4.28開催:SDGs100人カイギ vol.17:SDGs起点に、地域を変える挑戦。 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:06:34+09:00 Peatix いざわともひろ 4.28開催:SDGs100人カイギ vol.17:SDGs起点に、地域を変える挑戦。 tag:peatix.com,2021:event-1879108 2021-04-28T19:00:00JST 2021-04-28T19:00:00JST ▼こんな人におすすめ「ローカルSDGsって何?その可能性は?」「SDGsを地域に広める、深めるアプローチとは?」「SDGsで地域をリブランディングする方法とは?」「地域と外をつなげる、SDGsの共通言語としての可能性とは?」 などのキーワードに興味関心のある方は、ぜひご参加ください!▼概要日本の人口は2050年には1億を切り、2040年には全国の自治体の約半数が消滅の恐れがあるというデータがあります。SDGsでは、基本理念に「誰一人取り残さ ない」という約束を掲げていますが、このままでは地域そのものが取り残される可能性があります。 一方で、SDGsを地域に浸透することで地域の中にある壁を乗り越えていったり、SDGsを起点に地域のリブランディングを始めたり、地域と外をSDGsを共通言語にしてつないだ事例も多数あります。 第17回目のSDGs100人カイギでは、「SDGs起点に、地域を変える挑戦。」をテーマに様々な地域の実践者=ローカルSDGsの実践者の方をゲストにお招きして、現場の生きた情報をお伺いします。 ▼ゲストNPO法人 SDGs Spiral 代表 森川 妙さん 参考:https://sdgs.uomachi.or.jp/参考:https://sdgsspiral.wixsite.com/home・豊田市 企画政策部 未来都市推進課 課長中神 泰次 さん参考:https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/soshiki/kikakuseisaku/1018354.html・京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK) フェロー 山中 はるなさん 参考:https://social-innovation.kyoto.jp・一般社団法人インパクトラボ 代表理事 上田 隼也さん 参考:https://impactlab.jp/▼開催日程受付:2021年4月28日(水)18時45分 受付開始日時:2021年4月28日(水)19時00分~21時45分 申込:https://sdgs100vol17.peatix.com/ ▼会場:オンライン開催リアルタイム参加か動画視聴のいずれかを選択してください。動画の視聴は、Live配信だけでなく後日の視聴も可能です。原則、プログラム終了後3週間公開しています。 ▼費用オンライン参加:社会人 1,500円、大学生・院生・専門学生 800円、小中高生 500円注記:Peatix経由でお申し込みと決済をお願いします。チケットの購入は4/29(木)19時まで可能です。▼コンセプト・SDGsをテーマに本気(ガチ)で活動をしている面白い人の話を聞く、出会える・SDGsについて活動をしている人、興味ある人をつなぎ、ゆるやかなコミュニティを創る・肩書や属性ではなく、SDGsや未来に対する「想い」でつながる▼プログラムの流れ25分 オープニング&アイスブレイク80分 ゲストトーク(1人15分) 30分 ゲストトーク リフレクション・Q&A15分 クロージング▼ゲストプロフィール森川 妙(もりかわ たえ) さんNPO法人 SDGs Spiral 代表 事例:魚町銀天街(第3回ジャパンSDGsアワード 内閣総理大臣賞受賞) 参考:https://sdgs.uomachi.or.jp/ 日本にはSDGs採択前よりSDGs達成に向けた多くの取り組みや技術が沢山存在します。その情報発信や取り組みを促進することに力を入れています。魚町商店街では多様な商業形態の集合体であること、市民の生活に即した場所であることに注目し、RCE北九州でESDコーディネーターを務めた経験を活かしてSDGs達成に向けて取り組んでいます。参考:https://sdgsspiral.wixsite.com/home ・中神 泰次(なかがみ やすじ)さん豊田市 企画政策部 未来都市推進課 課長事例:内閣府より「SDGs未来都市」として選定 平成4年に㈱神戸製鋼所へ入社。産業用ロボット、半導体製造に従事。平成16年から豊田市役所勤務。教育委員会、企画部、環境部、子ども部を経て、平成29年度から経営戦略課長。