Event is FINISHED
techを活用して教育・福祉の壁を超えていくことを目指すクロストーク第3弾。今回は、アートやデザインの切り口から、様々なカタチのコミュニケーションが育まれる場づくりのアイデアを探っていきます。
●日時
2021年2月23日(祝)
19:00〜21:00
●開催方法
Zoomミーティング
●参加対象
・学校教育関係者
・障害福祉関係者
・ICT関係の方
・障害当事者やご家族
・教育や福祉を学ぶ学生
・その他、生涯教育やICTを活用した社会づくりに興味のある方
●参加費
無料
●申込方法
Peatixにてチケット購入手続きをしてください。Zoom参加のID・PASSコードはそちらから入手できます。
19:00〜19:05
開催の趣旨と本日のゴールについて
19:05〜19:30
「山梨・人ねっこアートワーク」の活動とめざすこと〜人そだてと二つの場所づくり〜
伊藤美輝
19:30〜19:55
No text な世界は
ねばならぬ教育を変えられるのか?
貴流・kiryu
19:55〜20:05
休憩・情報交換タイム
20:05〜20:35
ディスカション
×アートや×デザインでできる多様な人がつながる場を考える
20:35〜20:50
シェア・まとめ
20:50〜21:00
交流・情報交換タイム
●モデレーター
海老沢穣(東京都立石神井特別支援学校/SOZO.Ed(ソウゾウエド)代表)
Add to Calendar
福祉 × 教育 × Tech オンラインクロストーク Vol.3
●日時
2021年2月23日(祝)
19:00〜21:00
●開催方法
Zoomミーティング
●参加対象
・学校教育関係者
・障害福祉関係者
・ICT関係の方
・障害当事者やご家族
・教育や福祉を学ぶ学生
・その他、生涯教育やICTを活用した社会づくりに興味のある方
●参加費
無料
●申込方法
Peatixにてチケット購入手続きをしてください。Zoom参加のID・PASSコードはそちらから入手できます。
19:00〜19:05
開催の趣旨と本日のゴールについて
19:05〜19:30
「山梨・人ねっこアートワーク」の活動とめざすこと〜人そだてと二つの場所づくり〜
伊藤美輝
19:30〜19:55
No text な世界は
ねばならぬ教育を変えられるのか?
貴流・kiryu
19:55〜20:05
休憩・情報交換タイム
20:05〜20:35
ディスカション
×アートや×デザインでできる多様な人がつながる場を考える
20:35〜20:50
シェア・まとめ
20:50〜21:00
交流・情報交換タイム
●モデレーター
海老沢穣(東京都立石神井特別支援学校/SOZO.Ed(ソウゾウエド)代表)
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#918446 2021-02-14 03:27:07
Tue Feb 23, 2021
7:00 PM - 9:00 PM JST
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
オンライン 参加用ID/PASS FULL
- Organizer
-
福祉 × 教育 × Tech オンラインクロストーク90 Followers