第7回『和音と和声』超初級!楽典オンライン講習会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T14:14:59+09:00 Peatix 荻原明(おぎわらあきら) 第7回『和音と和声』超初級!楽典オンライン講習会 tag:peatix.com,2021:event-1798241 2021-08-08T11:00:00JST 2021-08-08T11:00:00JST ━━ じっくり、ゆっくり、丁寧に解説します ━━昨年6月から半年間で全14回のオンライン講習会を開催致しまして、多くの方にご参加いただき、新しい可能性を感じました。そして今年は、トランペット講習会と同時開催で、楽譜の基礎理論を学ぶ「楽典講習会」を行います!「超初級!」とタイトルにあるように楽譜を読むことが苦手な方でも理解していただけるよう、できるだけゆっくりじっくり最も大切な部分を解説してまいります。質問があればその場で声やチャットで聞くことができ、一方通行な講習会にはなりません。また、楽典はどうしても知識を得るところでストップしがちですが、それらが実際の演奏とどのように関わっていくのか、なぜ楽典が大切で必要だと多くの人が言うのか、そうしたお話を交えて進行します。​そして今回も講習会の様子を録画し、リアルタイムでご参加された方にはアーカイブ視聴のURLもお渡し致します(アーカイブだけのご購入も後日可能になります)。今のご時世、自由に演奏ができなくなってしまいましたが、これは非常に短期的なものだと信じています。近い将来また演奏を楽しめる日常が戻ってくるはずですから、だったら今は楽譜や音楽について深く学び、これまで以上にハイレベルな演奏ができるよう、この講習会でご自身を磨いてはいかがでしょうか。なお、同時開催の「トランペットオンライン講習会」について詳しくは下記リンク「オンライン講習会2021詳細ページ」をご覧ください。▶︎オンライン講習会2021詳細ページ━━━━━━━━━ 第7回:和音と和声━━━━━━━━━音楽の三要素は「リズム」「メロディ」「ハーモニー」です。ご存知でしたか?同時に音が鳴ることで生まれる和音(ハーモニー)はこのように音楽に不可欠な存在です。今回はその和音の中でも最も基礎的で最も重要な部分のみをピックアップして解説し、さらに和音から和音へと流れる「和声(いわゆるコード進行)」についても解説します。※この回の講習会はこれまでに解説した「音階」「調」が頭に入っているとより深くご理解が得られると思います。第5回「調と音階 1(長調)」と第6回「調と音階 2(短調)」を事前にご覧いただくことをおすすめいたします。開催日時:2021年8月8日(日)11:00-12:00予定参加費:1回 1,320円(税込)/フリーパス 13,200円(税込)※フリーパスは一回分お得です。講師:荻原明/おぎわらあきら(トランペット奏者、東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻講師、プレスト音楽教室講師)参加方法:ZOOMアプリによる開催。スマートフォンやPCなどカメラ機能のある通信機器とWi-Fiなどの通信環境が必要です。お申し込み後に届く参加用URLやミーティングID、パスにて当日ご参加ください。※5分前から入ることができます。ZOOMの簡易的な使い方については、荻原明オフィシャルサイト特設ページ最下段にございます。■フリーパスでお得に参加!「トランペットオンライン講習会」「超初級!楽典講習会」それぞれのフリーパスを1回分お得な価格でご用意しております。フリーパスをご購入いただきますと、毎回リアルタイム参加のURL等のご連絡と、全ての回のアーカイブ視聴権をお送り致します。フリーパスのお求めはこちら。===お願い===・本講習会は一旦お申し込みいただいた回についてのキャンセル、返金はできません。当日何らかの事情でリアルタイム参加ができない場合は、開催翌日以降にアーカイブの視聴権をお渡ししますので、そちらをご覧ください。・本講習会のスクリーンショットを含む写真撮影、録画、録音行為、内容を書き起こすなどしてSNS等、不特定多数の人が見られる所への掲載、配信行為はご遠慮ください。・リアルタイムのご参加は1アカウント1名でお願いします(画面上に複数名がいらっしゃる状態はご遠慮ください)。・アーカイブはご購入者が視聴する目的で権利をお渡ししております。視聴URLやパスの譲渡、転売、共有はご遠慮ください。