マインドフルネスは、どのように感情的知性(EI)を磨いたか~日立製作所 Mind Questチームとの研究報告/ワークショップ~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T13:50:17+09:00 Peatix てんせい マインドフルネスは、どのように感情的知性(EI)を磨いたか~日立製作所 Mind Questチームとの研究報告/ワークショップ~ tag:peatix.com,2021:event-1782289 2021-03-05T19:00:00JST 2021-03-05T19:00:00JST マインドフルネス瞑想が健康とパフォーマンスにもたらす影響とは?EI_boost @ KANDAI MeRISE キックオフセミナー第2弾~マインドフルネス×エモーショナルインテリジェンス(EI)~(日立製作所 有志グループ Mind Questとの実証研究)◇主催:関西大学梅田キャンパス、一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート共催認知神経科学や精神医学からの研究が進むマインドフルネスの実践は、ストレスの高い状況で感情を整え、理性を十分に発揮するための「感情的知性」=エモーショナルインテリジェンスを開発するという報告が数多く上がっています。本セミナーでは、エモーショナルインテリジェンスとマインドフルネスが日常生活やビジネスにどのような影響を及ぼすかを、最新の研究からご紹介します。また実生活においてエモーショナルインテリジェンスを開発するためのエクササイズも行います。そしてマインドフルネスの実践を通して現れた変化を、日立製作所有志グループMind Questの皆さんとともにご紹介してまいります。※このセミナーは、5月からスタートする《 EI_boost~ビジネススキルとしての感情的知性開発セミナー~ 》のプレイベントとして開催します。【主な内容】◇注意の科学としてマインドフルネスをとらえる◇感情の知性とは何か◇EIを構成する能力◇マインドフルネスとEI開発◇3か月の実践で現れた変化◇職場と個人に起きた変化と今後の可能性◇健康、生産性、業績とEI◇日常で実践するためのワーク体験◇EI_boostのご案内【講師・ナビゲーター】吉田典生(よしだ・てんせい)関西大学社会学部卒。テレビ・ラジオ番組の制作、ビジネス誌の編集に携わった後に独立。人と組織、企業経営の現場を取材。1000名を超えるビジネスリーダーの取材経験を機にリーダーシップの理論と実践、コーチングに関心を持ち30代半ばから学習を続ける。2000年に有限会社ドリームコーチ・ドットコムを設立し、主に経営・管理職層との定期的な1on1セッションを通して組織変革、リーダーのセルフマネジメントを支援している。2013年、一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート(MiLI)の設立に参画。20代の頃から習慣として取り組んできた瞑想経験をもとに、その科学的探究にもとづく企業向け、一般向けのプログラムを提供。2016年にはこれまでの活動を統合したライフワークとして、MiLIにおいてMindfulness Based Coach Campを立ち上げ。21世紀の社会関係資本としてのコーチングという観点から、国際基準に沿ったコーチ育成に取り組んでいる。MiLI理事、MBCCファウンダー。MCC(国際コーチング連盟マスター認定コーチ)、米国シックスセカンズ認定EQプラクティショナー、アセッサー。関西大学梅田キャンパス・オープンカレッジ講師、BBT(ビジネス・ブレークスルー大学院)講師。著書に10万部超のベストセラー『なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?』、『「手で書くこと」が知性を引き出す~心を整え思考を解き放つ「ジャーナリング」入門』など多数。ゲスト:Mind Quest(日立製作所マインドフルネス実践有志グループ) Updates tag:peatix.com,2021-02-03 06:54:13 2021-02-03 06:54:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#906540 Updates tag:peatix.com,2021-02-03 06:51:59 2021-02-03 06:51:59 タイトル は マインドフルネスは、どのように感情的知性(EI)を磨いたか~日立製作所 Mind Questチームとの研究報告/ワークショップ~ に変更されました。 Orig#906535