「工夫の連続―ストレンジDIYマニュアル」 刊行記念イベント@KOCA | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:57:44+09:00 Peatix atkamata 「工夫の連続―ストレンジDIYマニュアル」 刊行記念イベント@KOCA tag:peatix.com,2021:event-1772538 2021-01-21T19:00:00JST 2021-01-21T19:00:00JST 家具から建築、展示から都市ハックまで、あらゆるスケールや領域を横断しながら創作を続ける建築家・元木大輔による新著「工夫の連続―ストレンジDIYマニュアル」の刊行を記念し、@カマタが運営するKOCAからオンライン(youtube配信)でトークイベントを開催します。「ストレンジDIYマニュアル」という魅惑的かつ謎めいたタイトルがつけられた本書を紐解きながら、元木さんの創作の秘密に迫りたいと思います。ホストは@カマタの共同代表のひとりである連(むらじ)が務めます。amazonの書籍ページ:リンクプログラム(予定)・元木大輔による書籍紹介クロストークのテーマ・デザイン=工夫ってどういうこと?・観察すること、視点をずらすこと・既存の事物をハックすることの楽しさ・完成させない、途中であること、未完の状態であることなど登壇者©Nanako Saito元木大輔建築家 DDAA/DDAA LAB代表。CEKAI所属。Mistletoe Community。シェアスペースhappa運営。武蔵野美術大学非常勤講師。 1981年埼玉県生まれ。2004年武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業後、スキーマ建築計画勤務。2010年、建築、都市、ランドスケープ、インテリア、プロダクト、ブランディング、コンセプトメイクあるいはそれらの多分野にまたがるプロジェクトを建築的な思考を軸に活動するデザインスタジオDaisuke Motogi Architecture (現DDAA)設立。2019年、コレクティブ・インパクト・コミュニテイーを標榜し、スタートアップの支援を行うMistletoeと共に、実験的なデザインとリサーチのための組織DDAA LABを設立。2020年初の著書となる「工夫の連続:ストレンジDIYマニュアル」が晶文社より出版。2021年第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展出展。ホスト:連勇太朗建築家、株式会社@カマタ共同代表、NPO法人モクチン企画代表。京急線高架下開発プロジェクト「梅森プラットフォーム」のディレクション、2019年4月にインキュベーションスペースKOCA(コーカ)をオープンさせ運営中。KOCAについてKOCAは、あらゆるクリエイションの実験をサポートするコワーキングであり、工房であり、インキュベーションスペースです。京急線高架下に2019年4月に新しく誕生しました。都内で最も町工場の多い大田区で、新しい出会いやコラボレーションから魅力的なサービス、プロダクト、プロジェクトが創出されるプラットフォーム/コミュニティを目指しています。株式会社@カマタが運営。KOCAウェブサイト