【紙コップのマリオネットを作って絵本を楽しもう!】JBBY子どもの本の日フェスティバル・プログラム⑤ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T13:57:42+09:00 Peatix JBBY日本国際児童図書評議会 【紙コップのマリオネットを作って絵本を楽しもう!】JBBY子どもの本の日フェスティバル・プログラム⑤ tag:peatix.com,2021:event-1840017 2021-03-28T10:30:00JST 2021-03-28T10:30:00JST 4月2日は童話作家アンデルセンの誕生日、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさを伝えるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議会)によって定められました。世界中で子どもと本のお祭りが開かれます。日本でも、JBBY(日本国際児童図書評議会)が毎年「子どもの本の日フェスティバル」を開催しています。今年のテーマは「つながる・ひろがる 子どもの本の世界」。オンラインでの開催なので、日本全国どこにいても、海外からでも参加できます! ________________________________________ プログラム⑤ 紙コップのマリオネットを作って絵本を楽しもう! ________________________________________ 音楽といっしょに『ぞろりぞろりとやさいがね』(ひろかわさえこ作、偕成社)などの絵本を楽しみ、ゆかいなキャラクターのマリオネットを作って遊びます。日時 | 2021年3月28日(日)10:30―11:30対象 | 4歳~小学生 *大人も参加できます定員 | 100人(申込先着順)講師 | 上地史人(東中延児童センター館長)出演 | 三根政信(あそびうた作家、あそび・うた・ひなたぼっこ主宰)ほか進行 | 野坂悦子(翻訳家・作家)参加費 | 無料 *ワークショップの材料はご自分でご用意ください協賛 | 日産自動車株式会社*ほかのプログラムについてはこちら➡ マリオネットの材料として下記のものをご準備ください。 <材料> 胴体になるもの:紙コップ、プラコップなど1個 目になるもの:人形用の目玉、ボタン、厚紙に描いてもOK! 人形を動かすためのもの:はりがね50センチ程度(2ミリ程度のアルミワイヤーだと切ったり曲げたりしやすいのでおすすめです) 手足になるもの:ペットボトルのキャップ、ボルトやワッシャーなど重さのあるもの、段ボールで作ってもOK! 手足を動かすもの:タコ糸などのひも類 その他:割りばし1膳 バリエーション:色紙、毛糸、リボンなどなんでも はさみ、セロテープ、のり、ホチキス、布ガムテープ(あれば)など *100均などで手に入りますが、家にある代用品で工夫してみてください!     講師/出演者 上地史人(うえちふみひと)/東中延児童センター館長。三根政信(みねまさのぶ)/あそびうた作家。あそび・うた・ひなたぼっこ主宰野坂悦子(のざかえつこ)/翻訳家、作家。訳書に『シラユキさんとあみあみモンスター』(アンネマリー・ファン・ハーリンゲン作、BL出版)など。=================*参加方法について【重要】================= このイベントは、ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用して行います。 当日は、ご自身のパソコン、スマートフォン、タブレットからご参加ください。 ご参加には、パソコンやスマートフォン等、インターネット回線、Zoomアプリのインストールが必要です。.以下のページから、Zoomがご利用になれるかどうか事前にテストができます。➡Zoom公式サイトミーティングテスト すでにZoomのアプリをご利用の方は、最新版にアップデートしておくことをお勧めします(月に数回アップデートされます)。 お申し込み後イベント前日に、Peatixに登録されたメールアドレス宛にイベントへの招待URLが届き、そこからイベントに入ることができます。参加には、Peatixにログインする必要がありますので、申込の際のパスワードを忘れないようにしてください。 イベントURL等をSNSで公開したリ、転用したりしないようご留意願います。 Updates tag:peatix.com,2021-03-16 06:46:37 2021-03-16 06:46:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#953427