【オンライン配信】Global Partnerships「急拡大しつづける注目の宇宙産業のこれから」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:03:08+09:00 Peatix X-NIHONBASHI GlobalHub’21 【オンライン配信】Global Partnerships「急拡大しつづける注目の宇宙産業のこれから」 tag:peatix.com,2021:event-1874176 2021-04-16T16:50:00JST 2021-04-16T16:50:00JST オンライン視聴はまだお申し込み受付中です。<チケット受付期間について>◇オンライン視聴・・2021年4月16日(金)イベント終了時まで※YouTubeにてライブ配信を行います<「オンライン視聴チケット」をお申し込みの方へ>オンライン視聴のお申込みありがとうございました。当日の配信URL(YouTube)を設定いたしました。当日の16:50頃から配信を開始します。イベントは17:00スタート予定です。Peatixにログイン後、マイチケットから本イベントの「イベントに参加」ボタンをクリック。イベント視聴ページが開きます。詳しくはPeatixヘルプをご確認ください。オンラインイベントに参加する : Help attendee (peatix.com)こちらは【オンライン配信】イベントの視聴申し込みページですX-NIHONBASHI Global Hub’21Global Partnerships「急拡大しつづける注目の宇宙産業のこれから」宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三井不動産の共創による、東京・日本橋を起点とした共創プロジェクト「X-NIHONBASHI Global Hub」。2回目のイベントとなる今回は、新たに宇宙ビジネスへの参画を考える日本企業を対象に、JAXAやアメリカ航空宇宙局(NASA)、既に米国に進出している注目の日本企業を迎え、急拡大する宇宙市場と、それを牽引する米国市場についてインプットセッションをはじめ、宇宙ビジネスへの参入機会、日米連携の重要性や可能性を議論する。(全編日本語)。【オンライン配信概要】開催日時:2021年4月16日(金) 16:50-19:15開催場所:オンライン同時配信(YouTube)参加費:無料視聴※新型コロナウイルス感染症の状況により、変更・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください<チケット受付期間について>◇オンライン視聴・・2021年4月16日(金)イベント終了時まで※YouTubeにてライブ配信を行います◆プログラム(暫定):(1)主催ご挨拶・石井 康夫 氏 | JAXA 理事・七尾 克久 氏 | 三井不動産 日本橋街づくり推進部長・ガーヴィー・マッキントッシュ 氏 | NASA アジア代表(2)インプットセッション「急拡大する宇宙市場とそれを牽引する米国宇宙市場」 2021年宇宙ビジネスの注視すべきトピックと日米連携の最前線について ・八亀 彰吾 氏 | 野村総合研究所 アーバンイノベーションコンサルティング部 主任コンサルタント「NASAプログラムの民間との協業/支援」 ・ガーヴィー・マッキントッシュ 氏 | NASA アジア代表「多分野からの宇宙ビジネス参入を加速するJAXAの取り組み」 ・伊達木 香子 氏 | JAXA 新事業促進部長(3)企業ピッチ~日米連携の先駆者に学ぶ~・重枝 和冨 氏 | 三井物産 モビリティ第2本部輸送機械第4部宇宙事業開発室室長・多屋 公平 氏 | IHIエアロスペース 営業部 海外事業開発グループ長・加藤 鉄平 氏 | スカパーJSAT スペースインテリジェンス事業部 アシスタントマネージャー(4)パネルディスカッション「急拡大する宇宙市場と、それを牽引する米国宇宙市場」<モデレーター>・八亀 彰吾 氏 | 野村総合研究所 アーバンイノベーションコンサルティング部 主任コンサルタント<パネリスト>・重枝 和冨 氏 | 三井物産 モビリティ第2本部輸送機械第4部宇宙事業開発室室長・多屋 公平 氏 | IHIエアロスペース 営業部 海外事業開発グループ長・加藤 鉄平 氏 | スカパーJSAT スペースインテリジェンス事業部 アシスタントマネージャー・杉田 尚子 氏 | JAXA 第一宇宙技術部門 地球観測研究センター 参事(5)クロージング・榎本 麗美 氏 | J-SPARCナビゲーター / 宇宙キャスター総合MC:榎本 麗美 氏 | J-SPARCナビゲーター / 宇宙キャスター※プログラム構成は変更の可能性がございます◆登壇者石井 康夫 氏 / Yasuo Ishii | 宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事東京大学大学院工学系研究科航空工学専攻修士課程修了後、宇宙開発事業団に入社。国際宇宙ステーション「きぼう」のロボットアーム飛行実証プロジェクト、「きぼう」の安全審査、衛星システム開発プロジェクト等を担当。ボン駐在員事務所長として欧州協力を推進。宇宙科学研究所科学推進部長、研究開発部門研究戦略部長、経営推進部長を経て、令和2年4月より現職。七尾 克久 氏 / Katsuhisa Nanao | 三井不動産 日本橋街づくり推進部部長1990年一橋大学社会学部を卒業し、三井不動産入社。地域開発事業部などを経て、08年から岩沙弘道会長(98年に社長就任、11年に会長就任)の秘書を担当。15年から日本橋街づくり推進部、18年から現職。官民・地元とともに日本橋再生計画の検討・推進を行っている。ガーヴィー・マッキントッシュ 氏 | 米航空宇宙局(NASA)アジア代表NASAアジア代表として在京アメリカ大使館に駐在中。