コワーキングツアーVol.5〜集まれ、コワーカー!熊本編〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-02T10:39:52+09:00 Peatix [Peatix公式] ビジネス・ネットワーキングまとめ コワーキングツアーVol.5〜集まれ、コワーカー!熊本編〜 tag:peatix.com,2016:event-185305 2016-07-26T18:00:00JST 2016-07-26T18:00:00JST 【コワーキングツアーVol.5〜集まれ、コワーカー!熊本編〜】参加表明はFacebookイベントページでお願いします。https://www.facebook.com/events/212735752454604/ ※一部、開催内容を変更しましたので、追記して、再度、掲示します。 ※この告知をご覧のあなたにお願いです。もし、このイベントに共感いただけましたら、ぜひシェアしてください。 コワーキングツアーは、日頃、あまり行ったことのない地方のコワーキングスペースに何人かでおじゃまするカツドウです。 仕事したり、イベントに参加したり、あるいは開催したり、呑み会開いてコワーキング仲間になる、ついでにコワーキングスペースもつなぎたい、というのがその趣旨です。 さて、その第5回めは熊本県におじゃまします。 実は、熊本で震災が発生しました後、我々もコワーキングの立場から何かお手伝いしたいと考え、このツアーでの訪問の機会をうかがっておりました。 ですが、ぼく自身、20数年前の神戸での経験もあり、直後に押しかけるのはかえってご迷惑と思い直したまま、なかなかそのタイミングがつかめずにおりました。  が、「7月1日から営業再開」という熊本の未来会議室さんのお知らせに接し、今回、おじゃますることにしました。 ただし、いつものツアーとちょっと違う構成でやりたいと考えております。 今回は、熊本ならびに近隣県のコワーキングスペースおよびコワーカーに呼びかけてお集まりいただき、未来会議室さんをメイン会場にしまして、以下のことを行いたいと考えております。  以下、その概要です。  【1】10時〜17時:熊本シャルソン街歩き シャルソンとは、「ソーシャル・マラソン」の略です。そもそもシャルソンとは、 (1)ゴールの場所と時間だけあらかじめ決めておく。(2)スタートの場所や時間は参加者各自が決める。(3)走っても歩いてもよい。自転車やバスや電車なども利用できる。なんなら船もOK。(4)走ってる(あるいは歩いてる、乗ってる)あいだ、スマホでFacebookのイベントページに、見つけた場所やそこで出会った人、起こったコトなどを最低1件は投稿する。(5)街の飲食店などがボランティアで飲み物や食事を提供する「給○ポイント」を設ける。ただし、参加者は必ずしもここを通過しなくても構わない。(6)参加者はゴール後のパーティで、自分が体験した街の面白さを伝え、その街の魅力をシェアする。 という、実に楽しいイベントです。 この記事が参考になると思います。 ↓SNS×ご当地マラソン「シャルソン」広がる |MONO TRENDY|NIKKEI STYLE  http://style.nikkei.com/article/DGXBZO47811920Z21C12A0HP0A00 今回、熊本では、準備の関係で(5)だけを除外した「シャルソン街歩き」を行います。したがって、「給○ポイント」は設けません。 ですが、参加者が各自、思い思いに街をめぐり、出会った場所、人、コトをみんなで共有するのは、同じです。走っても、歩いても、自転車でも、バスでも船でもOKです。  先日、徳島県美馬市で5人だけでこのミートアップを行いました。下記のページの投稿欄をご覧ください。 ↓「四国シャルソンミートアップ」https://www.facebook.com/events/1713489228931539/ こちらはその時のことを書いた佐谷さんのブログです。佐谷さんはシャルソンの創設者です。 ↓司菊酒造を「発見」! — kyoblog https://goo.gl/x50a57 どうです?少しは感じがつかめたでしょうか? やってみて、あらためて判ったことは、参加した人が再発見する街の楽しさです。シャルソンの醍醐味は、まさにこの「街の再発見」にあります。 参加する人によってその体験はさまざまです。特に、他の土地から参加した人の目には、地元の人にとって当たり前なことが実に新鮮に映ります。 そして参加者の体験レビューが、街の持つポテンシャルを気づかせてくれることが多々あります。それが、次のステップにもつながります。 これを、熊本でやりたいと思います。 「いま、熊本にコワーキングができること」は何か。ぼくらは、熊本にその答えを持っていくのではありません。 熊本をめぐることで、その課題が見えてくるんじゃないか。それを共有することで、次のステップへのきっかけをつかむ。そのために、みんなで集まろう。そういう趣旨です。 