【レシピからの解放】「美味しさの法則」体験ワークショップ
『【レシピからの解放】美味しさの法則体験ワークショップ』
日時: 7月21日 (木) 19:30-21:30
場所 :三鷹アトリエ
定員 : 8名様
内容 : 「美味しさをコントロールするための法則を学び・使いこなすコツを掴む」
食材を美味しく食べるというセンスは
これからの時代を生き残るために重要になってきます。
今や添加物や、不自然な方法で育てられた
食材が溢れる日本の食事情において、
ほとんどの方が知らずに自分から
不健康な食生活を送るよう余儀なくされています。
自分で安全な食材を選んだ上で、
「楽しく自炊できる能力」は今後を豊かに生きるため、
子供たちを守るためにとても役立ちます。
自分の味つけに自信が持てるようになることは
普段の食卓をより楽しく・
健康的にするために大きく役立つはずです。
3つ星レストランのシェフも意識している
味付けの感覚を学んでみませんか?
「私には料理のセンスがない」
「レシピを見ないと料理できない」
「料理が下手、と人に言われるのが怖い」
という悩みが、
「自由に料理できて楽しい!」
に1日で変わっていくはずです。
【こんな方にオススメ】
・私は料理のセンスがないと諦めている方
・料理を家族や友人に納得してもらえない
・手料理をすることになり、楽しくやる方法を探している。
・手料理を作るための基礎能力を子供につけさせたいお母さん
・これから安全に暮らしていくために、手料理が必要だと感じている方
【参考ブログ記事】
http://ameblo.jp/cophonic0611/entry-12123443766.html
【当日の流れ】
19:30 三鷹アトリエ集合(参加者に別途案内致します。)チェックイン(15分程)
19:45- 座学「美味しさとは何か」
(30分程)
20:45- 習得のためのワークショップ(1時間程)
味覚のカウンセリング
21:30-チェックアウト・終了
〜22:00 希望者の方・食卓のお悩みカウンセリング
※希望者の方は、お悩みカウンセリングを行います。
詳しくお抱えの問題をお伺いし、
個別カリキュラムを組み、個別にコーチするべきことか、
簡単に口頭で解決できることか、判断し、アドバイスさせていただきます。
【持ち物・当日の服装】
・メモ帳、ペン
・エプロンまたは汚れてもいい服装
参加者の方には集合場所を個別にお知らせ致します。
7:30 PM - 10:30 PM JST
- Venue
- 三鷹アトリエ(参加者に個別にお知らせ)
- Tickets
-
ワークショップ SOLD OUT ¥5,000
- Venue Address
- 三鷹アトリエ(参加者に個別にお知らせ) Japan
- Organizer
-
食のデザイン工房 ニジノハシ164 Followers
