「『ギルガメシュ叙事詩』の食物語 - 古代メソポタミア料理のリアル」【古代オリエント博物館 オリ博講演会】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T13:53:53+09:00 Peatix 古代オリエント博物館 「『ギルガメシュ叙事詩』の食物語 - 古代メソポタミア料理のリアル」【古代オリエント博物館 オリ博講演会】 tag:peatix.com,2021:event-1788139 2021-02-20T13:00:00JST 2021-02-20T13:00:00JST 【講座概要】■開催日時:2月20日(土) 13:00-14:30(予定)*本講座はアーカイブ配信として1週間(2月27日15:00配信停止)継続して公開しますので、これまで通りお好きな時間にご視聴いただけます。本ページ下方の【当日ご視聴いただけない方へ】をご確認ください。■会 場:オンライン開催(※ 事前申込制)■講 師:遠藤 雅司 先生(「音食紀行」主宰、歴史料理研究家)■参加費:500円(友の会会員は無料)■定 員:なし■申込締切:2月19日(木)正午12:00(講座前日の正午まで)■講座内容 古代メソポタミアの叙事詩『ギルガメシュ叙事詩』には食描写が少なからず存在する。その描写を基点に、古代メソポタミアの人々は何を食べていたのか。 直接資料(レシピの書かれている粘土板資料)と間接資料を読み解いて、古代メソポタミアの料理を紹介したい。(講師)<講師紹介>遠藤雅司 先生 世界各国の歴史料理を再現するプロジェクト「音食紀行」主宰。著書に『歴メシ! 』(柏書房)、『英雄たちの食卓』(宝島社)、 『宮廷楽長サリエーリのお菓子な食卓』(春秋社)。新刊に『古代メソポタミア飯』( 2020年12月 刊行)がある。  「音食紀行」のサイトはこちら→  http://onshokukiko.com/wpd1/【お申し込み方法】・こちらのページの右にある「チケットを申し込む」をクリックしてください。・チケットのお申し込みページに進んでいただくと、 古代オリエント博物館友の会会員の方と、会員でない一般の方とで券種を選んでいただく欄があります。 当てはまる方をお選びください。 会員の方は、そのあとに出てくる入力欄の「友の会番号」を必ずご入力ください。【今回新しく友の会に入会を希望される方】①次のページをご覧の上、別途お申し込みのお手続きをお願いします。 http://aom-tokyo.com/membership/index.html②入会のお手続きをしていただきましたら、後日「会員証」が郵送されてまいります。③本講座へは、「会員証」が届く前でもお申込みいただけます。 その際は、券種で「友の会会員」をお選びいただき、 その先の画面で出てくる「友の会番号」の欄には「新規申込済」である旨ご記入ください。【配布資料】・講演資料がある場合は、別途ご案内いたします。「イベント視聴ページ」にログインの上、「主催者からのお知らせ」欄をご確認ください。・動画内でも適宜ご覧いただける予定ですが、お手元に用意したい方は、事前にご自分でダウンロードしてください。【視聴方法】・イベント当日、開始時刻の30〜10分前程度を目安に、Peatix内の当イベントの「イベント視聴ページ」にて、視聴URLを公開いたします。・Peatixにログインし、当イベントの「イベント視聴ページ」から「イベントに参加」を選択してください。※「イベント試聴ページ」はイベントに申し込んだ方しかアクセスできません。※ 詳しくは「Peatix HELP」「Peatixのオンラインイベントに参加する」をご確認ください。【当日ご視聴いただけない方へ】・今回は配信終了後も視聴できます。・配信終了予定時間:2月27日(土) 15:00・視聴方法は同じです。上の【視聴方法】をご覧ください。【視聴される皆様へのお願い】・配信内容やデータの録画・録音、配布、共有はご遠慮ください。・取得した配信URLなどはSNS等での公開、転用をしないようお願いいたします。・講演の終了時刻は前後する可能性があります。・お使いの回線・機器の状況によっては、視聴中に通信状況が不安定になったり、映像等の不具合が起こったりすることもあります。 安定したインターネット環境で視聴することをおすすめいたします。・接続アクセスに関するサポートはできません。あらかじめご了解くださいますようお願い申し上げます。・新型コロナウィルス感染症の影響および緊急事態宣言の発令を受けて、博物館は少ない人数で運営しております。お問い合わせは、本ページ上の「主催者へ連絡」からお願いいたします。【今後の講座についてのお知らせ】■日本西アジア考古学会との共催企画古代オリエント博物館・日本西アジア考古学会共催の講演会(2021年3月6日開催)の申込受付を、2月1日より開始します。どなたでもご参加いただけます。詳しくは、以下(日本西アジア考古学会ウェブサイト)を御覧ください。http://jswaa.org/20210306/ Updates tag:peatix.com,2021-02-17 03:38:33 2021-02-17 03:38:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#922455