これは、10時に未来会議室さんに集合し、17時にまた未来会議室さんに帰ってきます。結構長いです。(途中参加はOKです)なので、各自、途中で食事するなり、昼寝するなり、なんならビール飲むなり、そのへんは自由です。 飲食以外にも、体験が目的なので、「お」と思ったところにはどんどん飛び込みましょう。各駅停車してみたり、ボーリングしたり、写経したり、カヌーを漕いだり、利き酒したり。もちろん、公園で仕事しても構いません。それもシャルソンの楽しいところです。 そしてその体験を、どんどんイベントページに投稿しましょう。リアルタイムにソーシャルメディアで共有することで、お互いの行動が判り、それがまた次の体験のきっかけにもなります。それを帰ってからみんなでレビューします。  なお、最少催行人数は、ひとりです。ぼく(伊藤)は参加しますので、開催は決定です。 以下、ざっくり、全体のタイムスケジュールです。 10時:未来会議室さんに集合、簡単な説明をして、それぞれ街に出ていきます。 ※10時に集合できない人は、途中からいきなり街に出て参加いただいてOKです。 ※参加者は、このイベントページに投稿しながら街歩きしてください。17時までには、イベント会場である未来会議室にもどってください。18時から、街の体験をレビューしながらトークセッションを行います。 【2】18時〜20時:トークセッション 上記の、熊本シャルソン街歩きを踏まえて、未来会議室さんでトークセッションを開催します。 テーマは 「いま、熊本にコワーキングができること」 です。  シャルソンの投稿が話のきっかけになると思いますが、シナリオはありません。なお、今回は、福岡から参加のファシリテーターの中川康文さんに進行していただきます。 お互いに話すうちにいろんなアイデアが出てくると期待しています。そしてそれを、ディスカッションだけで終わらせないよう、地元にバトンタッチして継続していく道を探りましょう。 ※もし、会場設備がOKであれば、その模様をGoogleHangoutで生配信し、全国のコワーキング関係者ともつながりましょう。 過去にまだ2回ですが、「トーキング・コワーキング」というウェブ番組で各地のスペースをつないで配信したことがあります。 トーキング・コワーキング (試験放送版) 〜女性が運営するコワーキングスペースのアレやコレや〜 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=2JgFHtNxmxQ トーキング・コワーキング Vol.1 〜北九州市小倉編〜(音声編集版) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=vsSfCDpl1cE  【3】20時30分〜:イベント終了後、近くのお店で懇親会しましょう。← これ、重要ですね。  ということで、皆さん、ぜひ熊本にお集まりください! ●コワーキングツアーVol.5〜集まれ、コワーカー!熊本編〜 開催概要● (1)日時7月26日(火)10時〜20時  (2)場所未来会議室 ➔ 熊本シャルソン街歩き ➔ 未来会議室 未来会議室〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-12-27 CORE21 下通ビル5F(北側のエレベータよりお越しください)TEL: 096-356-0120E-mail: contact @mirai-k.or.jpURL: http://www.mirai-k.or.jp/最寄駅: 熊本市電 花畑町駅下車 徒歩5分 / 熊本市電 辛島町駅下車 徒歩5分地図: https://goo.gl/maps/VKyyPiJffMp  (3)タイムスケジュール10:00 集合 熊本シャルソン街歩きの説明10:30 スタート(※各自自由にスタートOK) ↓17:00 ゴール18:00 トークセッション開始20:00 トークセッション終了20:30 懇親会(別会場の予定 ※ワリカン制) ※シャルソン街歩きは途中参加・途中離脱OK。つまり、どこからでも参加できます。その日になって、思い立っての飛び入りも大歓迎です。時間の許す方は、どこからでも参加ください。ただし、念のため「行くぞ〜」とこちらに投稿してご連絡ください。 (4)参加費ツアー自体に参加費はありません。シャルソンも無料です。ただし、交通費、宿泊費、コワーキングスペースのドロップイン利用料、他のイベントやアクティビティに参加する場合はその参加費、呑み会の参加費などは、各自ご負担でお願いします。  (5)備考日中、お時間のない方は懇親会だけの参加もOKです! (6)参加申し込みこのイベント告知ページに「参加します」と投稿ください。  ※最後にもう一度、お願いです。もし、このイベントに共感いただけましたら、ぜひシェアしてください。  ということで、熊本のコワーキングに行ってみたい方、他の地域のコワーカーとつながりたい方、移動しながらコワーキングすることに興味ある方、ぜひぜひ、ご参加いただき、交流を深めましょう!