松本大 富士登山競走攻略教室
山梨県富士吉田市ワーケーションプログラム「SHIGOTABI」
【会場、宿泊施設】
Hostel 1889 (宿泊施設)
【スケジュール】
5.8 Satチェックイン 15:00~ HOSTEL1889
トークイベント 16:30~18:00 HOSTEL1889
親睦会( 自由参加) 18:00~ 而今庵(にこんあん)蕎麦店 ※費用別途
5.9 Sun
ランニング 9:00~12:00 HOSTEL1889 スタート、中茶屋からHOSTEL1889に戻り自由解散
*宿泊施設シャワー& 荷物預かり無料
【チケット】
¥6,500 イベント+宿泊1泊
*こちらのイベントは、宿泊とのセットになります。
【参加】
20 名まで / 普段から走っている人。富士登山競走に参加したい方【講師プロフィール】
松本大
2013 年、2014 年富士登山競走優勝 距離21km、標高差約3000m を2:49:40 で完走。2012 年、4 年間の教職生活を辞し、プロのスカイランナーとしての活動を開始する。アジア人として初めてワールドシリーズを転戦。本場のスカイランニングが個人戦ではなくチーム戦であることを目の当たりにする。その経験から翌2013 年にJST(ジャパン・スカイランニング・チーム)を有志とともに設立。翌年にはJSA(日本スカイランニング協会)としてISF(国際スカイランニング協会)への正式加盟を達成する。その間にも富士登山競走を連覇(2013・2014)して国内のトップアスリートとしての地位を固める。2015 年には再びワールドシリーズを転戦。2 月に香港で開催されたアジア選手権では優勝を果たし、年間総合成績もSKY カテゴリで10 位とアジア勢として初のトップ10 入りという快挙を果たした。2016 年7 月にスペインで開催された世界選手権では8 位にランクイン。2018 年9 月にイギリス・スコットランドで開催された世界選手権を最後に現役を引退。現在は、JSA 代表としてスポーツ普及の活動に励んでいる。
【参加につきまして】
・体調の悪い方はお知らせください。
・店頭に消毒用のアルコールをご用意しておりますので、入館の際にご協力をお願いいたします。
*以下の方は入場できません。
1, 37.5℃以上の発熱、咳、下痢、味覚障害、嗅覚障害等の症状のある方
2, 新型コロナウイルス感染症の陽性判明者との濃厚接触がある方
3, 同居者、家族など身近な知人の感染が疑われる方
4, 開催日から遡り、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等へ渡航及び当該国、地域の在住者との濃厚接触がある方
【キャンセルにつきまして】
・キャンセルについて、お申し込み後のキャンセルの場合は本サイトPeatixを通じて、14日前までにご連絡をお願い申し上げます。
それ以降のキャンセルはお受けしておらず、すでにお支払いいただいたとしても、参加費の返金はお受けできません。
・期限までにキャンセルされた場合であって、すでに参加費をお支払いいただいているときは、Peatixの規定により、下記のとおり参加費が返金処理されます。
クレジットカードでお支払の場合:キャンセル手数料はかかりませんので、全額が返金されます。
May 8 - May 9, 2021
[ Sat ] - [ Sun ]
3:00 PM - 12:00 PM JST
[ Sat ] - [ Sun ]
3:00 PM - 12:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加券(宿泊費込) 1泊2日 ¥6,000
Combini / ATM payment will be closed at the end of May 7, 2021.
- Venue Address
- 富士吉田市上吉田2丁目6−3 Japan