第68回運動処方講習会(オンライン)
関西医科大学 木村 譲 先生
関西医科大学 宮内 拓史先生
順天堂大学 齊藤 正和先生
立命館大学 藤田 聡 先生
テーマ:心疾患に対するレジスタンストレーニング
~骨格筋評価の臨床的意義と効果的な運動・栄養摂取について~
心疾患のみならず、高齢者や健康長寿に対してもレジスタンストレーニングは、既に一般化されつつありますが、効果的に行うためには、適切に骨格筋の状態、栄養摂取状況を評価したうえで、安全に実施する必要があります。しかし疾患者や高齢者、サルコペニアにおける骨格筋代謝はまだ十分に解明されておらず、骨格筋の臨床的意義を理解し、病態にあった適切なトレーニングを行うことが重要です。
今回の講習では、心疾患患者に対するレジスタンストレーニングの基本的理論から実際の臨床における運動処方、プログラムについて実演も含めた講義を行います。さらに骨格筋代謝に基づいた栄養につき総合的な理解を深めていただきます。
有酸素運動のみならず骨格筋代謝を考慮した統合的運動療法プログラムにつきご参考になれば幸いです。ぜひご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
本講習会は健康スポーツ医(日本医師会認定)更新単位、心臓リハビリテーション指導士更新単位が認定される予定です。
心臓リハビリテーション指導士登録更新 3単位
日本医師会健康・スポーツ医更新単位 5単位(申請中)
※注意事項:ご受講の方は必ずご確認下さい※
※本講習会へのご参加(視聴)には、事前の参加登録が必要です。
いずれの講義も質問投稿機能によりWeb上で質問をすることが可能です。
(ご回答の有無については、演者に一任とさせていただきます)
※ご受講(視聴)は申込者本人のみとなります。複数人での視聴はお断りいたします。
※キャンセルは開催日1カ月前に限り可能です。
また、開催日前1カ月を過ぎた場合のご返金はいたしかねますので予めご了承ください。
※健康スポーツ医(日本医師会認定)更新単位取得希望者、心臓リハビリテーション指導士単位取得希望者の方へ
単位取得希望者は事前登録が必要です。
①最初から最後までのご出席を確認させていただきます。
②開始前、終了時の確認のほか、途中で問題を提示し、回答していただきます。
①②の確認方法につきましては、前日までにメールにてご連絡させていただきます。
事前登録者のうち、最初から最後まで出席の確認ができ、かつ、途中の問題に回答できた方へ、後日「更新単位票」を配布させていただきます。
※セミナーの録音・録画・複写・転載・配布・上映・再販等は著作権法により禁止されています。
※ご登録情報について
お申込みの際にご入力いただきましたメールアドレスへ後日、視聴URLやテキストのURLなどのご案内をお送りします。
ご登録いただきましたメールアドレス以外への送付はできません。またご登録後、登録情報の変更はできませんのでご注意ください。
※電波状況やインターネット環境、Zoom機能が利用できないなどにより、時間内にログインできなかった場合のご返金、後日対応は致しかねますのでご了承ください。「受講環境について」の項目をご確認ください。
■タイムスケジュール(予定)
9:40 接続可能
9:55 開催にあたっての注意事項(オペレーターよりアナウンスがあります)
9:57 心臓リハビリテーション指導士更新単位取得希望者の出席確認(事前申請者のみ)
9:58 開会の挨拶(木村穣先生)
10:00-16:30(講義)
参加方法:
開催日2日前までにご登録いただきましたメールアドレスに視聴URLをお送りいたします。
準備するもの:
・講師の声が聞き取りやすい静かな場所
・ご参加頂くためのZoomがインストールされたPCなど
・イヤホン、またはヘッドセットをお持ちの方は、ご使用をお勧めいたします。
受講環境について:
※Zoomを利用いたします。初めての方はZoomアプリをお使いのPC等にインストールしてください。
Zoomアプリを利用しない場合、安定性が低いこと、利用システムに制限があることから推奨しておりません。
Zoom機能がご利用できない場合はご参加いただけませんのでご注意ください。
<Zoomアプリダウンロード画面URL:ミーティング用クライアントをダウンロードしてください。>
https://zoom.us/download#client_4meeting
※Zoomへのサインテストは下記URLより実施してください。
http://zoom.us/test
※推奨環境は下記のURLをご参考ください。
https://www.insource.co.jp/bup/online-flow-step3.html
有線LANでの受講を推奨しております。
無線LAN、ポケットWi-fiでの受講も可能ですが、通信環境によっては接続が切断されたり、講義等がきこえづらい場合があります。
公衆Wi-fi、テザリング接続はお控えください。
受講者様のネットワーク環境は、当団体では責任を負いかねます。必ず事前の接続確認をお願いいたします。
※Zoomに関するサポート、ネットワーク環境に関するサポートは当団体ではいたしておりませんので予めご了承ください。
10:00 AM - 4:30 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
医師 ¥10,000 その他 ¥6,600
Combini / ATM payment will be closed at the end of Feb 27, 2021.
- Organizer
-
NPO法人ジャパンハートクラブ2,858 Followers