好評につき追加開催!【東京都審査料補助申請予定の方対象】第15回キッズデザイン賞 オンライン無料個別相談会(第5回)
キッズデザイン賞 https://kidsdesignaward.jp/
【応募期間】 3月1日(月)~5月14日(金)
【主催】特定非営利活動法人キッズデザイン協議会
【後援】経済産業省、内閣府、消費者庁
----------------------------------------------------------------
キッズデザイン賞は、子どもの安全・安心、感性・創造性の育成、産み育てのサポートにつながる優れたデザインを顕彰します。
都内の中小企業・個人事業主が子どもに安全・安心な製品開発に積極的に取り組んでいただけるよう、
子どもの安全に配慮された作品を応募いただく場合、一定の要件のもと、東京都が審査料(60,500円税込)を補助いたします。
そして、審査料補助の条件に該当する作品の中から「東京都知事賞」が贈呈されます。
キッズデザイン賞にご興味をもっていただき、東京都審査料補助申請予定の方を対象に個別相談会を開催いたします。
審査料補助申請を検討されている方は、ぜひご参加ください。
子どもたちを不慮の事故から守り安全で健やかに成長できる社会の実現に向け、安全に配慮された商品等の応募をお待ちしています!
■応募案内・パンフレット:https://kidsdesignaward.jp/lp/index.html
■第15回キッズデザイン賞「子供の安全に配慮した商品等の顕彰に係る東京都審査料補助」概要
<目的>
キッズデザイン賞「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」に応募する
都内中小企業等の審査料を全額補助することで、子どもの安全に配慮した商品等の
開発・普及を促進する。
<対象>
補助を受けるためには、次のすべてに該当することが必要です。
① 応募部門が「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」であり、
応募作品の特長がこの部門の趣旨に合致していると認められること。
② 中小企業基本法第2条に該当する中小企業、個人事業者であること。
③ 登記事項証明書に記載の本店所在地が東京都内であること。
●対象外となるケース
・大企業である親会社から出資を受けている場合
・連名の応募企業に大企業が含まれている場合
・連名の応募企業・団体から資金提供を受けている場合
・応募作品が国や自治体から補助を受けて作成したものである場合
<補助内容>
審査料 60,500円(消費税込)を審査結果に関わらず全額補助
詳細は、こちらをご覧ください。
→https://kidsdesignaward.jp/outline/auxiliary.html

----------------------------------------------
第15回キッズデザイン賞個別相談会⑤ 概要
-----------------------------------------------
【開催日】
2021年4月16日(金) ※ 4/12、4/20、4/27も開催
【開催時間】
(1) 10:00〜10:15 (15分)
(2) 10:30〜10:45 (15分)
(3) 11:00〜11:15 (15分)
(4) 11:30〜11:45 (15分)
【定員】
各回 1グループまで
【方法】
オンラインZOOM (予定)
【主催】
キッズデザイン協議会
※チケットをお申込いただいた方には、キッズデザイン賞事務局より
ZOOMのご招待メールを送付いたします。
-お問合せ-
キッズデザイン賞事務局 [平日10:00 ~ 17:00]
Mail: 2021kids@kidsdesign.jp
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#968838 2021-04-02 04:44:50
Fri Apr 16, 2021
10:00 AM - 12:00 PM JST
10:00 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
① 10:00~ 個別相談会チケット FULL ② 10:30~ 個別相談会チケット FULL ③ 11:00~ 個別相談会チケット FULL ④ 11:30~ 個別相談会チケット FULL
- Organizer
-
キッズデザイン27 Followers