Event is FINISHED
目標があるけどなかなか近づいている気がしない、、、
自分が今何に悩んでいて今後どうしたらいいかモヤモヤしている
もっと効果的な改善策を考えていく思考法を身に付けたい!
そんなことを思ったことはありませんか?
僕もこのワークを習慣化するまでは「とりあえず」やれば成長できると思っていました。
でも全然結果が出ないし、そもそも成長しているかどうかの指標がないまま日々を過ごしていました。
つまり、目的地を決めないで電車に乗り込む行為をしていたのです。
そんな時に「鬼速PDCA」という本を読んで、週次で振り返りをして改善施策を打ち出して
ということをした結果、自分の優先順位が明確になって結果を出せるようになっていきました!
とはいえ、それを自分で計画して習慣化するのは大変だし、自分に甘えてしまうことってありませんか?
そこで今回、ZOOMでそれぞれのテーマを元にPDCAのトレーニングをすることで日々の優先順位と行動
の振り返りをすることができるきっかけになればと思っています!
まだ本を読んだことがない人でも簡単に実践できるので、ぜひ気軽にお申し込み頂ければ幸いです!
<その他、様々な勉強会も開催しています!>
https://peatix.com/group/7228383

こんな方にオススメ!
・毎日仕事で忙しくしているけど、なんとなく頭を使っていないかも、、、
・今すぐにやらなきゃいけないことではないけど、将来的に考えた方がいいことがあるけど、着手できていない。。
・同年代の人と関わる機会を作りたい!
<サンプル動画>
https://youtu.be/Aa7sZ4Bvd64
開催日時:2/25(木)8:00~8:30
場所:オンライン(ZOOMで開催します。申込された方に別途URLをお送りします!)
金額:0円
対象:大学生〜社会人10年目くらい
2度無断欠席の場合については次回以降の参加はできなくなります。
FAQ
質問:どういう人たちが参加していますか?
回答:20代8割、それ以外2割です。所属している方は公務員〜上場企業の会社員まで様々です。全国から参加しています。
質問:初参加の人はどれくらいいますか?
回答:初参加3割、リピーター7割程度です。
質問:本を読んでいないですが大丈夫ですか?
回答:すごくシンプルなワークなので全然大丈夫です!
質問:途中参加・退出しても大丈夫ですか?
回答:大丈夫です!その際は事前に連絡頂ければ幸いです!
主催者経歴:

1991年生。
中央大学法学部国際企業関係法学科卒業。
2014年~2018年 オリックス株式会社
2018年~2019年10月 Indeed Japan株式会社
2019年10月〜 フリーランス
大学在学中、大前研一氏が塾長を務めるビジネススクールにて1年間半のインターン実施。
卒業後にオリックス株式会社にて、IT企業に特化した法人営業を3年担当。
その後、新規事業として通信コンサルティングの事業を展開。
2018年からはIndeed Japanに転職し、新規開拓を中心とした広告の営業を担当。
在籍中は7Q連続で新規開拓目標を達成。1年半勤務した後、個人での事業に従事するため独立。
より詳しい情報を見たい人はコチラから。
リクルート式!鬼速でPDCAを回すワークショップ|2月25日( 木)8:00~8:30
たった30分で具体的な行動を起こせるようになります!
目標があるけどなかなか近づいている気がしない、、、
自分が今何に悩んでいて今後どうしたらいいかモヤモヤしている
もっと効果的な改善策を考えていく思考法を身に付けたい!
そんなことを思ったことはありませんか?
僕もこのワークを習慣化するまでは「とりあえず」やれば成長できると思っていました。
でも全然結果が出ないし、そもそも成長しているかどうかの指標がないまま日々を過ごしていました。
つまり、目的地を決めないで電車に乗り込む行為をしていたのです。
そんな時に「鬼速PDCA」という本を読んで、週次で振り返りをして改善施策を打ち出して
ということをした結果、自分の優先順位が明確になって結果を出せるようになっていきました!
とはいえ、それを自分で計画して習慣化するのは大変だし、自分に甘えてしまうことってありませんか?
そこで今回、ZOOMでそれぞれのテーマを元にPDCAのトレーニングをすることで日々の優先順位と行動
の振り返りをすることができるきっかけになればと思っています!
まだ本を読んだことがない人でも簡単に実践できるので、ぜひ気軽にお申し込み頂ければ幸いです!
<その他、様々な勉強会も開催しています!>
https://peatix.com/group/7228383

こんな方にオススメ!
・毎日仕事で忙しくしているけど、なんとなく頭を使っていないかも、、、
・今すぐにやらなきゃいけないことではないけど、将来的に考えた方がいいことがあるけど、着手できていない。。
・同年代の人と関わる機会を作りたい!
<サンプル動画>
https://youtu.be/Aa7sZ4Bvd64
開催日時:2/25(木)8:00~8:30
場所:オンライン(ZOOMで開催します。申込された方に別途URLをお送りします!)
金額:0円
対象:大学生〜社会人10年目くらい
2度無断欠席の場合については次回以降の参加はできなくなります。
FAQ
質問:どういう人たちが参加していますか?
回答:20代8割、それ以外2割です。所属している方は公務員〜上場企業の会社員まで様々です。全国から参加しています。
質問:初参加の人はどれくらいいますか?
回答:初参加3割、リピーター7割程度です。
質問:本を読んでいないですが大丈夫ですか?
回答:すごくシンプルなワークなので全然大丈夫です!
質問:途中参加・退出しても大丈夫ですか?
回答:大丈夫です!その際は事前に連絡頂ければ幸いです!
主催者経歴:

1991年生。
中央大学法学部国際企業関係法学科卒業。
2014年~2018年 オリックス株式会社
2018年~2019年10月 Indeed Japan株式会社
2019年10月〜 フリーランス
大学在学中、大前研一氏が塾長を務めるビジネススクールにて1年間半のインターン実施。
卒業後にオリックス株式会社にて、IT企業に特化した法人営業を3年担当。
その後、新規事業として通信コンサルティングの事業を展開。
2018年からはIndeed Japanに転職し、新規開拓を中心とした広告の営業を担当。
在籍中は7Q連続で新規開拓目標を達成。1年半勤務した後、個人での事業に従事するため独立。
より詳しい情報を見たい人はコチラから。