香川ワーケーション協議会「キックオフ会」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:56:56+09:00 Peatix 香川ワ―ケーション協議会 香川ワーケーション協議会「キックオフ会」 tag:peatix.com,2021:event-1743831 2021-01-13T15:00:00JST 2021-01-13T15:00:00JST 【このような方は是非ご参加ください】 ・宿泊事業者様(貸別荘・キャンプ場 等 含む) ・旅行代理店様、1次交通事業者様 ・ワーケーションに関心/興味のある事業者様 ・ワーケーションソリューションを持つ事業者様 ・地方公共団体様【イベントについて】働きながら余暇を過ごす、「Work (仕事)」と「 Vacation (余暇)」の組み合わせとしてだけでなく、「Imagination (発想)」、「 Creation (創造)」、「 Innovation (革新)」を生み出し「経済」と「生活」の双方を発展させ、地域経済に貢献、人びとのワークライフバランスの向上と真の豊かさへの追及を実現する。こんな想いを持った産学官金連携によって『香川ワーケーション協議会』は本年11月11日に設立されました。その初回となるキックオフ会は、ご参加者の「ワーケーション」の理解と共に、香川における「ワーケーション」の定義や可能性を見出すべく、さまざまなフィールドでご活躍の方々にご登壇いただきます。会員の皆さまはもとより、「ワーケーション」を通じた事業創出や新たな取り組みに関心をお持ちの方々にも是非ご参加いただきたいと思っております。【開催概要】日  時:令和3年1月13日(水)15:00~17:00配信方法:オンラインセミナー形式(zoom)※お申込み頂いた方にURLをお送りします参加費 :無料定  員:200名主  催:香川ワーケーション協議会共  催:情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)【プログラム】15:00~開会    オープニングトーク≪ビデオメッセージ≫    平井卓也 氏(デジタル改革担当大臣)15:05~協議会の目的・概要・体制・スケジュール共有    近江淳(香川ワーケーション協議会 代表幹事)15:15~基調講演「ワーケーション概論」    田中敦 氏(山梨大学 教授)15:35~パネルディスカッション①「香川のワーケーションに期待すること」    ファシリテーター     原直行 氏(香川大学 教授)    パネリスト     真鍋康正 氏(ことでんグループ 代表)     原田佳南子 氏(瀬戸内ワークス株式会社 代表取締役)     三村和馬 氏(穴吹エンタープライズ株式会社公民連携事業部取締役事業部長)     片岡英樹 氏(琴平町長)16:15~休憩16:20~パネルディスカッション②「地域におけるワーケーションの価値とは」    ファシリテーター     加藤遼 氏(株式会社パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部長)    パネリスト     岡本圭司 氏(鳥取県 関係人口推進室長)     桐明祐治 氏(和歌山県 情報政策課長)16:55~クロージングメッセージ≪ビデオメッセージ≫    南部靖之 氏(パソナグループ 代表)17:00 閉会【登壇者ご紹介】●オープニングトーク平井卓也氏(デジタル改革担当大臣)1958年香川県生まれ。上智大学卒。株式会社電通、西日本放送代表取締役社長等を経て、2000年、第42回衆議院選挙で初当選。以来、連続7回当選。自民党政調副会長、国土交通副大臣、内閣常任委員長、自民党IT戦略特命委員会委員長等を歴任。平成30年第4次安倍改造内閣にてIT担当大臣、内閣府特命担当(科学技術・知的財産戦略・クールジャパン戦略・宇宙政策)大臣就任。令和元年10月自民党デジタル社会推進特別委員長に就任。令和2年菅内閣にてデジタル改革担当大臣就任。●協議会の目的・概要・体制・スケジュール共有近江淳(香川ワーケーション協議会 代表幹事)1970年 埼玉県草加市生まれ。1994年 パソナ(現パソナグループ)入社、広報室配属。企業広報、グループ広報、社内広報を担当。2003年 サイバード入社、広報室長。2007年 メイテック入社、広報部長。2008年10月  ㈱広報戦略室 設立、代表取締役に就任。企業の広報活動支援を生業とする。2012年 奈良県生駒郡平群町に家族と共に移住。2014年10月 パソナグループのコーポレートベンチャーキャピタルファンドから出資を受け、 商号を㈱地方創生に変更。パソナグループの一員として「地方創生」にベクトルを合わせ、地方自治体の将来的な移住定住を見据えた広報活動「シティプロモーション事業」に取り組む。2020年4月 香川県琴平町商工会と提携し、同町『新町商店街』の活性化を目指した『琴平文具店』を開業。学校法人穴吹学園との産学連携を通じた学生と商店街とのコラボ企画など、店舗を基点とした新事業を町内で展開する。同年11月 香川ワーケーション協議会設立、代表幹事就任。同月末 新たな観光、ワーケーションの在り方を模索すべく琴平町を舞台に『地方創生ラーニングツーリズム』を実施。