などでフロントエンドを構築する「Headless Commerce」についての話をします。https://shopify.dev/docs/storefront-api Shopify UC(User Community)とは ネットショップを構築できるwebサービス「Shopify」についての情報を共有する、Shopifyユーザーのあつまりです。・これからShopifyを始めたい方・いままさにShopifyを使っている方・興味はあるけど、なかなか試す機会がない方・アプリを作って販売している方などなど、Shopify に興味のある方は、誰でも参加できます。 ■タイムテーブル ※ 発表順・タイトルについては予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 20:00-20:05: オープニング / Shopify コミュニティの紹介 20:05-20:35: 1年もかかって自社サイトをメディアECとして Shopify と Next.js, Shifter Headless でリニューアルした話 20:35-21:05 ShopifyとNext.jsで最強のECを作れるのか試してみた結果 21:10-21:40: Shopifyを使ったヘッドレスコマースの実現方法と事例 21:40-22:00: フリーディスカッション (22:00-22:30: 質疑応答・ディスカッションが白熱した場合、最大22:30まで延長します) セッション1: 1年もかかって自社サイトをメディアECとして Shopify と Next.js, Shifter Headless でリニューアルした話 スピーカー Fumito Abe / necco inc. CEO - Design Engineer自社サイトであるコーポレートサイトをメディアECとして合計約1年ほどもかけてリニューアルしました。 CMS は WordPress を Headless CMS として利用できる Shifter Headless、 フロントエンドは Next.js 、ヘッドレスコマースとしてShopifyを利用しました。 デザイン会社としてなぜ自社のサイトで Headless Commerce, CMS を用いているのかも踏まえてお話します。  セッション2: ShopifyとNext.jsで最強のECを作れるのか試してみた結果 スピーカー Shota Tanno バックエンドに Shopify Storefront API、フロントでは Next.js などを用いて開発者にとってもユーザーにとっても高速で良い体験ができるECサイトが作れるようになりました。 既存のECの機能を Shopify Storefront API と Next.js で実装していく中で、現時点では Shopify のテーマではできて Shopify Storefront API を用いた開発では制限上不可能なものも見えてきました。 Shopify Storefront APIを用いた開発でUXを向上させる上でのメリットとデメリット、妥協点を解説します。  セッション3:  Shopifyを使ったヘッドレスコマースの実現方法と事例 スピーカー: Junichi Okamura Shopify Sr. Technical Partner ManagerShopify Storefront APIを使ったヘッドレスコマースの実現方法をサンプルとデモを交えて説明し、ヘッドレスコマースと関係の深いチャネル連携についても触れます。ヘッドレスコマースが過剰な期待で一人歩きしている状態の中で、本当のメリットは何か、Shopifyを使って行う際の制限や注意点についても説明します。  開催場所について 参加登録いただいた方に、オンラインイベントのURLを当日お送りいたします。