地域活性化センターの概要と地域活性化に向けた取り組みについて ~「Creating New Value 地域をつなぎ、想いをつむぐ」~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-03-26T13:16:11+09:00 Peatix 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 地域活性化センターの概要と地域活性化に向けた取り組みについて ~「Creating New Value 地域をつなぎ、想いをつむぐ」~ tag:peatix.com,2021:event-1816910 2021-03-18T18:00:00JST 2021-03-18T18:00:00JST SCI-Japanウェビナーシリーズ「コロナとの共存時代のスマートシティを考える」では、1回75分前後、ライトな対談形式をメインに、SCI-Japanならではの最新かつ有意義な情報を、広く皆さまにお届けしています。(シリーズの概要はこちらをご覧ください→ウェビナースケジュール)今回は、SCI-Japan賛助会員である一般財団法人地域活性化センターの椎川理事長をゲストにお迎えします。一般財団法人地域活性化センターは、創立30周年の際に策定した「未来構想」と「3 つの物語」に基づき、活力あふれ個性豊かな地域社会の実現をめざして、ひとづくり、まちづくり、しごと(なりわい)づくり等の地域社会の活性化のための諸活動を支援しています。また、2020年10 月に創立 35 周年を迎え、「Creating New Value 地域をつなぎ、想いをつむぐ」を合言葉に常に新しいことに挑戦しています。本セミナーでは、地域活性化センターの概要と最近の新たな取組について紹介します。参加費無料・事前登録制事前登録はこちらから→https://zoom.us/webinar/register/WN_Xmsemu8_RvOXsCOeYHinBQ※配信はZOOMを予定しています。ご視聴にあたっては登録が必要になりますので、上記リンクからご登録をお願いします。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。※本ウェビナーはLIVE配信のため、定刻通りに終了しないこともあります。予めご了承ください。なお、当日の模様は、後日YouTubeチャンネルに、プレゼン資料は、SCI-JapanのHPにそれぞれ公開させていただきます。 【スピーカー】 椎川 忍 氏一般財団法人地域活性化センター 理事長(一社)移住・交流推進機構業務執行理事、内閣官房地域活性化伝師、総務省地域力創造アドバイザー、東京農業大学客員教授、島根県立大学客員教授、世界(アジア・日本)ゲートボール連合会長、地域に飛び出す公務員ネットワーク代表、羽黒古修験道山伏善永(七度位、先達)、元 日本創生委員会委員/日立製作所シニアアドバイザー/首都大学東京非常勤講師/明治大学公共政策大学院兼任講師1953年生まれ、秋田県出身。四日市高校から東京大学法学部卒業。76年自治省に入省。埼玉県、香川県地域計画課長、宮崎県財政課長、島根県総務部長などの地方勤務経験あり。自治省国際室長・地方債課長、総務省財政課長、総務省・内閣府の大臣官房審議官、総務省・自治大学校長(第43代)・地域力創造審議官(初代)・自治財政局長などを歴任。2012年9月退官南雲 岳彦(社)スマートシティ・インスティテュート 理事 三菱UFJリサーチ&コンサルティング専務執行役員内閣府規制改革推進会議委員、内閣官房行政改革推進本部EBPM推進委員会有識者、総務省電子政府推進員、世界経済フォーラム第四次産業革命日本センター・フェロー、京都大学経営管理大学院客員教授、東海大学客員教授、タリン工科大学客員教授、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)上席客員研究員、ロイヤルメルボルン工科大学シニア・フェロー、産業技術総合研究所客員研究員、SmartCityXプログラム・メンター等を兼務。産官学民協働によるスマートシティを推進している。 Updates tag:peatix.com,2021-03-12 05:11:07 2021-03-12 05:11:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#949508