●基調講演「ワーケーション概論」田中敦 氏(山梨大学 生命環境学域教授)JTBに入社、米国本社企画部、欧州支配人室人事部や首都圏営業本部(総務部人事・労務担当)、 国際旅行事業部(訪日インセンティブ、国際会議)を経て、2000年に福利厚生アウトソーシング業である(株)JTBベネフィットを社内ベンチャー制度を活用して起業。創業取締役として、コンサルティング営業からサービスの企画開発、オペレーション設計や経営全般に携わり、2名からスタートした会社を5年間で業界2位、社員数200名以上の規模の会社に急成長させた。 その後、JTBグループ本社事業創造本部事業開発室長として新規事業開発、JTBモチベーションズ(人材コンサルティング部門長)等を経て、2012年にJTB総合研究所に主席研究員として参画。JTBモチベーションズでは、個人や組織のモチベーション向上やキャリアデザインのコンサルティングを、またJTB総合研究所では観光経営に必要な人材の育成や地域交流ビジネスに携わる。 2016年に国立大学法人山梨大学が観光政策科学特別コースを新設した際に転進し、現職。●パネルディスカッション① 「香川のワーケーションに期待すること」真鍋康正 氏(ことでんグループ代表)1976年香川県生まれ。1999年一橋大学経済学部卒業。経営コンサルティング会社、投資会社等を経て帰郷し、高松琴平電気鉄道㈱をはじめグループ各社社長として、経営破綻したことでんグループの再生に従事。並行して地域若手起業家の育成、スタートアップ企業への投資、経営支援に務める。㈱かもめや、建ロボテック㈱、㈱ファイブアローズ等の社外取締役。HOXIN㈱代表取締役社長。香川大学非常勤講師。原田佳南子 氏(瀬戸内ワークス株式会社 代表取締役)慶應義塾大学環境情報学部卒業。楽天株式会社入社 トラベル事業在籍。宿泊施設のコンサルティング他、地域振興事業部にて、行政の観光振興、地域活性を主とした地域のプロモーションを担当。2016年、内閣府のふるさと名品オブ・ザ・イヤー事務局担当中に三豊市と出会い、地域商社「瀬戸内うどんカンパニー」設立事業を担当。楽天株式会社退社。昨年6月より拠点を三豊に移し、UDON HOUSE事業の立ち上げをスタート。2018年10月27日グランドオープン。2019年4月瀬戸内ワークス株式会社 設立。三村和馬 氏(穴吹エンタープライズ株式会社 取締役 公民連携(PPP)事業部長)1971年 岡山県岡山市生まれ。1991年穴吹興産㈱入社。2003年執行役員社長室長兼不動産ソリューション事業部長就任。2014年穴吹エンタープライズ㈱取締役公民連携事業部長就任(現任)。同年NPO法人三豊市総合型文化スポーツクラブ副理事長就任(現任)。2019年あなぶきエンタテインメント㈱代表取締役社長就任(現任)。不動産開発、グループ経営企画、M&A事業開発、公民連携事業、興行等を通じて、”地域社会に生かされ生きる事業とは?”を問い続けている。片岡英樹 氏(琴平町長)1969年生 同志社大商学部卒1992年 日清製粉㈱入社 東京営業部勤務1994年 家業のラーメン食堂「豚珍館」に従事1998年 琴平町議会議員補欠選挙に当選、後2期当選2006年 琴平町長選落選2011年 琴平町議選当選(4期目)2013年 琴平町議会議長就任2015年 琴平町議選当選(5期目)2018年 琴平町長選当選(1期目)ファシリテーター:原直行 氏(香川大学 経済学部 教授)1997年 東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了 博士(農学)1998年 香川大学経済学部 講師(現、教授)専門は地域活性化論、エコツーリズム論、グリーンツーリズム論2011年に大学を休職し、四万十川の自然体験型宿泊施設にてカヌーガイドとして働きながら研究に従事。研究者もフィールドでアクションを起こしながら研究する「アクション・リサーチ」の手法を取り入れて、観光による地域活性化研究を行っている。●パネルディスカッション② 「地域におけるワーケーションの価値とは」岡本 圭司 氏(鳥取県ふるさと人口政策課関係人口推進室長)1971年鳥取県伯耆町生まれ。大阪市立大学卒、1996年鳥取県入庁。文化行政、財政担当のほか、知事広報担当、行啓担当等を経て現職。国土交通省「ライフスタイルの多様化と関係人口に関する懇談会」委員。桐明祐治 氏(和歌山県情報政策課長)大学卒業後、2013年に総務省に入省。2019年7月より現職へ出向。これまで内閣官房国土強靱化推進室への出向を含む5部署で業務に従事。地方公共団体向けの補助金制度の企画・運用に2年間従事した後、内閣官房国土強靱化推進室に出向し省庁間の調整業務を担当。その後総務省で渉外窓口として成長戦略等の策定等や放送法に基づく放送事業者の指導監督を担当。現職では、県内でのワーケーション推進施策に取り組むとともに、ワーケーション自治体協議会の事務局責任者として全国的な普及展開に尽力。観光庁「新しい旅のスタイル検討委員会」委員。ファシリテーター:加藤遼 氏(株式会社パソナJOBHUB ソーシャルイノベーション部長)内閣官房 シェアリングエコノミー伝道師 。