・配信は最善の準備と確認をして行いますが、通信トラブルや一時的な画像や音声の停止、乱れなどにより一時中断が発生する可能性がございます。講習会は60分を目安に終了する予定ですが、トラブルによる対処を目的として最長30分の延長時間を確保しております。ご了承ください。・お客様側の通信トラブル等に関しては一切責任を負いかねます。・本講習会を視聴するための通信料に関してはお客様側のご負担とさせていただきます。・ZOOMに関する使い方の個別のご質問はご遠慮ください。​===========超初級!楽典オンライン講習会開催一覧(開催時間はすべて11:00-12:00予定)第1回:4月11日(日)『五線と音部記号、移調楽器と移高楽器』第2回:5月2日(日)『拍子と小節線、テンポ、楽譜の読み進め方』第3回:5月23日(日)『音名』第4回:6月13日(日)『ピッチと音程』第5回:7月4日(日)『調と音階 1(長調)』第6回:7月18日(日)『調と音階 2(短調)』第7回:8月8日(日)『和音と和声』第8回:8月29日(日)『in B♭ ~実音と移調譜~』第9回:9月19日(日)『楽語と記号』第10回:10月10日(日)『楽譜への書き込み/手書き譜の書き方/質疑応答』■同時開催「オンライントランペット講習会」楽典講習会と同時開催で、土曜18時より「トランペット講習会」も開催致します!こちらもぜひご参加ください!詳細はこちら。開催一覧(開催時間はすべて18:00-19:00予定)第1回:4月3日(土)『自宅でできる!超pp練習とトランペットの基礎』第2回:4月24日(土)『トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その1』第3回:5月15日(土)『トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その2』第4回:6月5日(土)『トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その3』第5回:7月3日(土)『オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その1』※開催日が変更になりました第6回:7月17日(土)『オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その2』第7回:7月31日(土)『オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その3』第8回:8月21(土)『オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その4』第9回:9月11日(土)『オンラインレッスン「アーバン作曲/華麗なる幻想曲」を演奏しよう その1』第10回:10月2日(土)『オンラインレッスン「アーバン作曲/華麗なる幻想曲」を演奏しよう その2』第11回:10月23日(土)『指揮者や指導者がよく使う言葉の翻訳をしよう』▌講師紹介荻原明(おぎわらあきら)東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻トランペット講師、プレスト音楽教室トランペット講師。神奈川県横浜市出身。東京音楽大学器楽科トランペット専攻卒業。トランペットを津堅直弘氏に師事。第8回クラシック音楽コンクール全国大会第3位(1位,2位なし)。ららぽーと豊洲にて開催されていたパイプオルガンコンサートに5年に渡りソリストとして出演。2016年9月から10月にかけて全4回のリサイタルを開催。 室内楽、吹奏楽、管弦楽への編曲を数多く手がけ、出版楽譜の作成・浄書も行っており、 近年では東京音楽大学シンフォニック・ウインド・アンサンブルへの編曲「交響詩 ローマの祭」および「ガイーヌ組曲」が好評を博す。 様々なスタイルの講習会や公開レッスンを2015年、2016年(半年間で全24回)、2018年、2019年に開催し、日本全国から受講生が集まる。2020年には半年間で全14回のオンライン講習会を開催。 2008年4月に公開を開始したブログ「ラッパの吹き方」は、毎月10万アクセスを超える人気ブログになり、公開10年目を迎えた2018年4月より新ブログ「ラッパの吹き方:Re」を開始。また、"note"にて「トランペット ハイノート本〜美しいHigh Bbを奏でるために(仮)〜」「技術(テクニック)本」を公開中。今後出版予定。「まるごとトランペットの本」を青弓社より、教則本「トランペット ウォームアップ本」をデザインエッグ社より出版。