仕事を楽しくするためのポジティブ心理学~新しいキャリア形成論~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:02:45+09:00 Peatix ポジティブ心理学 ミサ&アツシ 仕事を楽しくするためのポジティブ心理学~新しいキャリア形成論~ tag:peatix.com,2021:event-1837787 2021-04-18T19:30:00JST 2021-04-18T19:30:00JST 皆さんは楽しく働いていますか?人は人生の多くの時間を働くことに費やしてます。働くことでしあわせを感じないと人生自体の味わいが薄れてしまいます。年代も性別も住むところも職業も全く違う2人がそれぞれの考えをシェアすることによって、多くの方のお役に立てるのではないかと思い今回初のコラボセミナーとして企画させて頂きました。2人はポジティブ心理学創設者マーティン・セリグマン博士の公式ワークショップのファシリテーターとして参加して出会いました。楽しく働くための考え方としてポジティブ心理学の多くの理論や研究結果やワークショップは大いに役立つものです。今回はポジティブ心理学そのものではなく、我々2人の経験やフィルターを通して得たものを中心にお話させていただきます。私たちも楽しみながらお話しさせていただきますので是非気軽にお越しください。楽しく働き、いい社会を創っていきたいと願っております。【開催概要】・開催日/2021年4月18日(日曜日)・開催時間/19時30分~21時30分・場所/ZOOMオンライン・参加料/無料・耳だけの参加も積極的参加もどちらも大歓迎です!講師:松居みさマーティンセリグマン公認ポジティブ心理学ファシリテーター持病の闘病中に「ポジティブ心理学」に出会う。人生の逆境期を乗り越えた経験から、もっと多くの人にポジティブ心理学を知ってもらいたいという思いが強まり、ポジティブ心理学講師として活動を開始。社労士として企業の人事労務コンサルティングに従事していた経験を活かし、2017年~Webセミナーやカルチャースクール、法人研修などでポジティブ心理学・レジリエンスに関するセミナーやワークショップを通算70回以上開催。H.N「レジリエンスミサ」としてブログでも情報発信中。ブログ:https://ameblo.jp/resiliencemisa/Twitter:@resiliencemisa講師:中野 敦志マーティンセリグマン公認ポジティブ心理学ファシリテーター国家資格キャリアコンサルタント養成講座で勉強中にテキストにあったポジティブ心理学に興味を持つ。ネガティブもポジティブも必要であるとするポジティブ心理学の考え方に惹かれ創設者の来日ワークショップに参加して公認のファシリテーター資格を取得。54歳までシステム関連の職務からいきなり人事部へ異動。55歳で国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得、同時に役職定年も経験し、56歳で希望退職、57歳でフリーランスデビュー、現在59歳。47歳の時に比較的順調だった企業での役職を失い、社内のキャリアから社外へ活動視点を変えるものの、約7年間部下のいない課長として職務した時に感じた喪失感が自分にとってのいまの原動力となる。ポジティブ心理学ワークショップセミナー講師のほかに、企業や行政の研修講師、1on1のキャリアコンサルティングなどで活動中。Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC0ytmiYLwBNzJovs9i8J5tAHP:https://wobac.work【イベント運用方針】・イベントで顔出しや発言するかしないかは自由です。ご自分の心地よいあり方でご参加ください。・商材等の購入を強制したり、勧誘を行うことはございません。・宗教政治その他団体、ネットワークビジネスなどの勧誘目的の方は参加不可とします。