パソナにて、若者雇用、中小企業経営支援、東北復興、観光、シェアリングエコノミーをテーマとした事業企画・開発などに取り組んだのち、現在は、パソナグループにおけるソーシャルイノベーション領域の事業戦略や社内ベンチャーファンドにてインキュベーションを担当しつつ、パソナJOB HUBにて、タレントシェアリングプラットフォーム『JOB HUB』の事業統括を務めながら、「旅するようにはたらく」をコンセプトにしたサービス『JOB HUB TRAVEL』を立上げ、全国の地域を旅するようにはたらいている。内閣官房シェアリングエコノミー伝道師、総務省地域力創造アドバイザー、東京都観光まちづくりアドバイザー、NPOサポートセンター理事、サステナブルビジネスハブ理事、多摩大学大学院特別招聘フェロー、IDEAS FOR GOOD フェローなどを兼務し、ビジネス・パブリック・ソーシャルのトライセクター連携によるソーシャルイノベーションに取り組んでいる。●クロージングメッセージ南部靖之 氏(パソナグループ代表)1952年1月5日生まれ。兵庫県神戸市出身。1976年3月関西大学工学部卒。1976年、「家庭の主婦の再就職を応援したい」という思いから、現在のパソナグループを設立。創業以来「社会の問題点を解決する」という不変の企業理念のもと、「人を活かす」こと、人々の心豊かな生活の創造を支援する「ライフプロデュース」をキーワードに、女性、中高年・シニア、若年層など年齢や性別、経験を問わず、誰もが自由に好きな仕事に挑戦できる社会インフラの構築に取り組んでいる。司会進行:荒木優衣(Setouchi-i-base コーディネーター)2018年7月にあなぶきグループが運営開始したコワーキングスペース『co-ba takamatsu』のコミュニティマネージャーとして、スペース管理をはじめ、イベントの企画・実行、広報PR、新規事業創出等の運営全般を担当。2020年11月よりSetouchi-i-baseでもコーディネーターを務める。【香川ワ―ケーション協議会について】当会は地域と都市、人びとを結び付ける中核機能(ハブ)となり、目的の達成に向け、下記活動に取り組んでいきます。名  称:香川ワーケーション協議会(非営利任意団体)所在地 :香川県仲多度郡琴平町183(琴平文具店内)代表幹事:近江淳設立日 :2020年11月11日URL  :https://kagawa-workation.org/目  的:地域経済の活性化、ワークライフバランスの実現、人間的成長の実現活動内容:①「目的」の達成に向け創出される新しい観光、地方創生に関する普及/啓蒙     ②ワーケーションやテレワーク等をテーマとした例会(年2回)、      各種勉強会(随時)の開催      ※状況を鑑みオンラインの場合もございます     ③参画企業間や自治体、宿泊事業者との交流や協働など連携機会の創出組織体制:幹事は当会運営、会員の募集告知を担う。会員は以下3種別より構成する。     特別会員  ・香川県内の宿泊事業者(貸別荘・キャンプ場 等 含む)           ・香川県内に本社や支店がある旅行代理店、1次交通事業者     一般会員  ・ワーケーションソリューションを持つ企業(全国)           ・ワーケーションに興味/関心がある企業(全国)     団体会員  ・香川県内の地方自治体(県、市、町)           ・香川県内のその他公的団体【協議会役員(順不同)】代表幹事:近江 淳(株式会社地方創生 代表取締役社長)幹  事:大熊 伸二(四国旅客鉄道株式会社 四国家連携部長)幹  事:真鍋 康正(高松琴平電気鉄道株式会社 代表取締役社長)幹  事:滝島 雅之(三井物産株式会社 四国支社長)幹  事:三村 和馬(穴吹エンタープライズ株式会社 取締役 公民連携事業部長)幹  事:楠木 泰二朗(琴平バス株式会社 代表取締役社長)幹  事:原田 佳南子(瀬戸内ワークス株式会社 代表取締役)幹  事:中島 浩(全日本空輸株式会社 高松支店長)幹  事:瀬戸内サニー(YouTuber)幹  事:城下 悦夫(国立大学法人香川大学 副学長)幹  事:後藤 良二(学校法人穴吹学園 穴吹デザインカレッジ校長)幹  事:小西 昌伸 (株式会社百十四銀行 地域創生部長)幹  事:高橋 正彦(株式会社香川銀行 法人コンサルティング推進部長)幹  事:鴨 成高(高松信用金庫 業務推進部 次長)幹  事:大谷 誠一(一般社団法人香川経済同友会 専務理事・事務局長)幹  事:上村 一郎(東かがわ市長)幹  事:山下 昭史(三豊市長)幹  事:片岡 英樹(琴平町長)幹  事:西尾 徹(香川県 交流推進部観光振興課長)幹  事:土居 義昌(公益社団法人香川県観光協会 事務局長)【参加申込】Peatixからお申込みください【お問合せ先】香川ワーケーション協議会事務局 info@kagawa-workation.org Updates tag:peatix.com,2021-01-09 15:19:38 2021-01-09 15:19:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#879865 Updates tag:peatix.com,2020-12-16 06:38:01 2020-12-16 06:38:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#862554