マチノテ #01 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:06:58+09:00 Peatix NPO法人コムラボ マチノテ #01 tag:peatix.com,2016:event-186219 2016-07-31T19:00:00JST 2016-07-31T19:00:00JST 若者を地域とつなげるきっかけ作りITばかりで紙媒体はやらないと思っていたコムラボがフリーペーパーを発行します。発行するにあたり支援者を募っています。フリーペーパーの読者は「足利在住の若者」です。「足利に帰ってくるつもりはなかった」・・・こんなことを話す友達、家族は近くにいませんか。コムラボが足利市在住の若者にインタビュー調査をしたところ「足利に帰ってくるつもりはなかった」 「足利はつまらない」「東京に戻りたい」と思っている20代、30代の若者は少なからずいることが分かりました。紙面では足利で今までにない新しい活動を始めている、始めようとしている団体を取り上げ「こんな役割の方を求めています」と紹介します。足利に住んではいるけど地域に興味関心を持たない若者が足利に関わるきっかけ作り、市内の団体が抱える人材不足を改善することによって持続可能な活動の支援、「足利ってたのしい」「足利に住んで良かった」と思う若者を一人でも多く増やすことでこれからの足利を共に創っていくことが目的です。【フリーペーパー 概要】名前:「マチノテ」サイズ:A5判 カラー 12ページ前後発行頻度:年1~2回(予定)想定読者:足利在住・出身 20代~30代の男女発行部数:3,000部(予定)配布場所:足利にゆかりのある若者が立ち寄りそうな場所(飲食店など)【支援者 概要】「マチノテ」の趣旨に賛同してくれる方お名前を紙面に掲載させて頂きます。個人名、法人名、店舗名、ペンネーム、公序良俗に反しない範囲ならどれでも構いません。(15文字以内を目安に)支援金額は1回の発行につき2コースです。(2000円、5000円)支援金額によってお名前の掲載文字サイズが変わります。お送りさせていただく冊子数(5冊)は変わりません。※イベントとして日時と場所が設定されていますがPeatixシステム上の仕様によるものです。【コムラボ 概要】NPO法人コムラボは、地域×IT×情報をテーマに、『地域の新しい「やりたい・かなえたい」を共創する』をミッションに活動しています。栃木県足利市の地域Webメディア「あしかがのこと。」、北関東初のコワーキングスペース「SPOT3」を運営し、持続可能な地域づくりを目指して活動する団体です。http://www.com-labo.com/