次世代の研究者の卵たちへ!【KIKAIカレッジ】サンゴ礁科学オンデマンド授業「高解像度海洋古環境復元 ~シャコ貝殻から引きだされた日射量情報~」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-01-30T17:04:07+09:00 Peatix 喜界島サンゴ礁科学研究所 次世代の研究者の卵たちへ!【KIKAIカレッジ】サンゴ礁科学オンデマンド授業「高解像度海洋古環境復元 ~シャコ貝殻から引きだされた日射量情報~」 tag:peatix.com,2021:event-1782073 2021-02-01T18:00:00JST 2021-02-01T18:00:00JST 【KIKAIカレッジ】サンゴ礁科学オンデマンド授業地球・社会・わたしたち人間を取り巻く環境は、複雑で変化に富んでいます。喜界島サンゴ礁科学研究所が運営するKIKAI college では一人一人が答えのない問いに向き合い、科学を通じて物事を理解し、解決するための基礎(感性と知性)と問題解決能力を身につけます。そして、未来を見据え新たなフィールドを創設することのできる、発想力と行動力のある次世代のリーダーを育成することを目的として、様々な教育プログラムを行なっています。KIKAIカレッジ オンラインセミナーでは、第一線で活躍する研究者が、それぞれの専門分野の研究の面白さと魅力について、みなさんにご紹介しています。過去に開催したセミナーをオンデマンド授業として配信しています。この機会にぜひKIKAIカレッジを体験してください! 「高解像度海洋古環境復元 ~シャコ貝殻から引きだされた日射量情報~」 シャコ貝の貝殻は、育っている海の水温や塩分だけでなく、日射量、雨量なども記録しています。このセミナーでは、石垣島で養殖したシャコ貝と化石のシャコ貝の貝殻を用いた過去の地球温暖化の原因を探る方法や分析の過程を紹介します。環境復元や気候変動システムの解明に関心のあるみなさん、ぜひご覧ください!講師:佐野 有司 先生(東京大学)東京大学 大気海洋研究所 海洋科学部門大気海洋分析科学分野 教授[視聴方法]①本ページよりチケットを購入する②申込受付後、自動送信メッセージにより、オンデマンド授業の配信URLとパスワードを受け取る。③配信URLにアクセスし、受信したパスワード(8文字)を入力する。④オンデマンド授業視聴スタート。====================== わたしたち、喜界島サンゴ礁科学研究所について サンゴ礁研究の「聖地」鹿児島県喜界島私たちサンゴ礁科学研究所は、国際的にも稀少な隆起サンゴ礁から成り立つ鹿児島県喜界島を拠点として海洋・地質に関る生物に関する調査・研究事業を行い自然科学の発展と普及に寄与することを目的とし、2014年から活動をはじめました。2014年7月:任意団体喜界島サンゴ礁科学研究所を設立し、研究調査活動を始める2015年10月:特定非営利活動法人認証2019年9月:研究機関登録(科学研究費補助金取扱規定第2条第4項に規定する研究機関)(喜界島荒木沖のサンゴ礁)(サンゴやサンゴの化石が観察できる隆起サンゴ礁がすぐそこに)喜界島の隆起速度は世界トップレベルで、50年以上前から研究されてきた国際的にも希少な島です。サンゴ礁研究のフィールドとして、パプアニューギニア(南太平洋)・バルバトス(大西洋)に並ぶ世界の3本指に入るサンゴ礁研究の聖地として知られています。現在は、サンゴ礁科学研究所を拠点に国内外の研究者・学生が集まり、精力的に研究をおこなっています。(サンゴ礁科学研究所がある旧早町小学校)サンゴ塾は答えのない問いに向き合う、探求学習です。まずは、サンゴ塾を体験してください! 通常のオンラインサンゴ塾はこちら! インターネットを通じた調べ学習 ======================NPO法人喜界島サンゴ礁科学研究所〒891-6151鹿児島県大島郡喜界町大字塩道1508TEL:0997-66-0200FAX:0997-58-9335WEBhttp://kikaireefs.org––––––––––––––––––––––––––––SNSでも情報を配信しています!twitterhttps://twitter.com/KIKAIreefsinstagramhttps://www.instagram.com/kikaireefs/Facebookhttps://www.facebook.com/kikaireefs/