【未来創造ジェネレーター認定制度kids体験版】ドラえもん?スターウォーズ?それとも?未来を創る人になってみよう! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-06-06T13:40:58+09:00 Peatix まなそびてらこ 【未来創造ジェネレーター認定制度kids体験版】ドラえもん?スターウォーズ?それとも?未来を創る人になってみよう! tag:peatix.com,2021:event-1880777 2021-05-30T10:00:00JST 2021-05-30T10:00:00JST ※日付が変更になりました。 5月29日⇒https://miraikids052901.peatix.com/株式会社まなそびてらこで新しく始まる「未来創造ジェネレーター認定制度」はスタートメンバーを迎え全国活動に向けて準備をしはじめました。今回は、そのkids体験版を行います。小学校高学年から高校生でスタートメンバーを希望しているメンバーは、これからの運営やアウトプットについて場づくりから関わっていきますが、今回のkids体験版は、「未来創造ジェネレーター認定制度の参加者」として興味があるという方のためのイベントです。先日プレスリリースをしたこの【未来創造ジェネレーター認定制度】プレスリリースについてはこちらをクリック>「想像」と「創造」をかけあわせて『未来を生きる』ことに参加してみませんか?【未来創造ジェネレーター認定制度】そんな未来創造ジェネレーターの活動ですが、実はすでに2年前からすでに少しずつ開催をしていました。私立中学校高校と共に自由研究ワークショップを開いたり、地域創生に関わる方々ともコラボしたり…。この仲間と共に未来を想像×創造 していくプロジェクトですが、クローズドで行っているのはもったいないのでは!?ということになり、オンラインなら全国につながれる!ということで、全国から仲間を募集することになりました。また「認定」の概念まで変えちゃおう!となり、「知識至上主義」ではなく、多様な「そうぞう(想像&創造)」をお互いに認め合うことを目的としました。>私たちが考える「認定」の新しい意味とは?当社中学生社長 佐藤夢奏のブログhttp://yumeka.blog.jp/archives/25195334.html出発点はありのまま。一人ひとりが主体的に「想像」からスタートし「創造」することを楽しみます。今回は、そのkids体験版の開催です。■『未来創造ジェネレーター』とは?ジェネレーターとは、長年探究する学びにたずさわる市川力氏と慶應義塾大学教授・井庭崇氏によって生み出された、創造社会の担い手となる「あり方」のこと。「未来創造ジェネレーター」は、身近な人と一緒に未来を面白がりながら、未来を自分たちで創造してしまおうという試みです。子ども自身が自分自身と自分と共に未来を生きるメンバーのために、未来を面白がりながら探究し、メンバーと共に生み出します。そのための一歩が「未来創造ジェネレーター認定制度」お互いを認め合い、未来を面白がり想像×創造することを広めていく一人となります。(認定登録をした子どもたちはカードを使って、周囲を巻き込みながら未来を想像し創造していきます)今回はそのkids版の体験会となります。◆自分たちの生きる未来を自分たちの手で作れちゃうかも! 未来ってわくわくで詰まっているかも! という体験をしていただく「未来創造ジェネレーター認定制度kids版体験会」になります。▼対象年齢小学校1年生~小学校3年生▼開催日時2021年5月30日10時~11時半 ⇒5月29日に変更になりました。⇒https://miraikids052901.peatix.com/(Zoom入室9時50分~) ⇒小学校4年生~中学校1年生は別途開催いたします。  (https://miraikids052902.peatix.com/)▼受講料300円(安心安全の場づくりの費用としていただいております)▼用意するもの(zoomの画面に書いて、見せ合うため)A4程度の紙・ポスカなどの太目のペン等、クレヨン、色鉛筆(追加して、折り紙、ブロックなど簡単に作ることができるものもOK)▼当日について発言をされる際には、マイクのオンオフをご自身でしていただくこともございます。(こちらからミュートにした場合には、こちらから解除して話していただきますが、 本人がミュートの設定をしてしまうとこちらからのミュート解除できないのでお気を付けください)お子様だけで参加される場合には、マイクのオンオフができるようにテストしてみてください。当日、マイクがオンにならずに不安になってしまうお子様もいらっしゃいますので、ぜひ試してみてください。(不安な方は接続テストの機会を設定しますので、接続テストに入室してください。 その際は、当日に接続される機器で接続をお願いします)▼『まなそびてらこ』参加の約束・人の意見を否定しない・言えない時には、言えないということを伝えたらok・協力して欲しい時には、協力して欲しいとサインでok・それぞれの人の違いは、未来への可能性。だからこそ、違いをどうやって場の力にするか?を考える。・悪口で仲間を作った気になることは禁止・参加者のみんなを大切にする・違いは、生きる学びの入り口と考える▼お申込みの方に当日参加のためのzoomのurlをお送りいたします▼▼参加にあたってのご注意▼参加してくれる子どもたちの安心安全のために今回は、Zoomでのビデオ画面のオンをお願いしております。画面をオンにしないことによって、話しやすい子どもたちがいるのも了解しておりますが画面の向こうにいるのが大人なのか子どもなのか、本当に一緒に参加する気がある参加者なのかなどわからないことで参加している子供たちが不安になる場面が今まで多く見受けられました。ですので、今回は積極的に参加をしてくれる子どもたちの安心安全を優先し、画面オンでの参加をおねがいしております。(受講途中、万が一何かあった際に画面オフということになる場合にはお知らせいただければ大丈夫です)また、同様の理由で、参加費無料の時にこの現象が起こりやすいことを考慮し、少額ですが有料とさせていただいております。万が一、当日に画面オンにできない等のトラブルがございましたら、当日の緊急連絡先までお電話ください。もしご連絡いただけない場合には、参加不可となってしまうこともございますのでご了承くださいませ。*********最新情報はこちらをクリック!*********Facebookはこちらをクリック↓https://www.facebook.com/manasobiterako/TwitterのIDはこちら↓https://twitter.com/manasobiterakoInstagramはこちら↓https://www.instagram.com/manasobiterakoまなそびてらこホームページはこちらをクリック↓https://manasobiterako.com/********************(株)まなそびてらこ東京都千代田区平河町home@manasobiterako.commanasobiterako.com共同開催:一般社団法人子育てマイスター協会