緊急事態の体験と対応 「東日本大震災から10年~朗読と防災シミュレーションゲーム”クロスロード”体験」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T13:53:55+09:00 Peatix 早稲田大学マニフェスト研究所 緊急事態の体験と対応 「東日本大震災から10年~朗読と防災シミュレーションゲーム”クロスロード”体験」 tag:peatix.com,2021:event-1814214 2021-02-20T13:30:00JST 2021-02-20T13:30:00JST コロナ禍で変化がもとめられる地域や自治体の未来をよりよく変えるために、マネ友主催によるスキルアップ講座を開催します!!【講座概要】仙台クロスロード研究会・Team Sendaiが提供する東日本大震災の体験朗読と”クロスロード”ゲームを体験する講座です。クロスロードは、阪神淡路大震災後に神戸市役所職員の体験談をもとに慶応義塾大学の吉川肇子先生、京都大学の矢守克也先生、ゲームクリエイターの網代剛先生が作成した、「岐路」「分かれ道」を意味するカードゲームです。災害時には、同時多発的に想定外の問題に直面します。今回は、東日本大震災の対応にあたった職員が実際に抱えた「災害対応のジレンマ」をカードゲーム化し、それを朗読で疑似体験しながら、「YES」「NO」のシンプルなシミュレーションで防災に必要な「決断力」を養います。定 員:28名参加費:マネ友・2020年度参加者1000円/一般(マネ友・参加者以外)1500円申 込:Peatix ※大変恐縮ですが、コンビニ/ATM払いの手数料はご負担ください。 ※口座は人材マネジメント部会を主催している一般社団法人 地域経営推進センターの口座です。  いただきました参加費は、必要経費や講師謝礼の支払い後、NPO法人へ寄付いたします。 講 師:仙台クロスロード研究会、Team Sendai   太田千尋さん、籔内しずかさん、佐藤亜矢子さん Team Sendai(チーム・センダイ)2010年9月に発足した仙台市職員の自主研究グループ。業務も年齢も役職もバラバラな職員が集まり、スキルアップやネットワークづくりなどの活動を行っています。東日本大震災が発生した年からは、市役所内外のメンバーとともに、仙台市職員の震災体験を伝承する活動にも取り組んでいます。  主 催:仙台クロスロード研究会、Team Sendai、マネ友スキルアップ講座実行委員会(東松島市・難波、静岡市・大石誠)※お問い合わせ: jinmane708@gmail.com(東松島市・難波) 【他のマネ友スキルアップ講座 一覧】≫https://www.waseda-manifesto.jp/blog/manetomoonline2021 1/30午後 加留部貴行幹事「探求!オンライン・ファシリテーション」 2/13午後 佐久間智之氏「一歩踏み出す公務員に必要な”デザインの力”とは」 2/17夜 公務員限定「職場で”自分らしくあること”~心理的安全性について語ってみよう!~」 2/20午後 「東日本大震災から10年~朗読と防災シミュレーションゲーム”クロスロード”体験」 3/08夜 「佐久間智之さんを囲んでのオンラインABD講座」 3/19夜 「小金井市・堤直規さんを囲んでのオンラインABD講座」 ※「マネ友」は人材マネジメント部会の修了生の愛称(マネジメントの友達)です。 ≫「地域経営をリードするための人材マネジメント部会」のご紹介はこちら