「春から始める!ハーブ王子に教わる身近な薬草生活」~散歩(識別フィールドワーク)×座学(薬草入浴剤作り)×交流(仲間と出逢う)~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:08:05+09:00 Peatix 大西琢也 「春から始める!ハーブ王子に教わる身近な薬草生活」~散歩(識別フィールドワーク)×座学(薬草入浴剤作り)×交流(仲間と出逢う)~ tag:peatix.com,2021:event-1893433 2021-05-07T14:00:00JST 2021-05-07T14:00:00JST ≡★拡散希望★≡参加者募集!!「春から始める!ハーブ王子に教わる身近な薬草生活」~散歩(識別フィールドワーク)×座学(薬草入浴剤作り)×交流(仲間と出逢う)~2021年5月7日(金)日帰り「庭や散歩で見かける野草に興味があるので、基礎から学べるといいな」、「採って食べたいけれど大丈夫か不安。毒草の見分け方がわからない」、「自分で調べたり、観察するコツを知りたい」など、身近な植物やそれらを活かす暮らしを実現したい方を対象にしたワークショップです。書籍も出版され、全国で活躍中の野草研究家であり、ハーブ王子こと山下智道さんを講師にお招きして、基礎から初心者でも気軽に学べる内容になっています。 今回の薬草交流会は3つの特徴があります。「散歩(識別フィールドワーク)×座学(薬草入浴剤作り)×交流(仲間と出逢う)」①野草散歩(識別フィールドワーク)通常通りに教わるだけでなく、ご自身の「?」が「!!!」に変わっていく体験をしましょう。当日の会場でご自分が気になった植物を講師にその場で教わることができます。そして仲間と一緒に持ち寄った本やネットを使って調べる体験ができます。講師も初めてのワークショップになります!!②座学(薬草入浴剤作り)乾燥させた石徹白産の薬草でハーバルバス(入浴剤)も創ります。その日、その時に採れる薬草も学んでオリジナルブレンドができるかも。答えが準備されがちな現代社会ではありますが、今回は何ができるか「行き当たりバッチリ」をお楽しみに!③交流(仲間と出逢う)野草、薬草、山菜の面白さ、美味しさ、深み、笑えるところ、困ったところなど。森の恵みに興味関心のある仲間と出逢い、大家族のようにワイワイ活動したいと思います。(^O^)/\(^o^) ==== 霊峰白山の南麓にあり、豊かな湧水と雲が生まれる祈りの大地、石徹白(いとしろ)。梅、桃、桜が同時に咲いている現在。雪国にも、いよいよ新緑の春がやってきました!! ここでは縄文時代から四季折々の生態系に育まれてきた人の営みが息づいています。白山信仰と共に薬草を大切にする文化もありました。しかし時代も変わり、さまざまなことが風前の灯とも言える状況です。私達は今こそ、この石徹白地区で先人たちの知恵や営みを体験を伴って学び、育み、継承していきたいと思っています。知識と実践の両輪を回すこと。「習うより慣れよ」の精神で何度も同じ場所に通い、たくさん見る、触れることができる機会や場を地域内外の方々と一緒に創っていきます。「石徹白の野草薬草研究会(仮称」設立に向けて、基本的なトコロから私達も学んでいこうと思います。 第一弾としてワークショップを企画しました。さあ、春のうちにコツをつかんで、四季を通じて嬉しい楽しい薬草生活を始めましょう!===◆講師・スペシャルゲスト野草研究家/ハーブ王子 山下智道 Tomomichi Yamashita1989年、福岡県北九州市生まれ。両親の影響もあり、幼少より植物や野草に親しむ。2015年より、ハーブ王子として、本格的に野草の研究を開始。生活に活用できる身近な野草のレクチャーや観察会、野草料理教室、野草散策ガイドなどを全国各地で開催中。また、海辺の講座 ビーチコーミング、海藻、海浜植物観察会も人気となっている。山と渓谷社より『野草と暮らす365日』出版、TVや雑誌などメディア多数、日本サーナ株式会社ハーブドレッシングのオフィシャルモデル、横浜植物会会員、牧野植物同好会、すげの会会員、海藻文化研究、山菜名人検定取得、神奈川県シダ研究会、メディカルハーブ検定取得http://yamashitatomomichi.com/https://www.facebook.com/tomomiti.yamasitahttps://twitter.com/herbtomo0901https://www.instagram.com/tomomichi0911 ===≡★お勧めしたい方★≡・山野草や薬草の基礎から学びたい方。・山野草、薬草を採って食べたい方。・毒草の見分け方を実践的、具体的に理解したい方。・自分で調べたり、観察するコツを知りたい方。・身近な植物やそれらを活かす暮らしを実現したい方。・野草仲間とのつながりがほしい方。例えば>>>ガーデニング愛好者、田舎暮らしをしている目指している方。郡上や石徹白大好きな方!畑仕事や散歩を日常で楽しんでいる方。キャンプやBBQ好きなお母さん、お父さん。森のようちえんや子ども会の引率者など。この機会に!石徹白地区に興味があり、行きたい方。