Event is FINISHED
2020年6月よりパワハラ防止法が施行され、パワハラ防止措置が企業の義務となりました(中小企業は2022年5月までは努力義務)。
措置義務に違反すればコンプライアンス問題となり、行政の指導勧告もあり得るため、急ぎ対応を進めた会社もあるかと思います。
しかしその対応で本当に大丈夫でしょうか?形だけ整えても中身が伴っていなければ、ハラスメントの問題はくすぶり続け、いざという時、会社の責任が問われます。
今回のセミナーでは、ハラスメント防止法の内容と、それによる企業の対応ポイントを徹底解説。パワハラをしない・させない・許さない会社にするために社長や人事が気をつけなければならないことを具体的にお伝えします。
今回の義務化は、会社を良くしたいと考える人事総務にとっては絶好のチャンスです。徹底したパワハラ対策で御社の新たな強みをお作り下さい!
◆日時
2021年2月16日(火)14時~16時
2021年2月24日(水)14時~16時
※同内容での開催です。
◆Zoomにて開催
◆ こんな企業様にお薦めします。
・パワハラ対策義務化で何に気を付ければいいかわからない
・とりあえず相談窓口は設置したがそれだけでいいのか
・社内でパワハラの問題が起こっている
・退職率が高いので改善したい
◆ご参加に当たってのお願い
当日は人事総務の皆さまの情報交換も兼ねて、シェアの時間も設けます。
是非、会議室などお声出し可能な環境でご受講下さい。
◆受講者の声
・法改正により、何をすべきかが明確になりました。これからの対策や体制作りの参考にします。
・非常に勉強になりました。早速社内にて周知させたいと思いました。
・ハラスメント法制化を受けて、企業としてどう動くべきか、具体的なアイデアを得られました。
・普段他企業の人事の方と交流がないため、様々な意見を聞くことができ大変有意義でした。
・事例が具体的で参考になりました。
しよう!
※今回のセミナーは、従業員のいる企業の経営者様、人事総務の皆さま向けのものです。
個人事業主の方、コンサルティング会社の方のご参加はご遠慮下さい。
Add to Calendar
【参加費無料】人事総務のためのパワハラ防止法徹底解説セミナー
措置義務に違反すればコンプライアンス問題となり、行政の指導勧告もあり得るため、急ぎ対応を進めた会社もあるかと思います。
しかしその対応で本当に大丈夫でしょうか?形だけ整えても中身が伴っていなければ、ハラスメントの問題はくすぶり続け、いざという時、会社の責任が問われます。
今回のセミナーでは、ハラスメント防止法の内容と、それによる企業の対応ポイントを徹底解説。パワハラをしない・させない・許さない会社にするために社長や人事が気をつけなければならないことを具体的にお伝えします。
今回の義務化は、会社を良くしたいと考える人事総務にとっては絶好のチャンスです。徹底したパワハラ対策で御社の新たな強みをお作り下さい!
◆日時
2021年2月16日(火)14時~16時
2021年2月24日(水)14時~16時
※同内容での開催です。
◆Zoomにて開催
◆ こんな企業様にお薦めします。
・パワハラ対策義務化で何に気を付ければいいかわからない
・とりあえず相談窓口は設置したがそれだけでいいのか
・社内でパワハラの問題が起こっている
・退職率が高いので改善したい
◆ご参加に当たってのお願い
当日は人事総務の皆さまの情報交換も兼ねて、シェアの時間も設けます。
是非、会議室などお声出し可能な環境でご受講下さい。
◆受講者の声
・法改正により、何をすべきかが明確になりました。これからの対策や体制作りの参考にします。
・非常に勉強になりました。早速社内にて周知させたいと思いました。
・ハラスメント法制化を受けて、企業としてどう動くべきか、具体的なアイデアを得られました。
・普段他企業の人事の方と交流がないため、様々な意見を聞くことができ大変有意義でした。
・事例が具体的で参考になりました。
しよう!
※今回のセミナーは、従業員のいる企業の経営者様、人事総務の皆さま向けのものです。
個人事業主の方、コンサルティング会社の方のご参加はご遠慮下さい。
Updates
- タイトル は 【参加費無料】人事総務のためのパワハラ防止法徹底解説セミナー に変更されました。 Orig#912215 2021-02-08 09:37:35
Feb 16 - Feb 24, 2021
[ Tue ] - [ Wed ]
2:00 PM - 4:00 PM JST
[ Tue ] - [ Wed ]
2:00 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
2月16日(火) 14:00~16:00 FULL 2月24日(水) 14:00~16:00 FULL
- Organizer
-
咲良美登理事務所8 Followers