【哲学対話×INNER EYE】#02 孤独とは何か? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-04-18T13:18:02+09:00 Peatix SHIOKO 【哲学対話×INNER EYE】#02 孤独とは何か? tag:peatix.com,2021:event-1856299 2021-04-10T14:00:00JST 2021-04-10T14:00:00JST 【哲学対話×INNER EYE】#02 孤独とは何か? 世話役:SHIOKOテーマサポーター:大川 千秋【テーマサポーターより】<孤独はどこからくるのか? >コロナ禍での自粛が続き、会いたい人にも会えない。リモートワークになって職場の人とコミュニケーションが減り寂しい。いやいや、私はもっともっと昔からずっと孤独を感じている・・・家族に囲まれているのになぜか寂しい。今回は、物理的に1人でいるわけでなくとも感じるそんな「孤独」を取り上げます。 <「孤独」のメカニズム >私たちはなぜ「孤独」を感じるのか。「孤独だ」と感じている時、脳の中ではどんな反応が起こっているのでしょうか。「孤独」に似て非なる感情って?脳や心の仕組みを活用しながら、あなたの「孤独」の正体をじっくり紐解いていきます。 <哲学対話xメタ認知> メタ認知(自分を知る)実践は「自分の孤独の正体を知り対処する」ことに大いに役立ちます。話題の瞑想も取り入れながら、自分の思考と感情の原点に立ち、心ゆくまで哲学対話を楽しみましょう!◆ 大川 千秋(INNER EYE CONSULTING 代表)2006年よりロサンゼルス、ニューヨーク、ハワイにて人材育成・人材戦略コンサルタントに従事。海外ベンチャー企業役員経験。楽天(株)にてエンプロイーエンゲージメント・コンサルタント/マインドフルネス講師として組織開発や従業員のウェルネス向上に努める。コンサルティング実績のべ約5,000人以上。 楽天マインドフルネスネットワークは3年弱でメンバー数1300名以上規模までの発展に貢献。個や組織のよりよい発展を目指し、エモーショナルインテリジェンス、強み、マインドフルネス分野を中心としたポジティブ心理学の科学的視点とビジネス実践における双方の視点をバランスよく取り入れた内容で各種講座や企業研修、コーチングを提供中。 心理学学士号、応用ポジティブ心理学資格保持 (2014, NY) 楽天マインドフルネスワークショップ講師、国際ポジティブ教育ネットワーク初代日本代表(2015, IPEN)========【日時】2021年4月10日 (土) 14:00 - 17:00【参加費】1000円【場所】オンライン(Zoom使用)【スケジュール】  1:参加条件の確認  2:アイスブレイク/自己紹介    3:INNER EYE レクチャー/Q&A 45分  4:哲学対話 前半40分  5:マインドフルネス(瞑想)5分  6:哲学対話 後半40分  7:感想・雑感 〜 最大17:00まで【ログイン時間についてのお願い】13:45 から開室します。早めにログインいただき、カメラ/音声等のご確認をいただければ幸いです。14:00 - 14:05 には出欠の最終確認をします。#14:05にはルームロックをし、ご入室いただけなくなります。遅れないようにご参加ください。【参加条件】安全に哲学対話を楽しむために、以下の条件をご了承いただける方の参加に限らせていただきます。- - - - -- 参加条件の確認やルール説明があるため、開始時間を厳守ください。(開始5分後に入室不可となります)- ご参加のみなさんの心理的安全を確保する為、参加希望の方はビデオオンを条件とさせていただきます。そこに貴方がいらっしゃることがわかる状態にしていただければ、マスクの装着、家事や筋トレ、寝ころんでの参加も可能です。思考が柔軟になるように、哲学対話中はリラックスした状態でご参加ください。- スクショ撮影、録音、録画はご遠慮ください。- 発言は必ずしも必須ではありませんが、ご自身の簡単な自己紹介にはご協力をお願いします。- 個人的なアドバイスを人に求めたり、与えたりする場ではありません。【キャンセルポリシー】前々日までのキャンセル:全額ご返金前日・当日のキャンセル:ご返金なし皆様のご参加を心よりお待ちしております!--- M. C. Escher. Bond of Union (detail), April 1956,