中国の医療IT事情を現地医師に聞く! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T13:50:36+09:00 Peatix IoHM 中国の医療IT事情を現地医師に聞く! tag:peatix.com,2021:event-1812402 2021-03-05T19:00:00JST 2021-03-05T19:00:00JST 日本のIT化は先進的な国に比べて周回遅れとなっています。さらに、医療業界では遅れをとっていて、ITを有効活用できていません。コロナ禍に規制緩和されたオンライン診療も広がりに欠け、3月から始まるはずのマイナンバーによる資格確認も足踏みしている医療機関が多い状況です。今回は、お隣中国で、医療を取り巻くIT環境についてITに詳しい中国の現役医師から勉強をしようと思っています。・オンライン診療が急速に普及した中国が、実際にどんな感じなのか。・日本のマイナンバーに相当する身分証が社会の隅々に行き渡り、病院の中でも活用が進んでいます。そういったリアルな状況を、中国の医療ITに明るく、医師でもある叶先生に教えていただきます。DX(デジタルトランスフォーメーション)の先進事例を伺いたいと思っています。日本語通訳ありで、60分の講演+30分の質疑です。 主催 医療オンラインサロン 病院事務の知恵袋共済 霓虹堂健康産業株式会社講師 叶欣(整形外科医、易联众北京研究院副院長)進行 藤井将志(谷田病院 事務部長)日時 2021年3月5日(金)19時〜20時30分方法 Zoomオンライン(2週間以内のアーカイブ視聴も可)参加費 オンラインサロンメンバー 無料 一般 5000円※今回からオンラインサロンに参加いただいた方も無料です。内容・オンライン診療のツール・オンライン診療が広がった背景・どんな診療科で使われているか・オンラインで診療する際の留意点・身分証が病院の中でどう使われているか・診療記録や検査結果が見られるのか・医療以外で身分証がどのように活用されているか・その他講師プロフィール 叶欣(イェシン)【現職】易聯衆北京研究院 副院長易聯衆通達易(厦門)情報科学技術有限公司 副理事長清華大学海峡研究院情報技術研究所 技術総監中国国家衛生健康委員会電子カルテ専門家として、全国電子カルテシステム及び臨床診断プログラミング等の基準作成に参与した。【職歴】中国・厦門大学付属中山病院整形外科副主任医師、同病院情報管理センター長中国病院協会情報管理専門委員会(CHIMA:China Hospital Information Management Association)委員、同委員会福建省分会副会長中国医薬情報学会(CMIA:China Medical Informatics Association)電子カルテ専門委員厦門市政府衛生健康委員会情報化事務局副主任厦門市衛生事業情報化プロジェクト統括責任者その他、中国における多数の都市と大型病院の情報化プロジェクトの企画と整備に参加した。 Updates tag:peatix.com,2021-02-08 23:57:14 2021-02-08 23:57:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#912647 Updates tag:peatix.com,2021-02-06 23:29:32 2021-02-06 23:29:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#910473 Updates tag:peatix.com,2021-02-06 23:26:25 2021-02-06 23:26:25 タイトル は 中国の医療IT事情を現地医師に聞く! に変更されました。 Orig#910469