これまで、中学校建設、グリーン電力証書の発行、公共施設のデマンド監視装置導入、次世代自動車の外部給電機能の災害活用、子どものチャレンジ事業、大学生と企業の出逢い創出事業、豊田市を舞台とした映画製作、ラグビーワールドカップ2019でのおもてなし事業、世界ラリー選手権の誘致支援などに係わる。平成31年から未来都市推進課長。SDGs、官民連携事業を推進。この3月には、SDGs国際会議をオンラインにて開催。参考:https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/soshiki/kikakuseisaku/1018354.html・山中 はるな(やまなか はるな)さん京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK) フェローエンコミュニティラボ 代表(株)リクルートでの企画職を経て、2009年から京都市まちづくりアドバイザーとして区基本計画の策定、まちづくりワークショップを多数開催。2015年よりSILKイノベーション・コーディネーター。ソーシャルイノベーションに取り組む事業者のコーディネート、相談業務に従事。2020年に宮崎県延岡市に移住。旭化成㈱延岡支社の共催を得て20年後の街を担う若者を対象にした「U35 nobeoka未来会議」を立ち上げる。ソーシャルビジネス伴走支援「エンコミュニティラボ」代表参考:https://social-innovation.kyoto.jp・ 上田 隼也(うえだ じゅんや)さん一般社団法人インパクトラボ 代表理事 熊本県益城町出身。2014年の熊本地震をきっかけに、持続可能な社会やSDGsに関心を持つ。2017年、立命館大学在学中にSDGs 体験型イベント「Sustainable Week」実施し、SDGs普及・啓発を行う。その後立命館学園内に設立された「立命館SDGs推進本部」のイノベーション・オーガナイザーとして、小学校から大学院まで全てのSDGs推進及び社会起業家育成を行う。また自身でも一般社団法人インパクトラボを立ち上げ、自治体と連携し、SDGsに関する業務を担当している。著書:「SDGs表現論―プロジェクト・プラグマティズム・ジブンゴト」(海竜社、2021年) 参考:https://impactlab.jp/ ▼オンライン参加の注意事項・決済が完了されていると開催当日までに「視聴」ページで会議室IDなど確認できます。・配信のため、映像・音声の乱れが生じる場合がございます。・通信にかかる費用については、各自でご負担ください。・Zoomの参加ではマイクは必須です(カメラの利用は必須ではありません)。・マイクの利用が難しい場合は、配信動画をご視聴ください。▼開催履歴これまでの活動記録は下記ページをご参照ください。http://junec.gr.jp/sdgs100ninkaigi/ ○2019年 10月30日(水)第1回 SDGsを起点に、人と人、人と世界とつながろう11月27日(水)第2回 住み続けられるまちづくり12月18日(水) 第3回 世界を変える、はじめかた。○2020年1月29日(水) 第4回 世界を変える、ユースの挑戦。2月26日(水) 第5回 ジェンダーギャップ121からの挑戦。4月22日(水) 第6回 世界を変える、プラットフォームの挑戦。5月27日(水) 第7回 世界を変える、教育者の挑戦。 6月24日(水) 第8回 世界を変える、”mottainai”の挑戦。 7月29日(水) 第9回 世界を変える、夏休みの挑戦。 9月30日(水) 第10回 世界を変える、フードロス ゼロへの挑戦。10月28日(水)第11回 世界を変える、書籍の挑戦。 11月25日(水)第12回 世界を変える、サーキュラー・エコノミーの挑戦。12月23日(水)第13回 世界を変える、企業とZ世代の挑戦。 ○2021年1月27日(水)第14回 世界を変える、ゲームと学びの挑戦。 2月24日(水)第15回 世界を変える、ジェンダー平等の挑戦。3月31日(水)第16回 世界を変える、気候危機への挑戦。4月28日(水)第17回 SDGs起点で、地域を変える挑戦。▼取材記事世界を変える方法を楽しく学ぶ。「SDGs100人カイギ」が生まれるまで。https://www.dnp.co.jp/media/detail/10158099_1563.html▼企画・進行こども国連環境会議推進協会丸善雄松堂株式会社DNP ほか Updates tag:peatix.com,2021-04-09 09:06:46 2021-04-09 09:06:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#974808