【1月末開講!小学3-6年生】COILS SCHOOL ツリーハウスの学校 ~建築家やアーティストと一緒に遊んで学べる、建築×STEAMオンラインスクール(全6回)~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:58:53+09:00 Peatix We-Steins 【1月末開講!小学3-6年生】COILS SCHOOL ツリーハウスの学校 ~建築家やアーティストと一緒に遊んで学べる、建築×STEAMオンラインスクール(全6回)~ tag:peatix.com,2021:event-1773926 2021-01-31T10:00:00JST 2021-01-31T10:00:00JST 【募集開始しました!】建築×STEAMオンラインスクール シーズン2 STEAMとは?Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(アート)、Mathematics(算数・数学)の頭文字。分野横断的で実践的な学びの中で、誰もが持つ知的好奇心や創造性などが伸びていきます。私たちWe-Steinsは「あそびこそ、まなび」と考え、一人ひとり異なる多彩な能力や感性「多彩能®︎」を発掘するSTEAMワークショップやツリーハウスキャンプを開催してきました。2020年10月、建築を軸としたSTEAMプログラムのオンラインスクールをスタート。シーズン1では11名の子どもたちが、関東に加えて東は福島、西は岡山、海外からも参加してくれました。リモートでも回を重ねるごとに連帯感がうまれ、温かい学びの場が醸成される手ごたえを感じました。今回募集するシーズン2も、さらに楽しく夢中になれる時間を子どもたちと共に作っていきたいです。※「シーズン1」と「シーズン2」の内容は異なります。シーズン2からの新規のご参加も大歓迎です!本スクールでは、第一線で活躍する建築家やアーティストと一緒に、オンラインでもリアルな体験をお届けします。各レッスンは、子ども自身が学び続けたり遊び尽くしたりする"入り口"としての位置付け。連続するレッスンをつなぐサポート役には大学生が入ります。アーティストの思考や建築家の視点に触れながら、自分の多彩能を伸ばし、創造する楽しさを味わってほしいと考えています。◎「建築 x STEAMのオンラインプログラム」のコンセプトについて:なぜ建築?STEAMの学びとは?https://we-steins.com/online/ (当社HPに飛びます) ◎シーズン1のレポート:2020年10-12月クラスの様子https://note.com/nobukoakashi/n/n6ff2c305dcf3(noteに飛びます) <開催概要> ◆2021年1月開講《シーズン2》スケジュール:レッスン1:2021年1月31日(日)午前10:00-11:00レッスン2:2021年2月14日(日)午前10:00-11:00レッスン3:2021年2月28日(日)午前10:00-11:00レッスン4:2021年3月14日(日)午前10:00-11:00レッスン5:2021年3月28日(日)午前10:00-11:00レッスン6:2021年4月11日(日)午前10:00-11:00☆放課後について:各回終了後11:15頃までオンラインzoomを開けたままにし、アーティストや建築家に質問したりおしゃべりしたりできる時間を設けます。☆録画動画の共有:レッスン(放課後タイム含まず)は録画し後日共有いたしますので、もし参加できない回があってもご安心ください。動画はシーズン中、何度でもご覧いただけます。☆お試し&返金保証:初回(1/31)受講後、継続が難しいと判断された場合はレッスン2以降のキャンセルを承ります。3日以内(2/3中)にご連絡いただいた場合のみ、残り5回分および材料費を返金いたします(振込手数料を差し引いた額となります)。◆推奨年齢:小学校3年生〜6年生◆定員:12名◆会場:オンライン(zoom)※初回クラス(1/31)の数日前にzoomのURL(全6回共通)をメールにてお知らせいたします。そちらからレッスンにアクセスできます。 ◆費用(税込・1名あたり):全6回コース 25,000円 (レッスン料+教材費+送料を含みます。)・各レッスン前に郵送にて教材をお届けします。なお、初回クラスはお届けする教材はございません。・海外からご参加いただく場合、教材のお届け条件等が異なるため事前に確認させていただきたいことがございます。お申込み前にメール(info@we-steins.com)でお問合せください。  ◆参加要件:・PCやタブレットなど通信機材が用意できる方(画面の見やすさを鑑みて、スマートフォンよりパソコンやタブレットからのご参加をお勧めいたします)・安定したネット回線がある方:初めてzoomを利用される方はご利用の端末にzoomをインストールください。