【オンライン】好評『失敗例しか話さない越境ECセミナー』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-01-27T13:04:57+09:00 Peatix ジェイグラブ株式会社 【オンライン】好評『失敗例しか話さない越境ECセミナー』 tag:peatix.com,2021:event-1756847 2021-01-19T14:00:00JST 2021-01-19T14:00:00JST 【お申込みページURL】https://www.j-grab.co.jp/seminar/20210119/失敗は成功の母とはよく言ったものです。失敗事例を知っておけば、成功するかしないかはともかく、少なくとも失敗はしないで済みます。安定飛行のためには必須の知識ともなるでしょう。2021年に向けて検討するのに最適な材料を提供します。新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、インターネットを通じて販売する越境 ECの市場規模及び利用者は、全世界で着実に増えてきており、アフターコロナも含め、インタ ーネットモールなどの EC 市場は、新たな販路として注目されていますが短期で成功を期待してもうまくいきません。今回はなぜ失敗してしまうのか。失敗要因を深堀りすることで成功へのヒントを見つけていただこうと思います。■ 『失敗例しか話さない越境ECセミナー』・自社の本店サイトと支店ECモールを連携せず大失敗・越境ECで失敗する対象国と海外価格の決め方・成功事例を真似て大失敗したケースと成功した企業・・・など■ オンラインセミナー(ウェビナー)ご参加方法1.ご希望の日時でお申し込みください(毎回同じ内容ですので複数申し込む必要はありません)。2.弊社セミナー事務局から当日のURLをメールにてお送りいたします。3.ご予約した日時になりましたら、上記メールに記載のURLにアクセスしてください。■ Zoom利用について初めて Zoom を利用される方は準備ができる5分前までに待機画面(「ホストがこのミーティングを開始するのを お待ち下さい」)が表示されているようにしてください。ミーティングID、受講番号は使用しません。<参加方法> 開始時間になりましたら各自の端末からセミナー事務局がご連絡したURLにアクセスしてください。 お名前とメールアドレスの入力を求められた方は、セミナー登録時の氏名とメール アドレスをご入力ください。<必要機器>パソコン、スマートフォン、タブレットなどとヘッドホンかイヤフォン (マイク、PC内臓カメラは原則不要です。)※注意事項:アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では自動アップデート機能がありません。使用する際に 最新版に保った状態で使用するようお願いいたします。セミナー受講にあたってマイク、カメラは原則不要ですが、質問や相談のある方はマイクをご用意ください。■開催概要日時 2021年1月19日(火)14:00 - 16:00会場 参加者のPC・タブレット・スマホ参加費 無料定員 10名■セミナーのプログラム1.自社の本店サイトと支店ECモールを連携せず大失敗2.越境ECで失敗する対象国と海外価格の決め方3.成功事例を真似て大失敗したケースと成功した企業の違い4.複数専門家のアドバイスに翻弄して大失敗した理由5.いい商品なのに売れない…海外向けに意識を変えず大失敗6.越境ECビジネスを短期で結果を求めたったの半年で廃業7.デメリットを知らない失敗だらけの中国越境EC進出8.大失敗のAmazonと大成功しているeBayストアの違い9.初年度から広告と販促費用を大量に使って大失敗10.手間と時間もかかるショップ運営から脱せないで失敗■講演者ジェイグラブ株式会社 越境ECコンサルタント横川 広幸越境EC歴20年以上。音楽評論家アシスタント・音楽グッズ関連企業を経てeBayJAPANに入社。音楽を中心としたカテゴリーマネージャー、システム開発のディレクションを行う。2009年自ら世界86カ国に仏具を販売する越境ECサイト「tokyotrad」を開設。仏具スペシャリスト兼越境ECコンサルタントとして越境EC事業者様の支援やアドバイスを行う。自ら越境ECサイトを実践しているからこそ知る「失敗と成功事例」を徹底的に掘り下げてアドバイスいたします。チケットを入手してイベントに参加しよう!