日本やアジア太平洋地域におけるNASAのプログラムの調整を担当。また、地域の航空宇宙関係者との重要案件に取り組み、NASA関連の会議や出張の調整窓口も担う。八亀 彰吾 氏 / Shogo Yakame | 野村総合研究所 アーバンイノベーションコンサルティング部 主任コンサルタント2013年 東京大学大学院理学系研究科修了。大学院在学中は、JAXAの宇宙科学研究所(ISAS)にて、小惑星や隕石を対象とした太陽系物質科学の研究を行う。 修了後、株式会社野村総合研究所に入社。民間企業や政府機関をクライアントに宇宙ビジネス・宇宙政策を中心とした新事業立案支援や政策立案支援、市場・政策動向調査等に関するコンサルティング業務に従事。 また日本最大級の宇宙ビジネスカンファレンスの主催などを行う一般社団法人SPACETIDEにも参画しプロボノメンバーとして活動を行っている。伊達木 香子 氏 / Kyoko Dateki | 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 新事業促進部長1997年旧宇宙開発事業団(現JAXA)に入社。契約管理や海外契約等を担当後、衛星開発プロジェクト及び国際宇宙ステーションプログラムの法務関連業務に従事。トゥールーズ/フランスにてMBAを取得。人事部・総務部を経て、2021年1月より現職。宇宙のみならず多分野のプレーヤーとの新規事業創出をめざし、JAXA共創プログラム(J-SPARC)をはじめとする宇宙利用拡大・産業振興施策を推進。重枝 和冨 氏 / Kazutomi Shigeeda | 三井物産 モビリティ第2本部輸送機械第4部宇宙事業開発室室長神戸大学大学院自然科学研究科を卒業後、三井物産に入社、主に中南米でのインフラ開発やM&Aに従事。自らが推進した買収案件では、買収先のブラジルの分散電源事業会社に副社長として出向し同社成長を支援。その後、アフリカでの新規インフラ開発を担当するが、社内転職制度を活用し、2019年より宇宙事業に従事。米国のSpaceflight買収を手掛けると共に新規案件創出に邁進中。多屋 公平 氏 / Kohei Taya | IHIエアロスペース 営業部 海外事業開発グループ長2005年IHI入社、GXロケットや新型ロケットエンジンの開発、次世代宇宙システムの概念設計などに参画。2015年-2020年に米州IHIへ出向、DNX Venturesへ派遣。シリコンバレーに駐在し、スタートアップ企業との連携を中心とした新事業・新サービス開発を推進。現在は、航空宇宙防衛分野での海外事業開発を進めるとともに、IHI全社での海外スタートアップなどとの連携を支援。2005年ジョージア工科大学大学院修了(航空宇宙工学)、2013年より技術士(航空宇宙部門)、2013年/2014年と日本航空宇宙学会宇宙航行部門委員。加藤 鉄平 氏 / Teppei Kato | スカパーJSAT スペースインテリジェンス事業部 アシスタントマネージャー2007年にJSAT株式会社(現スカパーJSAT)に入社。主に、国内およびアジア、米国市場を対象に衛星通信サービスの企画・営業を手掛ける。その後、NewSpace領域における新規事業の創造を志向し、シリコンバレーでの勤務経験も経てスタートアップとのアライアンスや投資活動、および事業創出に向けた各種企画や戦略策定などに従事。 杉田 尚子 氏 / Naoko Sugita | 宇宙航空研究開発機構(JAXA)第一宇宙技術部門 地球観測研究センター 参事ハーバード大学ケネディ・スクール、政策研究大学院大学修了(博士/公共政策分析)国際連携、宇宙産業の拡大促進、経営課題調査、女性活躍推進等を担当。新事業促進部在職中、宇宙イノベーションパートナーシッププログラム(J-SPARC)の立ち上げ、JAXAベンチャーの創出促進に従事。 ◆総合MC榎本 麗美 氏 / Remi Enomoto | J-SPARCナビゲーター / 宇宙キャスター理工学部バイオサイエンス学科卒。日テレNEWS24キャスター。「宇宙開発」で培われた技術は地球の課題解決にも役立つため、宇宙開発を加速させ”サステナブルな未来”を築いていきたいという想いで活動をしている。宇宙キャスターと名乗り、自ら宇宙番組を企画・構成・出演をし、YouTubeでは1週間で30万再生回数を突破。イベント主催やYouTube「そらこい!」の運営、宇宙アクセサリーブランド「Uchury(ウチュリー)」の代表を務める。 【注意事項】・新型コロナウイルス感染症の状況および社会情勢により、変更・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください・イベント内容の録画・撮影はご遠慮ください。・当日のイベントの模様は、イベント事務局スタッフが動画・写真撮影を行い、イベント事務局が運営・許可するメディアに掲載させていただく場合がございます。・本イベントはオンラインでも配信しております。お顔が映る可能性がございますので予めご了承ください。 Updates tag:peatix.com,2021-04-15 11:25:36 2021-04-15 11:25:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#980328 Updates tag:peatix.com,2021-04-12 07:44:14 2021-04-12 07:44:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#976978 Updates tag:peatix.com,2021-04-07 02:05:28 2021-04-07 02:05:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#972311