ファンで還りたい方。そんなあなたも、どうぞ~。会場および材料準備の都合上、予約制とさせていただきます。シェア、転送、転載など歓迎です。ご協力くださいませ(^O^)/ =======参加者募集!!「春から始める!ハーブ王子に教わる身近な薬草生活」~散歩(識別フィールドワーク)×座学(薬草オイル&入浴剤作り)×交流(仲間と出逢う)~★日程:2021年5月7日(金)14時~18時 日帰り(少雨決行)★申込締切【2021年4月30日(金)17時】*先着順で定員になり次第締め切ります。*材料準備の都合上、お早めにご連絡ください。===★対象:小学生以上※未就学児は保護者同伴でご参加ください。★定員:20名(最少催行:10名)※アレルギーや障碍の有無を問いません。ご相談ください。●会場:「石徹白地区(いとしろ)内」(岐阜県郡上市白鳥町石徹白)●最寄り駅:長良川鉄道「美濃白鳥駅」より路線バス45分、東海北陸自動車道白鳥ICから車40分電車乗換 → http://www.jorudan.co.jp/  白鳥交通(路線バス)石徹白線 https://www.shirotori-kotsu.com/%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9/%E7%9F%B3%E5%BE%B9%E7%99%BD%E7%B7%9A%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89/参考)美濃白鳥駅12時20分発→上在所(白山中居神社前)13時05分着→(御参拝・任意)→13時45分集合18時30分終了解散→上在所(白山中居神社前)18時30分発→美濃白鳥駅19時15分着===★集合:5月7日(金)13時45分 白山中居神社の鳥居前※御参拝は事前に済ませてください。全体集合後はワークショップ会場に移動します。 ===★参加費(税込)ひとり「7,500円」(中学生以上)※小学生:2500円。未就学児:500円。※資料代、材料費(薬草入浴剤)、傷害保険料、講師料、会場費などを含みます。※ご自宅から集合解散地(石徹白地区)までの往復交通費は含みません。※森の遊学舎の会員および石徹白地区在住の方はそれぞれ1000円引きです。★キャンセル規定:http://ugaku.com/free/kiteiキャンセル料はプログラム開始日の1ヶ月前同日から発生します。1ヶ月前同日~(30%)、7日前~2日前(50%)、前日(80%)、当日(100%)、無連絡(100%)   ★新型コロナウイルス対応ガイドラインおよび【参加条件】※参加者のみなさまには、健康チェック(事前、受付時など)にご協力いただきます。 ※14日前から海外渡航歴があったり、味覚、嗅覚の異常、倦怠感、息苦しさ、37.5℃以上以上の発熱があるなど、 体調が万全でない方のご参加はご遠慮頂いております、あらかじめご了承ください。 ※その他、詳細はこちらをご覧ください。 【参加条件をご確認ください】ツアーのご予約に際し、以下の参加条件について、ご入金を確認した時点で、内容をご理解のうえ、ご同意いただいたものとしてお取り扱いいたします。   http://ugaku.com/free/covid-19 === ★持ち物:剪定鋏、筆記用具、水筒、タオル、マスク、雨具、レジ袋1枚※あれば「図鑑(植物全般、野草、山菜、毒草、樹木など何でも)」、ルーペ(虫眼鏡)※動きやすく、汚れても良い服装でいらしてください。※少雨決行のため雨具(カッパ、傘、長靴など)もご準備ください。※現地は標高700mの高原です。肌寒い時もあります。===【スケジュール】【5月7日(金)】●13時45分「白山中居神社の鳥居前」に集合。 ※御参拝は事前に済ませてください。●受付など。●みんなで協力して、楽しい1日をすごしましょう。●会場へ移動(車3分)●14時~「野草散歩で探偵団!?」(識別フィールドワーク) ●16時30分~ 「薬草活用講座(入浴剤作り)」●18時 解散※上記は予定です。天候、人数などによりプログラムの順序、内容等を変更する場合があります。 ===★お申込方法:必ず「1家族ごと」にお願いします。パソコン用のメールアドレスを登録していただきますと、受付が円滑に進みます。もし携帯電話やスマートホンなどのアドレスで登録する場合は受信制限がかかっている場合がありますので必ず設定をご確認ください。パソコンからのメール受信およびドメイン:「ugaku.com」の制限を解除頂けますようお願い致します。解除して頂けませんと、受付と参加が出来ない場合があります。◆下記の入力フォームにて必要事項をご入力の上、最後に【送信】ボタンを押してください。※必須項目は必ずご入力ください。ご入力が無いと送信ができません。※登録ができない場合は yajin@ugaku.com(大西)までご連絡ください。====主催企画&運営:NPO法人 森の遊学舎(ホームページ) http://www.ugaku.com  電話:090-4014-1164(大西)フェイスブック:  http://www.facebook.com/ugaku