ママ向け写真講座 2021年5月クラス by #tandekids | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-06-02T13:28:07+09:00 Peatix 川崎駅近フォトベース tan de kids ママ向け写真講座 2021年5月クラス by #tandekids tag:peatix.com,2021:event-1887607 2021-05-12T10:30:00JST 2021-05-12T10:30:00JST 元カメラのデザイナーで一児のママが提供する「ママ向け写真講座・本講座」です!▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼川崎駅近フォトベース tan de kids のコエリによる「ママ向け写真講座」がオンラインで帰ってきました!ママ向け写真講座・本講座<開催日程> 2021年5月クラス:5/12水, 26水 申込終了両日とも 10:30-12:00(開場10:20〜)  ※ 1週間前の 12:00 までの参加受付になります。 ※ 両日とも参加できるかスケジュールをご確認ください。どちらか1日だけの受講はできません。 ※ 止むを得ず欠席をする場合、別の回に振替可能です。kids@tande.jp もしくは Peatix 経由でご連絡ください。<参加費> ¥38,700 + 税<会場> オンライン(Zoom) ※ 講座直前に、配信用URLをお知らせします。 ※ Peatix のマイチケットページの「イベントに参加」ボタンよりも同様に配信URLにアクセス頂けます。<料金に含まれているもの>● 全2回の講座受講料(1.5時間 x 2回)● 講座の録画&テキストデータ● 講座終了後、別途日時を個別調整のうえ親子ポートレートの対面撮影サービス(遠距離の方につきましては、お住まい地区のフォトグラファー紹介および撮影割引を提供させて頂きます。)● カメラ&写真の相談ず〜っと無料「子どもの一番の笑顔を写せる最高のカメラマンはママである」をモットーに、元々カメラのデザイナーだったコエリが本業の育休を取得中の2015年から自宅のある川崎駅近郊で「我が子をもっと可愛く撮影したい!」と願うママ達に、自宅で眠るカメラの有効活用やカメラ購入アドバイス、スマホ撮影のコツなど、独学で写真を学んできた元カメラのデザイナー&ママ目線の視点でお伝えしてきた写真講座がリニューアルしました。スタート当初から述べ200名以上のママ達に、川崎駅近郊の様々な会場(カルチャーセンターやカフェ、他公園など)で写真の楽しさを伝えてきました。講師であるコエリ自身のキャリア転換、またコロナ禍で活動頻度が減っていた本講座ですが、少しずつオンラインでも開催できないかを模索してきました。コエリがこの写真講座を開催する理由は下記。 ママにこそ最高のカメラマンになって欲しい! 自宅で眠るカメラを活用して、毎日が初めての連続の子どもの日常を素敵に残してほしい! 親子で気軽に素敵な写真を残していただける機会を提供したい!(自身がママになってから自分と子どものツーショット写真がないことを痛感しました) コロナ禍が落ち着くまではしばらくオンライン(Zoom)での提供となります。多くの受講生に好評を頂いている講座修了後サービスで提供しておりました親子ツーショット撮影につきましては、直接対面できる距離の方には別日にて調整させて頂きます。遠距離の方につきましては、お住まい地区のフォトグラファーの紹介および撮影割引を提供させて頂きます。▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼どんな雰囲気か不安だな、という方は-----<講師プロフィール>コエリ / 岡田 恵利子札幌出身、函館・東京を経て川崎在住。大学時代に情報デザインを専攻、卒業後デザイナーとしてキヤノン株式会社でカメラのデザインに携わる。育休中にライフワークとして、ママ向けの写真講座や出張撮影などを行うように。キヤノン退社後もデザイナー業の傍、写真の楽しさを伝える活動を続ける。ソーシャルデザインスタジオ ニアカリ代表デザイン・写真の力で日々の暮らし”にあかり”を照らす活動https://niacari.jpニアカリの自主事業のひとつとして「川崎駅近フォトベース tan de kids」を主宰、写真講座や子ども向け写真ワークショップ、出張撮影などを行っている。<主催>川崎駅近フォトベース tan de kidshttps://kids.tande.jp川崎駅近フォトベース tan de kids は、コエリこと岡田恵利子の個人事業「ニアカリ」によって運営されています。tan de kids では、写真を通じた様々なサービスやワークショップ・講座を提供することで、保護者や子ども、ひいては地域社会の方々に、何気ない日常の幸せを見つける楽しさや、将来に繋がる創造性を育む視点など、それぞれが素敵な未来を手にするきっかけ作りができるよう貢献して参ります。