動機づけ面接 初級者向けワークショップ 「質問の基礎と目的をもった質問の方法」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T13:57:54+09:00 Peatix ゆーた 動機づけ面接 初級者向けワークショップ 「質問の基礎と目的をもった質問の方法」 tag:peatix.com,2021:event-1852931 2021-03-27T09:30:00JST 2021-03-27T09:30:00JST 動機づけ面接 初級者向けワークショップ今回のテーマは,”質問の基礎と目的をもった質問の方法”です。動機づけ面接の4つのスキルのひとつにオープン・クエスチョンがあります。大切なスキルですが,それだけを使えばいいというわけではなく,ときにはクローズドクエスチョンが必要なこともあります。また,ただオープンクエスチョンをすればいいわけではなく,どんな目的をもってその質問を行うのかということも,相談者の方とともに歩むためには必要になってきます。なんとなく使える技術ではありますが,いま一度「質問」って何であるのかを振り返り,さらに意図的に伝えるようになるための学びも深めていきたいと思っています。基本的なことから学びたいという方やもう少し計画的に質問を使ってみたい方など,面接を進める上でよりよい関わりをするためのトレーニングをしたいという方にとって有意義な場としたいと思います。ぜひぜひご参加いただければと思います。わたしたちココトイでは,動機づけ面接に関するワークショップを毎月行っています。いつもアットホームな雰囲気で,やさしい気持ちになれるような,そしてみんなで学びあって成長を実感できるようなワークショップを心がけています。緊張感なく参加できますので,参加へのハードルを感じている方でもぜひご参加いただけたらと思います。もし不安がございましたら,ご相談いただけたらお答えいたします。一緒に学んでいきましょう!!ココトイHP(←をクリック)