ご利用は無料です。【お申込み方法】・チケットをご購入ください。・兄弟、姉妹で参加される場合も、1名ずつお申込み下さいますようお願いいたします。・Peatix内の決済方法(クレジットカード、コンビニ、ATM)ではなく、「口座振り込み」にてお支払い希望の場合は2枚目の「無料チケット」をお申込みください。追って弊社の口座情報をメールでお知らせしますので、1月29日(金)までにお振込みください。・お申込み締切りは1月29日(金)23:59まで。 <主催・講師紹介> ◎コラボレーションアーティスト:菊池宏子(アーティスト、NPO法人インビジブル共同設立者)東京都生まれ。ボストン大学芸術学部彫刻科卒業、米国タフツ大学大学院博士前期課程修了。米国在住20年を経て、2011年、東日本大震災を機に東京に戻り現在に至る。MITリストビジュアルアーツセンター、ボストン美術館、あいちトリエンナーレ2013、森美術館などでコミュニティ・エンゲージメント戦略・開発に従事。また、アート・文化の役割・機能を生かしたコミュニティ開発や地域再生事業にも多数携さわっています。武蔵野美術大学、立教大学兼任講師。◎コラボレーションアーキテクト:菅原大輔(SUGAWARADAISUKE建築事務所 代表取締役・一級建築士)日仏の建築事務所で10か国22都市のプロジェクトを担当し、帰国後独立。クライアントの未来と新しい時代に求められる「物語る風景」をコンセプトに、まちづくりから建築、ブランディングから被災地支援に至るまで多岐にわたり活動。その仕事は注目を集め、国内外30以上の受賞歴があります。「地域×子ども×教育」をテーマに、幼稚園の設計や被災地での子どもアートワークショップ、大学教員など、幅広い年代の教育と学びに関わっています。法政大学デザイン工学部・工学院大学建築学部非常勤講師。◎コラボレーションアーキテクト:佐藤 淳(東京大学准教授、佐藤淳構造設計事務所 顧問)愛知県生まれ、滋賀県育ち。東京大学工学部建築学科卒業。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了後、 木村俊彦構造設計事務所入社。2000年、佐藤淳構造設計事務所設立。 国内外の著名な建築家と協働し、構造設計を手がける。主な作品に「公立はこだて未来大学研究棟」「芦北町地域資源活用 総合交流促進施設」「Sunny Hills Japan」など。スタンフォード大学客員講師。構造設計一級建 築士。博士(工学)   ◎STEAMプログラムディレクター:赤司展子(ウィーシュタインズ株式会社 代表取締役・社会彫刻家)早稲田大学商学部卒業後、三井物産、arflex Japan、UBS証券会社勤務を経てPwC Japan入所。アドバイザリー業務に従事し多数のプロジェクトを経験した後、福島にて教育復興プロジェクトを推進。2018年にPwCを退職しウィーシュタインズ株式会社を設立しました。「多彩能」が輝く社会を目指し、STEAMプログラムの企画開発や学校向け経営アドバイザリーサービスなどを通して「学びの多様化」に取り組んでいます。NPO法人インビジブル理事・NPO HELI(X)UMヘリウム監事・一般社団法人STEAM JAPAN理事【協力】◎小澤酒造株式会社◎田口純子(名城大学助教・UIA建築と子どもWP日本委員)◎林敬庸(大工棟梁・建築家)◎菊池裕史(Makeblock Japanカントリーマネージャー)【お問合せ】ウィーシュタインズ株式会社(E-mail: info@we-steins.com)URL: http://we-steins.com/*********** Updates tag:peatix.com,2021-01-31 10:28:13 2021-01-31 10:28:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#903160 Updates tag:peatix.com,2021-01-12 04:43:06 2021-01-12 04:43:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#881585 Updates tag:peatix.com,2021-01-12 04:42:18 2021-01-12 04:42:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#881581 Updates tag:peatix.com,2021-01-10 11:56:12 2021-01-10 11:56:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#880336