残席1【第39回 お金の座談会~気軽に投資を学びながら正しく理解する生きた資産形成術~】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-03-04T16:09:54+09:00 Peatix 荒木大志 残席1【第39回 お金の座談会~気軽に投資を学びながら正しく理解する生きた資産形成術~】 tag:peatix.com,2016:event-185771 2016-08-17T19:00:00JST 2016-08-17T19:00:00JST 第39回目を迎えることになりました。投資や経済について純粋に学ぶための場所「お金の座談会」です。これから投資を考えている方や、何からはじめてよいか分からないという方、投資ってそもそもなに?儲かるの?リスクはあるの?などそんな疑問や不安を解決できる少人数制のお気軽な勉強会です。投資初心者&未経験者の方は是非一度ご参加ください。座談会の主な目的は1.投資や経済、お金について純粋に学び、勝ち続ける為の資産形成の方法を学ぶ為の場所の提供2.継続的に学び続ける為の場所の提供3.参加者同士が繋がり、投資家同士で意見交換や交流を行う場所の提供この3つを、気軽に楽しみながら体験して頂く機会になります。【毎回こんな方々に参加頂いています】・しっかりとした投資の基礎知識を学びたい方・銀行や証券会社の偏った販売側の意見ではなく、中立的な立場の専門家の話を聞いてみたい方・投資に興味はあるけど何から初めてよいか分からない人・他の人がどんなお金の考え方や準備をしているのか聞いてみたい・周りの人はどのような投資をしているのか知りたい・貯金をしたいけど苦手・最近の経済ニュースの内容を解りやすく解説して欲しい・将来のお金について勉強したい人・情報過多の時代で正しい知識と判断力を持ちたい人・生涯賃金など自分の生活に必要な金額を知りたい人・一時的な儲けではなく、継続した資産形成を学びたい方・高いリターンより、減らさない資産形成を学びたいなどなど基本的には、短期の個人投資家(短期間で自ら株や商品を売買する人)を育成するというものではなく、「素人が長期的に自分で自分のお金を日常的に管理する能力を高める」(ファイナンシャル・リテラシーの向上)という点にフォーカスしていきます。ですので、全くの素人で「投資や経済、インフレや円安などそんなの全然分からない!」という人が、「どうやってこれからの時代変化に合わせて、自分や家族の将来のお金、生活を守っていけばよいのか?」を、他の方々の意見を聞きながら自分の頭で考えられるよう基礎の基礎から学び考えることができる内容となっています。「未来について、答はありません」だからこそ、変化し続ける状況に対応できるよう、自分自身のお金や投資に関する能力(ファイナンシャル・リテラシー)を養う必要があります。また、こういった分野については習慣化することがとっても大事です。そこで、継続して参加頂けるような料金設定で、学生から社会人まで幅広く参加頂ければと思っていますので、お気軽にご参加頂ければと思います。【今月のトピック】・最近の経済ニュースをピックアップ&解説・  世界的に広がる通貨安競争~取り残される日本~ ・  利上げができない米国の矛盾と出口がない日本の金融緩和・株式の個別銘柄投資の基本・資産運用総ざらい~円預金・外貨預金・FX・高配当株・外債or社債・J-REIT・保険・一括型ファンド・金orビットコイン・実物不動産までリスクリターンを徹底比較~・質疑応答のコーナー&ディスカッション※内容は一部変更になる場合があります。その他、「個人年金ってどの程度必要なの?」「NISA口座ってぶっちゃどうなの?上手い活用法は?」「投資を始めるにあたって何からすればいいの?」「老後の準備?ぶっちゃけ皆さんどの程度やっているの?」「そもそも投資ってなに?」「専門アドバイザーが行う投資アドバイスってどんなの?」などなど、基本は参加者の疑問や質問などにお応えしながら進めていきます。【詳細】日時:2016年8月17日(水)19:00~21:30 (※終了後は希望者で懇親会)場所:Food Studio 「Lovers Kitchen」東京都中央区日本橋横山町9-7 COLMUN802料金:一般/1500円 助言会員/500円 (当日払い)定員:8名程度参加希望の方は、「参加ボタン」にて申し込み受付とさせて頂き、後日こちらから当日のご案内をさせて頂きます。気軽に学んでいただきながら、参加者同士で普段なかなか聞くことができない投資やお金について意見交換していただけたらと思います。【講師】荒木 大志/ARAKI TAISHI匠投資顧問株式会社 投資アドバイザーファイナンシャル・プランナー2級、元保険募集人「和食料理人から金融マンへ異色の転身」料理人時代の過酷な労働環境において、将来的な体力の不安を感じ自ら投資を始める。知識も経験もゼロの状況で、溢れる情報に飲み込まれ株式投資、FXを行い瞬く間に投資資金が無くなっていき30歳で貯蓄ゼロになる。そこから、本気で投資や資産運用について学ぼうとファイナンシャルプランナーとして保険代理店に入社。会社員から経営者まで、400件以上の様々なお金の相談に携わるなか、投資で資産を築いている人と失敗している人の違いを目の当たりにする。お金や投資に関する正しい知識と情報が、長期的な資産形成には必要不可欠と感じ、現金融機関に入社。現在は、過去のFPの経験を活かしたライフプランニングから「投資初心者&未経験者でもお金を減らさない資産形成の考え方」や「商品からではなく、ライフプランから自分に合った投資商品を絞り込む自分型資産形成」を提唱している。ご不明な点やお問い合わせは、イベントページもしくは下記までご連絡ください。E-mail:t.araki@takumi-fund.co.jp (担当:荒木) Updates tag:peatix.com,2016-08-15 15:48:56 2016-08-15 15:48:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#186326 Updates tag:peatix.com,2016-08-15 15:45:08 2016-08-15 15:45:08 タイトル は 残席1【第39回 お金の座談会~気軽に投資を学びながら正しく理解する生きた資産形成術~】 に変更されました。 Orig#186322 Updates tag:peatix.com,2016-08-03 23:56:39 2016-08-03 23:56:39 タイトル は 満員御礼!キャンセル待ち【第39回 お金の座談会~気軽に投資を学びながら正しく理解する生きた資産形成術~】 に変更されました。 Orig#184043